NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【札幌市】保健指導相談員《残業月20時間程度*土日祝休み*東証プライム上場SOMPOグループ》
【ニーズが急増し続けるヘルスケア領域/SOMPOグループの豊富なノウハウやデータを基に企業のメンタルヘルス向上に対する総合的支援】
「こころと身体」の健康をサポートするリーディングカンパニーを目指す当社にて保健指導相談員として以下の業務をお任せいたします。
■具体的な業務内容:
・周辺県の健保組合・企業・官公庁の事業所または保健事業対象者のご自宅に出向き、面接による保健指導や電話での継続支援を行っていただきます。
・全国の保健指導対象者に対するオンラインあるいはICTメールを活用した保健指導をPC上で行なっていただきます。
※各事業所を中心としたエリア一帯への出張の可能性がございます。
(宿泊日当2,000円/泊 支給)
■働き方:
・土日祝休み、残業時間20時間程度のためワークライフバランスを整う就業環境です。
■同社の特徴:
(1)「SOMPOホールディングス」のグループ会社につき、安定した経営基盤を持っている企業です。連続休暇(5日間連続、原則全員取得)等を整備しています。
(2)業界好調で、社会貢献性の高い事業です。国の政策としても保健指導を積極的に推進しており、健康寿命の延伸等に貢献しています。
(3)女性のはたらきやすい企業を目指し、グループ会社内でも模範とされるよう努めています。育休、産休をしっかりと取得することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 看護師、准看護師、保健師、助産師 医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 医療関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※契約更新あり(条件付きで更新あり)※正社員登用制度あり <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌事業所 住所:北海道札幌市中央区北4条西5-1-4 大樹生命札幌共同ビル 2階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 315万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円 <月給> 263,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験等を踏まえて決定します。 ■昇給年1回(毎年6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円 住宅手当:支給条件有 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:継続雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■育児・介護休業、看護休暇制度 ■育児時短・介護時短制度 ■半日有休制度(年間24回) ■確定拠出年金 ■団体保険 ■WELBOX |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休二日制(土曜・日曜)祝日、時間休最大9日、 年末年始(12/31~1/3)、慶弔休暇、産前,産後休暇、育児休業(※実績あり)、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・保健師、看護師、管理栄養士いずれかの有資格者。 ■歓迎条件: ・保健指導の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | SOMPOヘルスサポート株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-2-3 |
事業内容 | 【業界/特長】 ・当社は、企業の従業員やその家族の「健康」の実現を通じた企業の健全な発展をサポートするヘルスケア専門会社です。 ・「こころと身体」の健康の実現に貢献することを使命として、より効果や利便性の高い健康に資するサービスを提供しています。経験豊富な専門職のサポートに加え、最新のテクノロジーの活用により、最良・最新・最適なサービスを追求し、「こころと身体」の健康をサポートするリーディングカンパニーを目指しています。 【強み】 ・中核事業である「生活習慣病予防事業」は国内トップシェア。「産業保健支援事業」においても850社を超える企業と取引 ・在宅勤務比率を高く維持するなどワークライフバランスの実現に取り組んでいます。健康経営優良法人(ホワイト500)認定(8年連続) 当社の「健康経営の取り組み」https://www.sompo-hs.co.jp/company/initiatives/ 【当社のサービス】 <産業保健支援事業(メンタルヘルス、健康経営等)> 国の指針である健康経営の推進、重要な経営課題の一つであるメンタルヘルス対策、労働安全衛生法を根拠とした企業が講じるべき産業保健体制の構築(専門職の配置)など、コーポレートウェルネスを総合的に支援します。 ・健康経営コンサルティング・メンタル不調者対応および職場復帰支援・産業保健体制支援 ・ヘルスケア関連サーベイ(ストレスチェック、プレゼンティーイズム、エンゲージメント) <健康指導・情報提供事業> ・特定保健指導/重症化予防事業・・・40~74歳のメタボ該当者及び予備群を対象とした特定保健指導は、自らの健康状態を正しく理解し、専門職(保健師、管理栄養士、看護師等)が対象者と一緒に生活習慣改善のための行動目標を設定し、個々人の特性やリスクに応じた支援を行います。また、特定保健指導では網掛けできない方々にもリスク状況に応じ、重症化予防事業として様々な健康支援プログラムを展開しています。 ・高齢者健康指導事業…高齢者の方を定期的に専門職が訪問し、健康管理や適正な医療機関受診指導等、様々な視点から健康指導を行います。 ・情報提供ツール(WEB、冊子)・・・健康リスクの有無に係らず、多くの方々が健康意識を向上させ、生活習慣病に対する予防医療の取組みができる商品を提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://sompo-hs.co.jp/ |
設立 | 年2018年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 301名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。