NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【みなとみらい/ニッチトップ】バイヤー◆年休123日/大人用紙おむつメーカー/光洋グループ
【日本唯一の大人用紙おむつ専門メーカー/病院内コンビニに特化した経営/転勤なし/年休123日】
■業務概要:
病院内コンビニエンスを全国に展開する当社店舗の商品仕入れに関する折衝業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・市場動向、販売データをもとにニーズ分析
・商品選定、仕入れ条件交渉
・棚割、販売戦略の立案
・その他PB開発、イベントフェアの企画など
※飲料、食料品、雑貨、菓子、医療品など、カテゴリー担当制です。
■業務のやりがい:
取り扱い商材は、コンビニ商材から医療機関特有のニーズ商品まであります。顧客層は、病院職員様(医師、看護師等)、患者様(入院、通院)、お見舞い客となります。魅力ある商品の品揃えを行うことで、社会貢献性の高い仕事が実現可能です。
■光洋グループの特徴:
超高齢化社会を迎え、医療や介護などのサービスが必要になる人が増えています。「いつまでも健康でありたい」とは誰もが願うことですが、医療や介護が必要になった時にも、幸せに暮らすことができたら。もしかすると、超高齢化社会は決して暗いものではなく、今よりもゆったりと時間が流れる、優しさと笑顔があふれる社会になるかもしれません。そんな社会の実現のために何ができるか。光洋グループはいつも考え続けます。光洋グループは、人間力と商品力の両輪で、幸せな社会づくりの手伝いに努めていきます。また、医療・健康・福祉のトータルソリューションの先駆者として一人ひとりの気持ちに寄り添った、モノづくりやサービスの提供を通して社会に貢献していきます
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > マーチャンダイザー サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > バイヤー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面の変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-2 横浜ブルーアベニュー4F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,700円~267,200円 固定残業手当/月:66,300円~82,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(5月)※過去実績0.0~5.0% ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績平均2.5ヶ月(初年度については寸志) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上から対象/中退共(正社員のみ) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTを中心とした教育制度になります。現場に入り、その中で学んでいく予定です。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■産休・育児休暇(取得実績あり) ■健康診断 ■再雇用制度(65歳まで) ■借上げ社宅:転勤の場合本人10,000円負担で入居可能(引越費用実費会社負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、出産育児介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・バイヤー業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社光洋 |
---|---|
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー4F |
事業内容 | ■事業内容: (1)排泄ケア事業…大人用紙おむつ「ディスパース」「オンリーワン」シリーズ、メディカルディスポ製品、各種介護用品製造販売 (2)ショップサービス事業…病院内売店(コンビニエンス)事業の経営、医材・治療材料売店経営 (3)病院内各種サービス事業…テレビ、コインランドリー、トータルカードシステム、医療福祉分野における必要人材・医療業務の人材派遣、在宅用福祉用具の販売及びレンタル、宅配サービス (4)フードサービス事業…病院・施設内レストラン、軽食喫茶、メディカル給食・配食受託 ■社風: 非常に安定した業務基盤を持っているため、落ち着いた雰囲気ですが、新しい成長段階に入っての「チャレンジ精神」も持ち合わせた社風です。 ■同社の特徴: 同社は創業以来、日本唯一の大人用紙おむつ専業メーカーとして、人々の快適な介護生活(=快護生活)の実現を目指してきました。「使う人」、「介護する人」の身になって考え、商品を開発しています。「大人用紙おむつ(ディスパース)」をはじめとする多彩な商品群は、あらゆる介護の場で高い評価と信頼を得るに至っています。これからのテーマとして、環境にやさしい省資源商品、コンパクトで肌にやさしい商品などの研究開発を積極的に進めています。また、病院・福祉施設にとっても大切である「生活」の分野においては売店の運営、「食」の分野においてはレストランの運営や給食業務の受託など、医療・福祉分野での役立てることを常に考え、実行しています。「ディスポーザブルグッズ企業」から「快適生活創造企業」へ転身し、病院・福祉施設のベストパートナーであることを第一に考えて、医療・健康・福祉分野で日本一のヒューマン・ソリューションカンパニーを目指します。 |
代表者 | 里中 祐介 |
URL | https://www.koyo.jp/ |
設立 | 年1973年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 36,600百万円 |
従業員数 | 4,500名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 警視庁・千葉県警察本部・信号機メーカー各社など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。