NEW
正社員
【職務概要】
同社にて機械電気設計業務をお任せします。
【職務詳細】
・印刷機械設計業務
・一般機械電気設計作業
・客先納入機械のメンテナンス作業
※月に数日程度の出張があります。
【おすすめポイント】
★機械電気設計のスキルが活かせる&伸ばせる
印刷機械や一般機械の電気設計に関わるため、専門技術を活かしながらスキルアップが可能!
★設計だけでなく、メンテナンス業務も経験できる
客先での機械メンテナンスも担当するため、設計だけでなく実際の運用面も学べる!
★適度な出張があり、変化のある働き方ができる
月に数日程度の出張があり、顧客対応を通じてコミュニケーション能力も向上できる。
技術力を磨きつつ、設計から運用まで幅広く経験を積める職種です!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福井県坂井市坂井町下兵庫220-33-1 えちぜん鉄道三国芦原線「下兵庫こうふく」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:390万~420万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(前年度実績:3.2ヶ月分) 昇給:年一回(前年度実績:1ヶ月あたり4000円~6000円) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ユニホーム支給/安全靴支給/半日単位での有給取得可/マイカー通勤可/通勤手当/再雇用制度/退職金制度/各種保険完備/インフルエンザ予防接種補助/健康診断 ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日121日・完全週休二日制】土曜日/日曜日/祝日(会社カレンダーによる)/盆休み/年末年始/ゴールデンウィーク/6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
応募資格 | 【必須】 ・機械電気設計経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 宮腰機工株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】印刷周辺機器、曲面印刷機、省人力機械、搬送機全般、紙ストロ-生産機、の製造 【会社の特徴】【お客様第一のモノづくり精神】 「すべてはお客様の為に」という信念を大切にし、顧客のニーズを的確に捉えた製品開発を行っています。 時代の変化に対応しながら、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れ、より良い製品を提供することに注力しています。 単なるモノづくりにとどまらず、顧客の課題を解決し、長期的な信頼関係を築くことを重視しています。 【技術力と柔軟な対応力を活かし、社会貢献を目指す企業!】 高い技術力を駆使し、幅広い業界のニーズに応える製品を提供することで、産業の発展に貢献しています。 また、柔軟な対応力を強みとし、顧客ごとの要望に応じたカスタマイズや新しいソリューションの提案にも積極的に取り組んでいます。 これからも、モノづくりを通じて社会に貢献し、多くの顧客にとって信頼できるパートナーであり続けることを目指しています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1984年 |
資本金 | 2000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。