NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<担当製品>
現在、自動車業界ではCASE進展として、車両の外と繋がる車載電子システムの開発が進められています。
そのような世界ではスマホの様に、OTAによるソフトウエア更新の技術が必須となります。
自動車には50個~100個のECUが搭載されていますが、このOTAに最適なシステムとして、車両の前後左右などのエリアごとにECUを統合したゾーンECUのアーキテクチャーが検討されています。
エアコンやパワーウインドウや各種ライトなど、自動車の様々な機能が集約された、この新たなゾーンECUが担当製品です。
<業務内容>
ゾーンECUの回路設計~評価~量産化までの一連の業務に携わっていただきます。
車両搭載要件の策定(外形、I/F、EMC)、電子回路&基板設計業務です。
【本ポジションの魅力】
今後の車載電子システムの主役となるゾーンアーキテクチャー及びハードウェア開発スキルを習得することができます。
また、自動車の様々な機能に関わることができますので、幅広く車載部品の設計スキルを習得することができます。
職場内教育が充実しており、組織全体で育成のバックアップを行っているため、新たな製品開発が学べる環境となっています。
家電メーカーや通信機器メーカー、FAメーカーなどでシステム開発に携わったことのある方や、マイコン制御の検査装置の設計から納品までの一連の業務を経験された方など、これまでのご経歴は自動車業界に限定していません。
【入社後に期待すること】
自動車業界では大きな技術革新による変革が進んでおり、新たな技術や知識習得に向け、自己研鑽し高い向上心を持って頂きたいです。
また、プロジェクトを進めるには、多くの関係部署やチーム関係者とのコミュニケーションが必要になります。
受け身ではなく自主的に提案型で動ける人材を求めています。
【配属先】
サーマルプロダクツ3部
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【下記いずれかのご経験のある方】 ■理工系知識、基礎的な電子回路の知識(大学レベル) 【歓迎要件】 ■基板や回路図等の技術情報をもとに、設計の妥当性を検証できる方 ■EMCに関する知識を持ち、EMCに考慮した製品の開発・設計ができる方 ■回路動作・耐ノイズに適したアートワーク設計ができる方 ■ソフトウェアの一般的知識を理解できる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。