NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<担当製品>
・カーエアコンECU、ヒートポンプECUのソフトウェア開発
現在自動車業界では、カーボンニュートラルに貢献するため、電動化に向けた開発が加速しています。
空調に関しても、燃費と車両快適性を両立する最適制御の実現に向けたカーエアコンとヒートポンプシステムの開発に取り組んでいます。
<業務内容>
・制御仕様書に基づいた、ソフトウェアの設計~検査
・OEMの要求仕様書に基づいた、CAN、Diag機能のソフトウェアの設計~検査
・AutoSar準拠の基盤ソフトの実装(コンフィグ)
・クロスドメイン開発に向けたソフトアーキの開発
・プロジェクトリーダとして、担当車両を持ち、OEMやシステム、制御、ハードとの仕様決めや日程調整などの折衝 および、ソフトウェアの品質保証を行い、出荷報告まで実施
※役割として、車種のソフトウェア開発だけでなく、基盤ソフト実装や検査に特価した役割もあります。
希望やキャリアプランの中から入社後の役割を決めて行きたいと思います。
【本ポジションの魅力】
車の電動化に伴い、エアコンシステムも多様化かつ複雑化しており、新しいシステムへのチャレンジと共に、平行して標準化も進めています。
また量産向けの為、多くの車種を対応しなければなく、一筋縄では行きません。
そんな中、システム、制御、ハード、OEM、顧客と常に議論しながら、より良い解決策を導き出しています。
ただソフトウェアを開発するだけでなく、車種単体やOEM全体を考慮したソフトウェア開発を実施できます。
また、ソフトの担当規模はソフト全体の為、C言語だけで無く、MATLAB/Simulinkも使用しています。
また、アプリケーションだけでなく、BSWやマイコン関連など、幅広いソフト機能を開発することができます。
【入社後に期待すること】
これまで培った知識や経験を同社へ還元して頂き、より強力な組織への成長に、ご協力頂きたいです。
また、新しい業務なの中で、今まで以上に向上心や好奇心をもち、自己研鑽して頂きたいです。
また、プロジェクトを進めるには、多くの関係部署やチーム関係者とのコミュニケーションが必要になります。
受け身ではなく自主的に提案型で動ける人材を求めています。
…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【下記いずれかのご経験のある方】 ■ソフトウェア開発経験:3年以上 ■理工系知識、基礎的なソフトウェアの知識(大学レベル) ■使用可能言語:C言語、MATLAB/Simulink 【歓迎要件】 ■ソフト仕様書だけでな無く、システム要求を理解したソフト開発ができる方 ■マイコン知識、AutoSar準拠のBSWを使用したソフウェア開発の経験がある方 ■チームリーダーの実務経験:3年以上の方 ■多くの社内外の関係者との調整、折衝が必要になるため、業務に対する意欲を持ち、フットワーク良く能動的に働ける方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。