NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内外のケミカルプラント及び加工、組立設備の新規建設および既存設備の能力増強、機能強化などに関する、設備・機器の検討、設計・施工管理および設備管理(保全)業務をお任せします。
【職務内容】
■生産設備に関するプロセスの検討・基本設計・詳細設計・施工管理、設備管理、原料設備、計量設備、反応設備、燃焼設備、搬送設備、製品包装設備、用役設備、環境設備など
■生産設備の本質安全設計に関する制御システムの基本構想立案、DCS、PLC、シーケンス制御設計につなぐ構想立案
■建築機械設備に関する検討・設計・施工、設備管理 、空気調和換気設備、給排水衛生設備、防火設備、消火設備、昇降設備など
【働き方/業務イメージ】
■愛知工場での業務を基本とし、業務に必要な場合、国内・海外出張での対応もございます。
■国内・海外での建設工事の際は、長期出張のケースもございます。
■月平均残業:20h程度(時期により変動)
【入社後の教育イメージ】
内部(OJT、社内教育体制)、外部教育(専門教育機関)での教育となります。
【組織構成】
施設部 樹脂施設グループ(8名)
40代以上 5名、30代 2名、20代 1名
【会社の魅力】
同社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。
パイオニアである同社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業89年の老舗企業でありながら、24年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。
【同社事業について】
同社は旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いたものづくりを展開。樹脂バルブを扱う配管材事業では、化学工場や半導体工場、水族館などで幅広く利用されています。また、熱硬化性樹脂の技術を応用して、自動車産業や機械、電気、建設などの基幹産業の樹脂部品や部材を製造しています。さら…
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県丹羽郡 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■プラントに関する何かしらの実務経験をお持ちの方(設計・施工管理・保全など) 【歓迎要件】 ▼ケミカル系に関する業務経験のある方 ▼海外での業務経験のある方 ▼専門分野を問わず業務ができる方(土木建築・機械・電気計装など) ▼エネルギー管理士(熱)、冷凍空調技師、危険物取扱者(甲種・乙種)、消防設備士(甲種・乙種)、技術士・補(機械部門)などの有資格者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 旭有機材株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒882-0032 宮崎県延岡市中の瀬町2-5955 |
事業内容 | ■当社事業について (1)旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いた「ものづくり」を展開しています。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といったプラスチックの特性を活かして、『プラスチックバルブ』を世界に先駆けて開発。化学工場や半導体工場、水族館など、幅広い分野で活躍しています。また、「樹脂事業」として熱硬化性樹脂(主にフェノール樹脂)の技術を応用して、自動車産業や機械、電気、建設などの基幹産業において欠かせない、樹脂部品や部材などの製造販売しております。 (2)水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。 ■当社について 当社は戦時下の1945年宮崎県延岡市にて、不足する金属材料の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。 創業以来続く「金属材料を有機材料に変える」というDNAを核として成長を続け、ニッチトップ製品を持つユニークな企業グループとして発展し続けています。 創業89年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 現在、国内16拠点、アメリカ・中国・インドなど海外8ヶ国で事業を展開。 金属バルブが主流の業界で、業界スタンダードを覆すクオリティで他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。 ■働きやすさ 昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。私服勤務可能(一部職種を除く)で、2017年に移転した東京本社は開放的でおしゃれなフロアです。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.asahi-yukizai.co.jp/ |
設立 | 年1945年3月 |
資本金 | 5,000百万円 |
売上 | 50,174百万円 |
従業員数 | 1,355名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。