NEW
正社員
*園の新設・改修に必要な資料作成や補助金申請などのお仕事*事務職未経験OK!先輩社員がサポート*20~30代活躍中*月給25万~*年間休日125日*住宅手当あり*週1~2日のリモート実績あり*転勤なし
あなたにお任せするのは、
どろんこ会の保育施設の開設や運営に必要な
資料作成・補助金申請などを行う事務です。
【具体的な業務内容】
■自治体に提出する書類の作成
-園児情報・職員名簿などの取りまとめ、作成
-補助金申請・請求業務・実績報告
■補助金の申請
-各自治体のフォーマットにあわせた書類の作成
-新たな補助金の検討や提案
■開園準備に伴うサポート
-開園に係る書類の作成
-工事の進捗管理・支払処理
■営業アシスタント業務
-企画提案、資料作成補助
-公募情報のリサーチ など
◇新規開園の一例をご紹介
自治体・デベロッパー・工事業者との調整力が要となる
開発部の仕事の魅力とは――
ご興味のある方はぜひご一読ください!
https://www.doronko.jp/action/20250109a/
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【日本の未来を変えていく!!インクルーシブの実現に携わる◎】
どろんこ会では障害の有無に関わらず全ての子どもが共に過ごし育ち合う「インクルーシブ保育」を実践しています。
障害のある子どもとない子どもの育つ場が分離された状態が主流であった頃から、私たちは、厚生労働省や内閣府などに提言を続け、施設の設計や運営面でも工夫を重ねながら、状況を変えようと努力してきました。
インクルーシブ施設の実現に向けて、自治体との協議や申請を進めていく上で不可欠な役割を担うのが今回募集の「開発部」です。
障害の有無だけでなく、性別、人種、国籍などの様々な「違い」を認め合う環境で育った子どもたちが、日本の未来を変えていく―。そんな誇りと手応えを感じられる仕事です。
【”働きやすさ”にもこだわっています!】
腰を据えて長く働き続けてほしいからこそ、働く環境づくりも大切にしています。
産休・育休取得後の復職率もほぼ100%と、ライフステージが代わっても安心して働ける会社です。
\オフィス環境も充実/
*休憩室はオフィスで一番眺めの良いスペースに
*ウォーターサーバー完備
*グループで運営する就労支援施設で豆から挽いたコーヒーが飲み放題
*施設で製造したパウンドケーキや、100円で購入できる〈オフィスおかん〉の販売も
*某有名テーマパークなどの割引制度あり
*キャンピングカー無料貸出などのユニークな福利厚生も
【教育制度について】
◆まずは事業全体のことや法人のルールを知るためのオリエンテーションを実施
◆その後、保育への理解を深めるための5日間の現場研修を行います。
実際に保育に入ることを通して、法人の掲げる理念を身を以て体感し、自らの仕事の先には誰がいるのか?を実感していただきます。
◆配属後はOJTを基本に仕事の流れを覚えていきます。
書類作成やデータ入力等できることから実務に慣れていき、専門的な業務を覚えていきましょう!
【配属部署概要】
20~40代を中心に、正職員が11名、アルバイトが2名働いています。
一人ひとりが責任感を持って、互いにサポートし合いながら
部署内で協力し、臨機応変に業務を進めています!
ポイント1保育現場を本部から支える事務職 業務改善の提案、大歓迎◎ あなたの経験やスキルを存分に発揮できます!
年齢や障害の有無に関係なく、
子どもたちが自ら考え、0を1に変える力を育む。
そんな理念が共感を集め、事業拡大を続けるどろんこ会。
全国約180か所で保育・発達支援施設を運営しています。
今回は、新たな保育園の開設や既存園の運営に欠かせないバックオフィスポジションを募集!
自治体への申請書類の作成や補助金請求手続きなどをお任せします。
教育・保育関連の資格や経験は不問!
社内外を問わず、多様な立場の人とやりとりをするポジションだからこそ、
前職での経験を幅広く活かすことができます◎
自分の強みを活かしながら、縁の下の力持ちとして
未来を担う子どもたちの成長を支える仕事に挑戦してみませんか?
ポイント2女の転職!取材リポート
ただ子どもたちを預かる場ではなく、「子どものにんげん力を育てる」保育園として注目を集めるどろんこ会。拠点数も年々増えており、そんな園を支える上で必要な役割が、今回募集する【申請事務】と【採用担当】です。自分自身の手掛けた仕事が、現場で働く保育園や子どもたち、保護者の方を支えられる、大きなやりがいを感じられる仕事だと思います!未経験でもOKですので、ぜひ気になった方はお話を聞いてみてくださいね。
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 飼育員(ブリーダー、調教師等) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 公務員、団体職員 > 公務員 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 公務員、団体職員 > 団体職員 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 農林水産関連職 > 農林水産関連職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 【残業について】 ☆残業は月20~30時間程度。 繁忙期(2~5月)には、1日1~2時間程度の残業が発生するものの、閑散期は定時で帰れる日がほとんどです◎ |
勤務地 | <渋谷駅より徒歩6分/週1~2日リモート勤務実績あり> 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル13F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 【転勤の可能性】 転勤はありません。 |
交通 | JR・東京メトロ各線「渋谷駅」より徒歩6分 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」より徒歩6分 |
給与 | 月給25万円~37万円+賞与年2回(昨年度実績:基本給4.4ヶ月分) ※試用期間3ヶ月間があります(雇用形態や待遇に変更はありません) ※経験・能力等を考慮の上決定します。 ※上記の月給には22~33時間分・5万円~7万円の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績:基本給4.4ヶ月分 ■交通費支給(上限月5万円) ■各種社会保険完備 ■時間外手当(超過分) ■出張手当 ■役職手当 ■住宅手当(月3万円)※規定あり ■短時間勤務制度※規定あり ■時間固定勤務制度※規定あり ■確定拠出年金制度 ■各種研修 ■リロクラブ(福利厚生クラブ) ■キャンピングカー無料貸出 ■インフルエンザワクチン接種費用補助 ■一部リモート勤務あり(フルリモートは不可) ■屋内禁煙 ★電子レンジ/冷蔵庫/ポット/ウォーターサーバー完備 ★豆から挽いた美味しいコーヒーが飲み放題 ★昼食時には100円で購入できる"オフィスおかん"を販売 ★当法人の就労支援事業所で製造しているパウンドケーキが購入可能 |
休日・休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇 ■有給休暇(入職日より10日付与) ■アニバーサリー休暇(1日) ■産前・産後休暇※取得実績あり ■育児休暇※男女共に取得実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇 【産休育休活用例】 ライフステージが変わっても長く働き続けてほしいという思いで、各種制度を整えています。 だからこそ、男女ともに産育休の取得実績があり、復職率はほぼ100%です。 |
応募資格 | \未経験OK!20~30代活躍中/ ■大卒以上 ■基本的なPCスキルをお持ちの方(Microsoft Officeの基本的な操作ができる方) Excel関数やピボットテーブルを利用したデータ整理ができる方、 Wordを利用したビジネス文書作成ができる方は、スキルを活かせます <こんな方にピッタリです> ◎営業事務などの経験を活かして働きたい ◎優先順位をつけながら計画的に仕事を進めることが得意 ◎正確さや慎重さに自信がある ◎自分の経験やスキルを活かして社会貢献性の高い仕事をしたい ※教育・保育業界の経験や資格は不問です! 専門的な知識は入社後にイチから身につけられますのでご安心ください。 ◆社歴や年齢に関わらず、提案しやすい環境です。 自ら課題を見つけ、業務改善をしていきたい!という方を歓迎します。 【過去に採用した転職者例】 \こんな先輩が経験を活かして活躍しています/ ★市役所出身Aさん 自治体特有のスケジュール(議会や予算)への理解や、条例や要綱を整理して書類を作成するスキルが大きな強みです。 ★不動産事務出身Bさん 新規開設の流れや業者手配、法律関係の知識が、保育園の開設にあたっての業務に活かせています。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。