NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/4/14(月)〜2025/7/13(日)
【熊本・未経験歓迎】SIMS分析 ※半導体などの材料分析◆未経験から分析職へ/台湾大手の検査受託企業
~未経験から分析職に就くチャンス/大手半導体メーカー・国立大学・国立研究所等と取引~
材料分析、構造分析、表面分析、および故障分析サービス、等幅広いサービスを提供する当社のSIMS分析エンジニアとして、半導体や電子材料の解析業務をお任せします。
■業務の流れ
(1)試料準備:半導体材料の試料を適切なサイズにカットし、分析に適した状態に整えます。試料の表面を清浄に保つために洗浄やエッチングを行うことがあります。
(2)試料の装置へのセット:準備した試料をSIMS装置の試料ホルダーにセットします。試料ホルダーを真空チャンバーに挿入し、チャンバー内を高真空状態にします。
(3)イオンビームの照射:試料表面に照射され、このビームにより試料表面から二次イオンが放出されます。
(4)収集と分析:放出された二次イオンは質量分析計により収集されます。イオンの質量と電荷を測定することで、元素や化合物の種類と濃度を特定します。
(5)データ解析:収集されたデータを解析し、試料の深さ方向や表面の組成プロファイルを作成します。特定の元素の分布や不純物の濃度分布を可視化します。
■入社後の流れ
まずはデータを詳細に解析したレポートを作成から始めていただきます。評価、成分の分布解析、欠陥の特定など基礎資料をつくることで、業務の流れが身につきます。適正に合わせて進めるので、未経験でもご安心ください!業務になれてきましたら、顧客との打ち合わせ、立ち合い観察などをお任せいたします。
■勤務時間補足
・入社後の研修期間(約6ヶ月)は日勤にて就業いただきます。
・業務に慣れていただきましたら三勤三休制度にて従事いただきます。(7:30-19:30/19:30-7:30勤・務時間が10時間、休憩120分)
■台湾本社と日本法人
◎母体となる台湾マーテックは、資本金10億円強で従業員数はグループ全体で約1,300名。「TEM(透過型電子顕微鏡)による材料解析」「半導体デバイス解析」「回路解析」を展開しています。大手携帯メーカーや大手半導体メーカーからの分析依頼を専属で受け、半導体業界を牽引しています。
◎日本法人でも立地を活かし、EVのなど変化のある自動車業界との関わりを持っています。非常に高価な電子顕微鏡を複数保有し、自動車メーカー最大手からの設備貸出依頼の案件もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 特許・調査(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 契約社員雇用期間中に正社員試験を行います。合格後正社員へ昇格。※詳細は試用期間の欄に記載 <試用期間> 3ヶ月 ■契約社員雇用詳細について 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無 正社員試験合格後に正社員として雇用契約】 ※正社員昇格実績99% 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00~7:00(シフト制) <勤務パターン> 9:00~18:00 17:00~2:00 22:00~7:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 熊本ラボ 住所:熊本県熊本市中央区大江6-25-17 勤務地最寄駅:豊肥本線/新水前寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※ただし本人の希望による <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 352万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の年収を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(正社員のみ/計4ヶ月分を想定/会社・個人業績により決定) ■昇給:毎年4月(個人業績により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給あり(上限20,000円まで) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修、OJT <その他補足> ・旅行手当75,000円/年 ・弔慰金/結婚祝い金/出産祝い金/入院見舞い金/賠償責任保険・団体総合生活保障保険に加入済み ・三勤三休の場合:日勤手当1万円/月・夜勤手当5万円/月 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※業務に慣れた後は三勤三休となる場合があります ■年間休日数:シフト制126日/三勤三休183日 ■夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウイーク |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業界未経験歓迎~ 未経験の方でも積極的にご応募ください。 ■必須条件: ・理系の学部学科をご卒業されている方 ・英語スキル(会話ができなくても理解できるレベル)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・半導体分析のご経験をお持ちの方 ・SIMS経験者(一年以上) ・中国語スキルのある方 <語学補足> ■必須条件:英語スキル初級以上■歓迎条件:中国語スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本マーテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社4-130 |
事業内容 | ■事業内容: (1)設立 :2007年、台湾のMA-tekの出資をうけて同社日本法人として設立されたベンチャー企業です。 (2)事業 :受託分析を展開します。「TEM(透過型電子顕微鏡)による材料解析サービス」「半導体デバイス解析サービス」「回路解析サービス」を柱として、国内の各種メーカーや競合の解析会社より試料分析を受注、台湾のラボにて試料の検査を行い、結果をフィードバックします。 (3)対象 :Si系、化合物系、磁気ヘッド、カーボンナノチューブ、触媒、セラミック、金属、ガラス基盤、高分子材料、ナノ素材、各種半導体デバイス、ICデバイスなどの分析を幅広く受注します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ma-tek.com/ja-JP/home |
設立 | 年2007年11月 |
資本金 | 95百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 73名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。