NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、自動車用パワー半導体の工程設計・製造業務におけるデジタル技術による業務改革をお任せします。
【職務詳細】
製品開発・製造工程における各プロセスで、デジタル技術を活用した業務プロセスの改革、改善、仕組み作り
・クラウド環境やモバイル利用、Power Platformなどのデジタル技術を用いた生産準備・製造関連の業務改善
・統計的手法や機械学習、ビッグデータ解析などを用いた生産ラインのデータ分析
・DX技術の最新動向の調査分析、DX推進戦略の策定
・デジタル技術の導入や運用に関する教育などの人材育成
◆募集背景◆
日本経済の中核を担う自動車産業において、カーボンニュートラルに対する要請は日増しに大きくなっています。
同社は電動化の中核製品であるEV等の環境車向けパワーモジュール製品を世界に向けて供給していますが、より魅力的な製品を高い品質とスピードでお客様にお届けするため、デジタル技術による製品開発・製造プロセスの変革に取り組んでいます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ※配属先により異なる(高棚製作所もしくは広瀬製作所) ※配属先により異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~1200万円 月給制:月額208000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各社会保険完備、通勤手当、家族手当、退職金制度、選択型福利厚生制度、住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化体育施設 ■勤務時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間) ※フレックスタイム制あり(コアタイム:10時10分~15時25分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日)、GW・夏季・年末年始各10日程度、有給休暇、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 以下に類する業務を経験されている方 ・ソフトウェア開発やクラウド活用、ネットワーク構築。 ・Microsoft ExcelマクロやPythonなどのプログラム言語を使って業務効率化ツールの開発 【尚可】 以下の業務に精通されている方 ●電機・電子・半導体部品製造分野における ・生産ライン立上げ(工程設計・設備計画・導入) ・製品・生産技術開発 ・生産システム開発・導入 ・製造工程データ解析 ●クラウドを活用したデータ解析環境を構築 ●機械学習などのビッグデータ分析や、ディープラーニングを用いた解析 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社デンソー |
---|---|
所在地 | 〒448-8661 愛知県刈谷市昭和町1-1 |
事業内容 | ~世界トップレベル・国内最大手の自動車部品システムサプライヤー~ ■事業内容: 自動車システム製品(空調関係、エンジン関係・各種制御関係等)およびITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステム等)、産業機器製品、環境機器製品等の製造・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 加藤 宣明 |
URL | https://www.denso.com/jp/ja/ |
設立 | 年1949年12月 |
資本金 | 187,500百万円 |
売上 | 7,144,733百万円 |
従業員数 | 162,029名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | トヨタ自動車、いすゞ自動車、INAX、オムロン、川崎重工、クボタ、シャープ、スズキ、セコム、ダイハツ工業、日産自動車、日野自動車工業、富士重工業、本田技研工業 等、全世界の完成車メーカー |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。