NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【岡山】建築施工管理 ~両備グループ/残業10時間程度/転勤なし/シニア活躍中/福利厚生充実~
~国内外で展開する企業グループ『両備グループ』の一員/住宅から商業施設、事務所、医院まで幅広く手掛ける、地元密着型の建設企業です~
■業務内容:
同社にて、一般建築現場(倉庫、事務所、店舗など)における施工管理全般を担当します。案件には、耐震工事、改装、新築など種類がありますので、これまでのキャリアを活かして働けます。培ってきた経験を活かして、即戦力として活躍することが期待されます。
【職務詳細】
◎積算書作成
◎見積書作成
◎施工管理書類作成
◎作業工程管理
◎作業現場スタッフ管理(下請業者管理)
◎進捗状況・工程管理
◎その他、品質管理や安全管理など
案件数:大きな工事は専任技術者として、そうでないものは2~3工事を同時並行でご担当いただきます。
案件金額:500万円~5億円
■組織構成
6名(30代~60代)で構成されています。シニアの方も活躍中です◎
■担当エリア・出張について
担当エリアは全国です。近県の場合は日帰りがほとんどですが、遠方の工事の場合、宿泊を伴う出張が発生します。
長い場合は半年ほどかかりますが、行きっぱなしではなく何度か帰って来ることもございます。
■魅力:
◎おかやま子育て応援宣言企業「アドバンス企業」認定証…仕事と子育てを両立して頑張る方たちにとって、働きやすい環境を目指します。
◎健活企業…「健活企業」とは、従業員やその家族が長く健康に過ごすことができるように、経営者が健康づくり活動を行う企業のことです。
◎健康経営優良法人に認定…健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
■同社の特徴:
両備ホームズの歴史は「まちづくり」そのものです。創立以来、注文住宅から分譲住宅まで、様々なカタチで地域の皆様の暮らしに寄り添ってきました。これまでに手がけた4,500棟を超える戸建住宅、オフィスビルや店舗・集合住宅等の工事・開発実績は、私たちがこの地域に生きてきた証です。
2024年夏からは一般建築工事(耐震補強など)へ注力しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山市南区福富中1-3-7 勤務地最寄駅:岡電バス線/福浜小学校前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やこれまでのご経験によって決定します。 ■賞与:年2回※過去実績…計4.5ヶ月分 ■昇給:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 社内研修、資格取得補助あり <その他補足> ■財形貯蓄 ■確定拠出年金 ■育児休業(取得実績あり) ■資格取得奨励金(会社が認めた資格取得費用の全額または一部負担) ■社員旅行 ■両備グループ共同厚生施設 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 基本、土曜日と日曜日。看護休暇(取得実績あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・一般建築での施工管理業務の経験 ■歓迎条件 ・1級建築施工管理技士もしくは1級建築士 <必要資格> 歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 両備ホームズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒702-8032 岡山県岡山市南区福富中1-3-7 |
事業内容 | ■事業内容: ・住宅建築事業…木造注文住宅、鉄骨企画住宅の新築および増築、改装工事 ・一般建築事業…耐震補強工事、事務所、倉庫、店舗、医院などの新築およびリニューアル営繕工事 ・不動産事業…宅地開発、土地分譲、不動産の売買、仲介および賃貸事業 ■事業の特徴: (1)分譲住宅…「注文住宅」と「宅地開発・分譲」で培ったノウハウを活かし、日照・通風を考慮した街並み設計と、長く・豊かに暮らせる、ニーズを捉えたより付加価値のある住まいを提案しています。 (2)注文住宅(すのいえ)…すのいえは風と太陽を味方にしたパッシブデザイン「豊かな暮らし」、それは人が「気持ち良い」と感じる暮らし。太陽の熱や風など自然エネルギーを上手に利用する、「岡山の気候」をテーマにしたパッシブデザインの家です。 (3)リフォーム・リノベーション…古い住宅でも良いところを活かし、古くなった住まいに手を加え機能的な工夫を取り入れることで永く快適に住み続けることができます。部分的なリペアから、設備・内外装のリフォーム、機能や付加価値を高めるための大掛かりなリノベーションまで、丁寧で幅広い提案をします。 (4)アフターサービス…同社では、顧客がいつまでも安全・安心・快適に暮らせるために各種アフターサービスを行っています。そしてこのアフターサービスを迅速・丁寧・確実に行うために専門部署を開設しています。住まいを引き渡しした後も、末長い付き合いをします。 (5)土地…交通の便や子育てのしやすさ、生活利便性だけでなく、その土地の文化や歴史を新たなまちづくりのコンセプトの参考に街並み設計をしています。時を経て味わい深い街並みとなり、地域にとって財産となるようなまちづくりを行っています。 ■商業施設実績: 同社は一般建築においても卓越したノウハウと実績を持っています。働く方や利用する方には欠かせない機能性や快適性の他、建築物として魅力的な空間づくりを実現します。オフィスビル、商業施設、公共施設、教育施設など、幅広く設計・施工を行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://ryobi-homes.co.jp/ |
設立 | 年1953年8月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 2,638百万円 |
従業員数 | 51名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。