NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、下記の業務をお任せします。
【職務詳細】
・公共工事に関わる土木構造物(橋梁、道路、河川、砂防施設など)の調査設計
【同社の社風】
~先輩・後輩・上司の垣根を超えて思いを伝えやすい環境を整備~
●資格取得の支援・制度が充実
└同社は、空間情報、土木施設設計、品質安全管理、測量用地補償、総務管理、
企画営業、構造設計の7つグループで編成されています。 資格の取得や専門知識への理解を深めるため、定期的に社内勉強会や講習会も開催しております。
●成長できる環境づくり
└上司との定期的な面談もあり、社員が何をどう感じ、どうなっていきたいかを把握できる環境も整備されており、成長を近くで確認できる現場でもあります。
●意見が通りやすい文化・社風
└持ち株会社ということもあり、全員の意見が通りやすい環境になっている。
(社員旅行や働き方など)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 岩手県盛岡市津志田南2-16-20 JR東北本線「岩手飯岡」駅徒歩15分 (※マイカー通勤可/駐車場自己負担2,000円) 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:363万~972万円 月給制:月額227000円 賞与:年3回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無(無) ■福利厚生: 通勤手当、資格手当、役職手当、家賃補助手当、時間外勤務手当、職務手当、退職金制度(勤続3年以上)、産業医制度、インフルエンザワクチン接種費用補助、健康診断、人間ドック費用補助、ストレスチェック、住宅費用補助、社員旅行 ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日:123日】完全週休二日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇(入社初年度から20日付与)、育児休業 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車第一種運転免許 ・土木設計の実務経験をお持ちの方 ・技術士/技術士補/RCCMをお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社土木技研 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】■建設コンサルタント業務■補償コンサルタント業務■測量業務■インフラマネジメントサービス 【会社の特徴】橋梁、道路、水門、河川、砂防などの土木構造物の調査・測量・設計や、公共事業に必要な不動産等の取得や使用、損失補償の調査を柱として事業を拡大してきた同社。国や岩手県及び県内市町村、東日本高速道路株式会社、風力発電関連事業、その他民間事業等の業務を幅広く行なっています。 人口減少や少子化、高齢化、低炭素社会や循環型社会等の地球温暖化を中心とした環境への配慮と同等に、生産性の向上も重要な課題であり ITを活用した三次元設計など新たな技術の効果的な活用にも取り組んでいます。 また、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みとして、地域社会への貢献、環境保全、従業員の働きがい、コンプライアンス・ガバナンスの4分野における重要課題に取り組んでいます。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1971年4月 |
資本金 | 3,500万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。