NEW
正社員
【職務概要】
このポジションはお客様が実現したい未来、改善したい課題に対して共に考え、実現に向けた道筋を立てていく仕事となります。
企画・立案・実行計画・プロジェクト立ち上げ・プロジェクト運営/推進・市場投下 までの一連の流れを伴走型と課題解決型のアプローチを使い分けながら同社の事業部の力とお客様リソースも活用することで実現に導くことがミッションとなります!
顧客との期待値の調整から携われる為、成果に関して直のフィードバックを得ることができます。同社ではAWSを活用した次世代型のインフラストラクチャ提供とAWSを活用した開発を行う事業部を有しており、顧客実現に向けてワンストップでの企画と実行までを行うことが可能です。
【職務詳細】
■顧客要望のヒヤリング
■課題解決に向けた仮説の立案と合意形成
■プロジェクト企画と企画書の作成
■顧客提案、プレゼン
■実行計画に向けた合意形成
■プロジェクト立ち上げ
■プロジェクトマネジメント
■テスト計画と実行
■リリース
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府の案件先による 大阪府の案件先による 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~800万円 月給制:月額291000円 賞与:年2回(金額は業績により変動いたします) 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給/リモートワーク手当:2万円/アウトプット手当/育児手当/慶弔見舞金制度/ファイナンシャルサポート制度/出産立会休暇制度/育休制度 等 ■勤務時間:フレックスタイム(コアタイム13:00~15:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日 122日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇 、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇 、産前・産後の休暇 、育児休業 、介護休業 |
応募資格 | 【必須】 ・最終学歴が4年制大学を卒業している者、または大学院を修了している方 ・同社ミッション、ビジョンに共感してくれる方 ・エンジニア経験(開発・インフラ種別問わず)のある方 【尚可】 ・マネージャーなど、何らかのリーダー経験のある方 ・なんらかのプロジェクト経験がある方 ・これまでエンジニアとして経験を積んできたが、プロジェクトマネジャーの方が向いていると感じている方 ・製造業、小売業の情報システム部のご経験がある方 ・AWSを活用したプロジェクトへの参画経験がある方 ・これまでエンジニアとして経験を積んできたが、プロジェクトマネジャーにも挑戦したいと感じている方 ・プロジェクトマネジャーとして、ビジネスを組み立てる仕事をもっと極めたい方 ・エンジニア職に関する一定以上の理解がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アンドゲート |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区銀座2-14-4 銀座スクエア8F |
事業内容 | 【事業内容】プロジェクト企画推進事業/次世代MSP事業/プラットフォーム開発事業 【会社の特徴】「仕事をなくす仕事で未来を段取る」をパーパスとし、業務と技術の両面から課題解決の 「その先」まで共に考える事で、エンドユーザーの満足度の向上へ貢献するIT技術者集団です。 20代から30代の若手社員を中心に、幅広い年齢層の社員が活躍しています!本社オフィスは東京都中央区のオフィスビル内にありますが、基本的にはリモートワークが中心です。社員間のコミュニケーションはSlackやZoomなどのオンラインツールで行っています。 |
代表者 | 代表取締役 田村 謙介 |
URL | https://www.andgate.co.jp/ |
設立 | 2017年8月 |
資本金 | 10,000,000円 |
売上 | - |
従業員数 | 49名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。