正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
同社で車両開発における車体(ボディ)構造設計業務をご担当いただきます。
また、衝突・強度・剛性などの機能価値を実現するためのモノづくりの検討を行い、最終的なアウトプットとして3Dデータの作成や生産図面の出図を行っていただきます。
配属先のボディ設計部では、ボディ板金、サスペンション、ステアリング、タイヤ・ホイール、ブレーキなどのプラットフォーム開発及び次期車の先行開発まで幅広く担当しております。その中で量産車系のマイナーチェンジから次期車系フルモデルチェンジ、新型電動車系の要素開発にも携わっていただきます。
ボディ構造は普遍的な領域であるからこそ、構造の合理化や機能の追求を継続的に進める必要があります。特に近年の電動化の流れに対応するため、新しいアイデアや知見の導入が求められています。そのため、従来の設計手法を踏襲しつつも、より高効率で最適なボディ構造を開発することが課題となります。
これまでのご経験を活かしながら、衝突安全性・剛性・強度などの機能価値を最大限に発揮できるボディ構造の開発を推進していただきます。
~使用言語/環境/ツール/資格等~
MS Office系ソフト,CATIA V5
【具体的には】
■周辺部品との成立性、レイアウト検討・調整(CATIA)
■車両目標を達成させる具体的構造の検討・調整(構造力学など)
■生産性の検討・調整
■エンジニアリングコストの試算・低減検討(成形解析など)
■構造成立性の検証・分析(簡易CAE)
■生産図データの作成、作図など(CATIA)
【募集背景】
量産車種のフルモデルチェンジや開発中の次期BEV車種立ち上げを控え、設計体制の強化に伴い、増員募集いたします。
【組織構成】
ボディ設計部(280名程度)ー★ボディコンストラクション課(30名程度)
【働き方】
■残業時間:20~30時間程度/月
■フレックス制度:あり
■リモート制度:あり(1~3日程度/週)
■出張:あり(1回程度/月)
【定年/役職定年】
定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳まで
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 群馬県 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■製造業で機械製品の設計のご経験 ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■自動車業界でのご経験 ■構造力学、材料力学等の基礎的な知識 ■CATIA V5による3Dモデリング ■板金部品設計の経験 ■CAE解析についての知見 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。