求人数452,804件(4/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社ビザスク】広報・PR担当<東証グロース上場/日本最大級ナレッジプラットフォーム/年間休日127日>(正社員)

株式会社ビザスク 求人ID:37902576
求人の特徴
  • 上場企業
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度

仕事内容

広報活動全般をご担当いただきます。
経営陣をはじめ、各事業部とも密に連携を取りながら、
事業広報による想定顧客層並びにエキスパート層の認知獲得、採用ターゲットへの認知獲得、企業のイメージ醸成による株価向上に向けた広報戦略の策定/実行レスリリース作成、メディアリレーション等幅広い広報業務に携わる機会がございます。

これまでのご経験やご志向性にも合わせフレキシブルに役割を決め、
ご活躍いただけるポジションをお任せしたいと考えています。選考を通してご相談させてください。

・広報戦略の策定/実行
・プレスリリース作成・配信
・メディアリレーション(企画提案、イベント企画等)
・業界トピックスのリサーチ
・広報活動による効果測定、改善実施
(・危機管理広報)

▼やりがい
・グローバル×成長企業×上場企業というユニークな環境で、日本で唯一無二のサービス拡大の最前線に関わることが出来る
・自ら意思決定に関わり、裁量を持ち仕事を進める事が出来る
・経営陣と密に連携し、経営視点で広報業務に携われる
・海外拠点と連携し、急成長するのビザスクのブランディングを作る経験ができる
・志向性に応じて、自分自身の職能やスキルを広げることが出来る環境

▼キャリアパス
将来的にはリーダーもしくは、スペシャリストとして活躍することを期待しています。
自社メディア(ビザスクエア)の運営、ブランディング、採用広報、危機管理広報等、ご志向によってキャリアを広げていける環境です。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 広告宣伝
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9階
交通 -
給与 年収 500万円~900万円
待遇・福利厚生 想定年収 500〜850万円(月給 37〜60万円)
(前職・現職の給与水準、スキル・業務経験を考慮して決定いたします)

みなし残業(45時間)105,000〜170,000
(固定残業代(45時間分):96,000〜156,000)
(固定深夜(20時間分):9,000〜14,000)

給与:スキルや経験・能力に応じて決定(年2回見直し)
賞与:年1回(業績に基づく)

※ 試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)

【福利厚生】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険:有

仕事のパフォーマンスをあげるための福利厚生(身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可)
外部セミナー参加補助
書籍購入にかかる費用負担
個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金
インフルエンザ予防接種
健康診断費/健康診断オプション費用負担補助
健康保険加入に伴う福利厚生(保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等)
借上社宅制度
遠方からの転居費用補助(採用時のみ)
勉強会・社内懇親会にかかる費用補助
社内部活動の活動費補助
新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助

リモートワーク:可(月の50%)
副業:可(事前承認制)
服装:自由
休日・休暇 年間:127日
完全週休2日制(土・日曜日及び祝祭日)
年末年始休暇
年次有給休暇(入社3か月後から支給)
自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)
産育休(取得実績あり)

【勤務時間】
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分
休憩:60分

応募方法

応募資格 【応募資格(必須)】
・事業会社での広報経験(2年以上)
・PR代理店での広報・法人営業のご経験(2年以上)

【応募資格(歓迎)】
・ToB向けサービス・事業を展開する事業会社での広報のご経験(2年以上)

【求める人物像】
・ビザスクのミッション、バリューに共感できる方
・知的好奇心が高い方(多種多様な業界・ビジネス・職種への興味)
・ストレッチな目標に対しても、最後までやり切る姿勢がある方
・各事業部と主体的にコミュニケーションを取りながら業務を調整、推進した経験
・わかりづらいサービス・事業内容を整理し構造化でき、魅力的に発信ができる言語化力
・前のめりに挑戦できる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ビザスク
所在地 〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-7-7
住友不動産青葉台ヒルズ9F
事業内容 ■当社について
ビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、ビジネス経験から得られる貴重な知見を持つ"アドバイザー"と、様々な課題を抱える企業や個人の"依頼者"を、1時間のインタビュー(=スポットコンサル)を中心とした様々なサービスでマッチングする、ビジネス知見に特化した日本最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。
国内のビザスクの"アドバイザー"になる方のほとんどはプロのコンサルタントではなく、70%は企業に所属する個人、20%は企業OBのシニアです。ビザスクを通じて自分が所属する企業以外で知見を生かす、人生100年時代の働き方の最前線となるサービスです。
近年オープンイノベーションの加速や副業解禁、働き方改革という時流の後押しもあり、サービスは急成長しており、2020年3月には東証マザーズに上場しました。国内ではすでにトップクラスのプラットフォームとなりつつありますが、国内市場の拡大と共に今後の展望としてグローバル市場の拡大を掲げています。

既に、日本本海外のクロスボーダー案件が数多く発生しており30カ国とのマッチング実績がありますが、2020年1月にはシンガポールオフィスを開設しました。
また、2021年11月には同業であるエキスパートネットワークサービス事業をグローバルに展開している、米国Coleman Research Group, Incを買収し子会社化し、ビザスク×Colemanの統合プラットフォームは取扱高100億円に迫り、登録者数40万人超、世界7拠点に広がりました。
今後よりグローバル事業も促進し、世界中の知見と挑戦をつなぐことができるよう、世界で一番のナレッジプラットフォームを目指して成長を加速していく所存です。

■ サービス
・ビザスクinterview(フルサポート形式スポットコンサル)
・ビザスクlite(セルフマッチング形式スポットコンサル)
・ビザスクexpert survey(BtoB WEBアンケート調査)
・ビザスクpartner(実働型の伴走支援サービス)
・ビザスクreport(調査代行・レポートサービス)
・ビザスクnow(5名以上の有識者との24時間Q&A)
代表者 代表取締役CEO 端羽英子
URL http://visasq.co.jp/
設立 年2012年3月
資本金 9,600百万円
売上 8,967百万円
従業員数 199名
平均年齢 31歳
主要取引先 トヨタ自動車(株)/パナソニック(株)/オムロン(株)/AGC(株)/帝人(株)/(株)クラレ/(株)ダイセル/アサヒビール(株)/(株)日本政策投資銀行/経済産業省/(株)LIXIL/パナソニック(株)/住友理工(株)/(株)丸の内キャピタル/ユニゾン・キャピタル(株)/(株)日本経済研究所/AGC(株)/DCMベンチャーズ/日本ゼオン(株)/(株)コーポレイトディレクション/日本精工(株)/コムジェスト・アセットマネジメント(株)/アイホン(株) 敬称略・他多数
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ