NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
≪概要≫
通信モジュール向け制御ICやセンサーASICのディジタル回路設計において、RTL設計またはレイアウト設計を主に行っていただきます。
≪詳細≫
■デジタル回路フロントエンド設計および検証
■デジタル回路バックエンド設計および検証
※連携地域…野洲事業所(滋賀)、本社(京都)、米国、ヨーロッパ
【携わる商品】
通信モジュールの制御ICおよびセンサーASIC
【働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)】
■フレックス/テレワーク制度有り
■年に数回、連携地域への出張の可能性があります。
【この仕事の面白さ・魅力】
■新しい通信規格(5G、6G)や次世代センシング技術を見据えた、将来の商品につながる技術開発に携わることができます。
■同社として多くの強い高周波部品を開発・保有していることで、海外複数拠点を含む世界最先端の色々な地域の技術者との協業が可能です。
■自身で開発プロジェクトを発案したり実際にリードしたりすることも可能で、世界初の新商品・新技術を世に送り出す経験も魅力です。
■新商品を市場に提供する事で、社会発展への貢献を実感する事が出来ます。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 半導体設計 > デジタルIC設計(メモリ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■ASICまたはFPGAのデジタル回路の設計開発の経験 ※以下1~8のいずれかの実務経験が2年以上ある方 1.verilog HDLによるディジタル回路の論理設計および検証 2.論理合成および等価性検証 3.フロアプラン、電源設計 4.Place&Route 5.TimingDrivenLayout設計フロー 6.タイミングECOの作成 7.DRC/LVS、クロストーク、IR-dropの検証 8.PDK変更などのディジタル設計環境の構築 【求める人物像】 ■チームや社内外の関係者と協働しながら業務を行いたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。