NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
【関東/オープンポジション】設備管理・点検・メンテナンス ※経験・知識に見合ったポジションをご提案
~ご経験・適性に応じてポジションをご提案/研修制度充実/転勤なし/セカンドキャリアも歓迎です!/年休120日/平均勤続年数20年~
■業務内容
同社の設備管理担当として、ご経験・保有資格・適性を鑑みてポジション打診を致します。ポジションは主に設備管理、メンテナンス、保守・点検を想定しております。具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。
(1)就業発生時間帯は配属先によって異なります
└8:00~17:00(実働8時間)
└8:30~17:30(実働8時間)
└9:30~18:30(実働8時間)
└8:00~07:59(当直勤務あり、実働8時間)
(2)1日の所定労働時間(就業発生時間帯で実働8時間勤務)
※勤務先によっては当直勤務もあります。
<想定ポジション>
・神奈川県川崎市にあるキヤノン様の半導体工場における水処理施設の運転維持管理・保守・メンテナンス
・東京医科歯科大学の設備管理(ボイラー・電気・冷暖房などの設備の保守、点検、営繕など)
・都内オフィスビルの設備管理(空調、電気、給排水設備などの運転管理・点検業務)
・東京都中央卸売市場(豊洲)における電気・冷暖房などの設備の保守、点検、営繕業務
■働き方
各ポジション残業少なく、年間休日120日と非常に働きやすい環境です。ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もあり、福利厚生も充実しております。常駐現場は数名のチームで働きますので1人でトラブルや責任を背負い込むことはありません。メンバーと協力して、より快適な環境づくりに取組んでいただきます。
■教育・研修について
入社後はOJTを通して、約2週間~1ヵ月程度研修を受けていただきます。研修期間は日勤なので、しっかり業務に慣れてきたらシフト制で働いていただきます。
■同社の特徴
東京国際フォーラム等の大型施設や、病院、工場など大規模な案件を多く手掛けています。その実績と高い技術力から、工事だけでなく、大規模物件のメンテナンス・管理業務も手掛けるようになりました。独自のビジネスモデルにより、経常利益率5%以上という強い財務体質を誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00~17:00(シフト制) <勤務パターン> 8:00~17:00 8:00~7:59 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東いずれかの常駐現場 住所:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 関東いずれかの常駐現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤は当面想定しておりません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、選考を通じて変動する可能性がございます ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与例: 40歳:前職370万円一年収480万円/月給30万円+寅与 50歳:前職450万円一年収600万円/月給40万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限50000円 家族手当:同社規定による 住宅手当:同社規定による 寮社宅:同社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出企業年金(選択制DC) <定年> 60歳 ※嘱託社員として65歳以上もご活躍可能です <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新人社員研修、新人フォローアップ研修 ■初級技術研修・専門技術研修(設計・積算・施工コース、メンテナンスコース、営業コース等の技術系) ■社外専門知識研修 等 <その他補足> ■財産形成貯蓄制度 ■退職年金制度(勤続3年以上)、団体生命保険制度 ■社員割引制度(伊豆「今井浜G-Cruise」、グランドウィング舞子高原) ■家族手当・宿直勤務手当 ■技術資格手当 (月類): ・電気工事士 :第11種 3,000円、第2種 1,500円 ・ポイラー技士: 1級 3,000円、 2級 1,000円 ・建築物環境街生管理技術者 :3,000円 ・電気主任技術者:第2種 10,000円、第 3種 5,000円 ・エネルギー管理士 :7,000円 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 育休産休取得実績多数あり ※平均有給取得日数:6.7日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募要件: 何かしらの保守・メンテナンス経験や設備管理、施工管理等のご経験をお持ちの方 ※業種不問、セカンドキャリアも歓迎です! ■歓迎資格: 2級ボイラー技士もしくは、第二種電気工事士、危険物取扱者(乙種)、電気主任技術者(第3種/第2種/第1種)のいずれかの資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社太平エンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒113-8474 東京都文京区本郷1-19-6 |
事業内容 | ■事業内容: (1)空気調和…各種建物の一般空調をはじめ、工場内の生産設備及び作業環境、プラント等の産業空調等、豊富な経験と実績から生まれる空調のオーダーメイドで、ユーザー個別のニーズや設置環境に合わせた最良の空調設備を提供します。 (2)給排水・衛生…効果的な設計・施工・メンテナンスを通して快適な屋内環境を実現し、省資源、環境汚染防止にも積極的に取組んでいます。 (3)GCH…「東京ガス暖冷房設備店、東邦ガス住設サービス工事店、北海道ガス暖房設備店、西部ガス暖房設備店、大阪ガス空調特約店」として、設計・施工・メンテナンスまでの一貫システムを提供します。 (4)メンテンナンス…ライフサイクルコストの低減に熟知した高度な専門知識を持つ技術者が建物の機能をフルに引き出した快適な環境創りをサポートします。また、顧客の設備を常時監視するシステム「ECOMACS」により、様々なステージにおいて顧客の労を解消します。 (5)不動産・リフォーム…理想を追求した新たな空間を創造し続けます。独自の技術や経験を駆使して設計されたオフィスや、賃貸マンションを通じて顧客に快適な居住環境を提供します。 (6)電気…限りある資源を有効活用していくため、自社ビルにおいてコージェネレーションシステムを導入運用しています。新築工事やリフォーム事業で必要となる様々な電気工事を提供します。 ■同社の特徴: 当社の強みは「設計・施工からメンテナンス、サービスまでのワンストップソリューション」。一貫したビジネスモデルと多くの顧客基盤、そして磐石な財務体質があるからこそ、不要なプレッシャーを感じることなく仕事の本質を追及していける環境があります。社内の明るさ、アットホームな雰囲気はそんな環境が育んでいます。 |
代表者 | 後藤 悟志 |
URL | https://www.taihei-group.co.jp/ |
設立 | 年1949年5月 |
資本金 | 490百万円 |
売上 | 56,260百万円 |
従業員数 | 2,336名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。