NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<担当製品>
MG-ECU
・電動車に搭載される電池の直流を交流に変換しモータを駆動するのがインバータで、その電気回路がMG-ECUです。
<業務内容>
電動車用MG-ECUのハードウェア開発における車両メーカ対応からDRの実施までの一連工程
・要求仕様を満足し、搭載・組付・製造等を加味した
検討・設計(回路、アートワーク)
・試作品の設計検証と対策(電気的特性、ラジオノイズ、熱 等)
・設計資料作成と社内DRの実施
・仕入先・社内関係部署との折衝・打合せ
【本ポジションの魅力】
昨今の自動車用部品を取り巻く環境として、低炭素社会実現に向けた小型化・軽量化、自動車の高機能化が求められており、手段としては電動化が加速しています。
このような背景を受け、車両メーカではHV・EVの普及拡大に続き、次世代車の技術開発を更に加速しています。
そのHV・EV車向けMG-ECUの開発も進んでおり、車種展開の増大から、今後更なる拡大が見込まれています。
今回のHV・EV車向けMG-ECUの開発では多岐に渡る技術や知識が求められます。
そういった組織の中で活躍していたくだことで今後もニーズが高まるHV・EVに関する最先端の技術を習得するとともに社会貢献にも寄与できることが感じられる職場となっています。
【入社後に期待すること】
車両担当リーダーとして設計だけでなく、プロジェクトにおける
メンバの育成、業務管理とQCD管理を担当いただきます。
これまでの活躍されてきた経験をもとに、これから成長していく事業に新たな発想や知見を職場で発揮していただけることを期待しています。
【配属先】
パワトレインプロダクツ電子制御1部
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【下記いずれかのご経験のある方】 ■ハードウェア設計の実務経験:3年以上 ※自動車に関する業務知識は不問 【歓迎要件】 ■製品量産化の業務経験がある方 ■自動車工学に関する業務経験・知識がある方 ■パワエレに関する業務経験・知識がある方 ■多くの部門、会社との折衝が必要になる職種のため、業務に対する意欲を持ち、能動的に働ける方 ■チームリーダの実務経験:3年以上の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。