NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。
同社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、今後、国内・北米・中国の複数拠点で多くの新ラインの立上げを計画しており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。
次世代電池の
同部署は従来の性能を超える次世代電池セルの機構開発を担っており、要素開発だけではなく、国内外の新ラインの立ち上げを行う際の様々な課題に対する対応もしていくための増員を考えています。
【仕事内容】
トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ同社にて、次世代電池セルの機構開発を担当いただきます。
<具体的には>
・部品設計(缶、蓋、電極体など、さまざまな構造部品の設計開発)
・部品サプライヤー管理
・評価(部品単体の強度や品質のチェック)
・量産立ち上げに伴う業務
【やりがい】
・自身が設計開発した電池を載せたEV車が実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる
・電池だけではなく自動車のノウハウも学びながら、世の中に本当に必要とされる電池を作ることができる
【組織構成】
同部署は約50名おり、20代~50代の幅広い年代のメンバーで構成されています。
設立5年目の会社であるため、1人の裁量は大きく、相談しやすい雰囲気・学び合える環境があります。
【福利厚生】
トヨタ自動車やパナソニックを基準にした福利厚生が充実しています。
・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可)
・転居費用補助あり
・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)
・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助)
・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分)
・退職金制度(確定拠出年金DC)など
※働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/
【企業の魅力ポイント】
★トヨタ×パナソニックの技術力をベースに急成長中
★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開
★大き…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■下記のいずれの知識がある方 ・機械工学や理工学などの理系学科を卒業されている方 ・製品構造の設計開発の経験 ・試験データ(応力/振動/圧力/温度など)の分s系や評価の経験 ・構造/応力/熱シミュレーションを活用した開発経験 【歓迎要件】 ・電池の開発経験を有している方 ・構造(材料強度)・熱流体シミュレーション、CAE技術開発/活用の実務経験 ・機械製図の業務経験が有る方 ・CADの業務経験が有る方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。