NEW
契約社員
調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売します。
◆具体的には…
・顧客要望のヒアリング、製品提案、資料作成
・見積もり作成
・製品導入後の定期的なアフターフォロー
※既存訪問:新規訪問=8:2程度
※社内会議:全国各地の社員で様々な情報交換を年4回開催しております。
※在宅勤務・リモートワーク:相談可
◆専門性と営業スキルを習得:
・医師や薬局長など、その分野を専門とする顧客に製品を販売するためには、自社製品だけでなく機械やIT、医療業界の動向も含めた高度な知識と提案力が必要であり、大きくスキルアップできます。
・同社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく、拠点単位での表彰制度もあり、営業所一丸で取り組む環境も魅力です。
【募集背景】欠員補充(退職済み)
【入社後の流れ】
入社後まずは半年ほど拠点でOJT研修を経たのち、本社で1ヶ月弱の研修を想定(研修中はホテル滞在)。
契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用にあたり試験やノルマはありません。きちんと業務を行っていただければ基本的にはご自身次第で正社員となります。
【教育研修】
■OJT
■各種機械研修(錠剤分包機、散薬分包機、監査システム等)、システム研修(運用・機械に必要な知識全般)
■現場や専門部署での研修
■病院薬局・調剤薬局の運用、消耗品の種類、知識等の研修
≪業務内容変更の範囲≫
有り 会社の定める業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 北海道札幌市白石区南郷通 白石駅から徒歩5分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める事業所/転勤当面無/将来的に、同じエリア内の営業所への転勤の可能性有り ◇受動喫煙防止措置 屋内全面禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 300万円~500万円 【月給】 220,000円~350,000円 【手当】 ・通勤手当(全額支給) ・固定残業手当(33時間分/40,000円~70,000円) ・家族手当(家族構成による) ・役職手当 【賞与】 年2回(昨年実績:2ヶ月) 【昇給】 年1回(実績あり) 【勤務時間】 8時30分~17時30分 休憩:60分 ※残業時間:30時間/月 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・財形貯蓄制度 ・育休取得実績あり ・社員旅行 ・退職金制度 |
休日・休暇 | 日祝、土曜(祝日がある週は土曜出勤あり) ※年間休日:120日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 業界・職種未経験歓迎/社会人歴1年程度・第二新卒の方も歓迎 ≪必要な資格≫ 【必須】普通自動車免許 ≪学歴≫ 不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トーショー |
---|---|
所在地 | 〒144-0033 東京都大田区東糀谷3-13-7 |
事業内容 | ~国内3大調剤医療機器メーカーの一角を担う安定した経営基盤を持ちます!人柄重視の採用で業界未経験の方も活躍している会社です!~ ■事業内容: 医療現場で働く人や、患者のことを考え、場所に応じた機械やシステムの提案を行っています。常に先進的な製品を開発、製造し続けることで市場をリードし、現在では北欧を中心に、世界的な評価を得ています。 ・病院薬局、調剤薬局の設備および機器の製造販売卸 ・薬局環境設備器具および薬剤包装機各種の製造販売卸 ・医用総合機材の製造販売卸 |
代表者 | 代表取締役 岩田 康太郎 |
URL | http://www.tosho.cc/ |
設立 | 年1971年4月 |
資本金 | 48百万円 |
売上 | 24,700百万円 |
従業員数 | 573名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | ・吉野石膏株式会社 ・株式会社ブリヂストン ・株式会社ホームロジスティクス 他多数 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。