NEW
正社員
◎自社サービス開発に、バックエンドエンジニアとして参画!
マーケティング支援ツールや業務支援システムなど、自社プロダクトのバックエンド開発を中心にお任せします。
チーム体制で進めるため、先輩エンジニアと相談しながら設計・開発・運用に関わることができます!
【★主な業務内容】
●Webサービス(LP・HPなど)のバックエンドシステム設計・開発・運用
●APIの設計・開発・運用
●DB設計・管理・チューニング(MySQL)
●ユーザー認証・セキュリティ対策設計
●AWS・GCPを活用したインフラ設計・運用
●パフォーマンス改善、新技術の検証・導入提案
開発言語はPython、PHP、 Node.jsを中心に、DockerやKubernetesによる仮想化環境構築をしており、GitHubでのソース管理をしております。
スキルに応じて、未経験の領域にも少しずつ挑戦できるので、「できること」を広げながら成長できます!
◎スタートアップフェーズならではの面白さ♪
エンジニアが主体となって、開発フローづくりやツール選定にも関われます!
「もっとこうしたら良くなる!」というアイデアも大歓迎♪あなたの意見が、自社サービスを育てる力になります!
【手がける商品・サービス】
当社では、クライアント企業の集客支援や業務効率化を目的とした自社開発ツールを手がけています。
マーケティング支援SaaSや、業務フローを最適化する管理ツール、データ分析支援システムなど、幅広いプロダクトを展開中!
すべて「クライアントのビジネス成長をサポートする」ことを目的に、エンジニア主体でサービスづくりに取り組んでいます。
【案件例】
【◎こんなプロジェクトに参加できます♪】
●自社マーケティング支援ツールの設計・開発・運用
●業務効率化を支援する社内向け管理ツールの開発
●クライアント企業向けLP・HPのバックエンドシステム開発
●顧客管理システム、業務フロー自動化ツールなどの開発
※すべて自社開発♪客先常駐や派遣業務は一切ありません!
※プロジェクトごとに、使用技術や開発環境の提案も大歓迎◎
【開発環境・業務範囲】
【◎使用している技術・ツール】
●プログラミング言語:Python、PHP、Node.js
●データベース:MySQL
●クラウド環境:AWS、Azure、GCP
●仮想化ツール:Docker、Kubernetes
●バージョン管理:GitHub
【◎開発スタイル】
基本はアジャイル型でスピード感ある開発を実施!
マーケティングチームとの連携を大切にしながら、要件定義~設計~開発~運用改善までワンストップで手掛けます。
仕様が固まっていない段階から意見を出せるため、サービスづくりに深く関わることができます!
【◎担当する業務イメージ】
●新規自社プロダクトの設計・開発・テスト・運用
●既存サービスの機能追加・改修
●DB設計・パフォーマンスチューニング
●インフラ設計・構築(AWSやGCPを活用)
●API設計・開発、外部連携対応
●新しい開発ツールや技術の選定・提案
スキルに合わせて、得意な領域から徐々にお任せしていきます。
未経験分野にもチャレンジしやすいサポート体制があるので、経験の浅い方もご安心してください♪
【◎エンジニアチームの雰囲気】
現在は立ち上げフェーズの少人数チームですが、その分、意見が通りやすく、スピーディーな意思決定が可能!
設計レビュー・コードレビューも取り入れており、成長の機会が豊富です。
「こんなツール使いたい!」「こんな改善したい!」という声もどしどし歓迎しています!
【自社SaaS開発にチャレンジ!成長できる環境◎】
「自分もサービスを育てる側に回りたい!」
──そんな想いをカタチにできる環境です!
今回募集するのは、自社SaaSプロジェクトのコアメンバー。
開発だけでなく、設計や技術選定、サービス改善提案まで幅広く関われます。
少人数チームだからこそ、意見を出しやすく、スピード感を持って成長できるチャンスがたくさん!
モダンな開発環境(Node.js、AWS、Dockerなど)を使いながら、今まで以上にスキルの幅を広げることができます。
「エンジニアとして成長したい」
「自分の力でプロダクトを育てたい」
そんな想いを持ったあなたを全力でサポートします!
【オフィス環境◎バランスボールや社内BGMなど働きやすさ満点!】
当社では、エンジニアがストレスなく働ける環境づくりにも力を入れています。
社内にはリラックスできるBGMが流れ、便利なオフィスコンビニや疲れ目の保養に役立つアクアリウムなども完備されています。
また、服装やネイル、髪色も自由で、堅苦しいルールに縛られないフラットな文化が根づいています。
「新しいアイデアは、自由な空気から生まれる」そんな考えのもと、あなたらしさを大切にしながら成長できる職場です。
【身につくスキル・キャリアパス】
バックエンド開発の基礎はもちろん、API設計やインフラ構築、パフォーマンスチューニングまで幅広くスキルアップできます。
実践を通じて、設計力や技術選定力といったエンジニアとしての武器を一つずつ磨いていけます。将来的には、フルスタックエンジニアやテックリードへのステップアップも!
「できることを増やしたい」「技術で世界を広げたい」──そんな想いを叶えられる環境がここにあります!
【入社後の成長サポート】
入社後は、チームリーダーや先輩エンジニアのフォローを受けながら、実務を通じてステップアップ!
プロジェクトに参加しながら、設計やインフラ、セキュリティ領域にも少しずつ挑戦できる体制です。
また、技術書購入支援「YA図書」や、外部研修への参加サポートもあり、成長意欲をしっかり後押しします。
半年ごとの人事考課では、日々の頑張りや成長度を正当に評価!あなたのペースに合わせて、着実にキャリアを築ける環境が整っています!
ポイント1経験浅めな方でも大丈夫◎新規立ち上げの自社開発チームのメンバーとして、成長も楽しめるバックエンドエンジニアへ!
☆★経験を活かして、さらに成長できるフィールドへ!★☆
「もっと開発経験を積みたい」
「新しい技術にもチャレンジしたい」
──そんなあなたへ。
Y Agencyはマーケティング支援を軸に成長中。現在、自社開発チームを立ち上げ、SaaSプロジェクトにも本格参入しています!
今回募集するのはバックエンドエンジニア。自社サービス開発を通じて、スキルアップできるチャンスが広がっています◎
◎技術選定から関われる!新しい技術にも挑戦できる!
◎先輩エンジニアのフォロー体制も万全!安心して成長できる!
◎自社開発だから、エンドユーザーに近い目線で開発に携われる!
Python、PHP、Node.jsなどを使ったバックエンド開発に加え、AWSやGCPを活用したインフラ領域にもチャレンジ可能。
自社プロダクトに直接関わることで、実践的な経験を積みながら、エンジニアとしての市場価値を高められます。
<ここがPOINT!>
★オフィスカジュアルOK、髪色・ネイルも自由♪
★社食として「ナッシュ」のお弁当が100円で買えます!
★リラックスできる社内BGMあり♪
★技術書購入サポート「YA図書」や外部研修支援制度あり!
あなたもぜひ当社で、次のステージへステップアップしませんか?
ポイント2エンジニアが主役となって、サービスづくりに関われる!
現在は、社内システムや予約・顧客管理機能などの新規開発案件で、要件定義から設計・実装までを一貫して担当しています。
事業部と連携しながら、課題を見極め、「何を作るべきか」を上流から考えられる点に大きなやりがいを感じています。
単なる実装にとどまらず、DB設計やAPI設計といった基盤部分まで裁量を持って取り組めるのもこのポジションならでは。
スピード感のある環境なので、アイデアや改善提案が即実行に移されることも多く、自分の判断がそのままプロダクトの形になる面白さがあります。
「開発すること」ではなく、「価値を生み出すために開発すること」に集中できる環境で、自分の技術と発想がビジネスに直結していく実感を日々得られています。
ポイント3さまざまなことにチャレンジしたい!それが叶う会社です。
当社は広告代理店として広告媒体の提案にとどまらず、集客戦略の立案、企画、反響分析、システム開発までを一貫して自社で担う、集客にまつわる“すべて”を実行できる企業です。
開発チームとマーケティングチームの距離が近いため、クライアントだけでなくエンドユーザーの体験や反応を意識した開発が可能。
数値をもとに施策を改善するサイクルも社内で完結しています。
また、立ち上げ部署ながら社内外に技術サポート体制を整えており、業務に集中できるエンジニア環境が整っています。
これからのフェーズでは、より事業に近い立ち位置で「集客を支える仕組みそのもの」を作っていくことが求められていきます。
ポイント4取材担当者より
最初に感じたのは、社内にあふれる明るい活気でした!
20代や30代の若手メンバーが中心となり、オフィス全体が前向きなエネルギーに満ちています。
バランスボールに乗って作業するスタッフもおり、リラックスしながら集中できるスタイルがとても印象的でした。
自由な発想を大切にしている文化が、アイデアの広がりを後押ししていると感じました。
現在、同社では新しい自社サービスやSaaSプロジェクトの立ち上げに力を入れており、「自分たちの手で未来をつくる」というワクワク感が社内全体に広がっています。
決まった型にはまらず、立ち上げフェーズ特有のスピード感と変化を楽しめる方には、これ以上ないほど刺激的な環境だと思います。
成長意欲やチャレンジ精神が高い方には、スキルもキャリアも大きく飛躍できるフィールドであると感じました。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(汎用機系) > データベース設計(汎用機系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中(最大3ヶ月)あり。 期間中、雇用形態・給与・待遇に一切変更はありません。 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8時間 休憩60分) 【残業について】 1日あたり0~2時間程度と少なめ。 プロジェクト進行や開発状況に応じて柔軟にスケジュールを管理しており、無理な残業は発生しにくい環境です。 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | 【大阪本社での勤務!】 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル11階B区 ※転居を伴う転勤はありません |
交通 | 各線「大阪駅」「梅田駅」直結! 徒歩3分以内でアクセスしやすい♪ 地下を通れば雨の日も濡れずに出社できます! |
給与 | 月給30万円~ ※上記には、みなし残業代(月50時間分・79,200円)を含みます。超過分は別途全額支給します。 ※前職給与や経験・能力を考慮して決定します。 【◆昇給・評価制度】 年2回の人事考課により、スキルアップや成果に応じたスピード昇給・昇格が可能。 半年に1度の査定タイミング以外でも、優れた成果に応じた随時昇給のチャンスがあります。 【実際の給与例】 年収720万円/月給45万円+諸手当10万円+賞与年2回(30歳/バックエンドエンジニア経験5年) 年収600万円/月給40万円+諸手当5万円+賞与年2回(28歳/バックエンドエンジニア経験3年) ※経験・スキルに応じて、年収700万円以上も十分に目指せるポジションです。 ※半年ごとの人事考課に加え、成果に応じた随時昇給・昇格も可能! 【賞与について】 業績に応じて年2回支給。 成果を正当に評価する文化が根づいており、会社業績だけでなく、プロジェクト成功やスキルアップへの貢献度など個人の頑張りもしっかり反映されます。 |
待遇・福利厚生 | ●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ●通勤手当(月3万円まで支給) ●役職手当 ●資格手当 ●昇給随時(人事考課年2回) ●賞与年2回(業績賞与) 【◆オフィス環境】 ●フリーアドレス制 ●100円社食 └健康的で美味しい「ナッシュ」のお弁当を格安で購入可能! ●オフィスカジュアルOK(ネイル・髪色自由) ●社内BGMあり(リラックスできる音楽を流しています) ●オフィスコンビニ設置(ジュース・お菓子購入可) ●アクアリウム(水槽で熱帯魚・エビを飼育) ●水平思考ゲーム大会開催 ●バランスボール設置 【◆スキルアップ支援】 ●YA図書(技術書購入サポート) ●スタディサポート制度(外部研修等参加支援) ●マーケティング研修制度あり 【産休・育休取得状況】 産前・産後休暇および育児休暇の取得実績あり。 ライフステージに合わせた働き方をサポートしており、復帰後も職場に馴染みやすくなるように、柔軟な勤務体制を整えています。 |
休日・休暇 | ●完全週休2日制(シフト制) ●年末年始休暇 ●夏季休暇 ●冬季休暇 ●慶弔休暇 ●産前・産後休暇(取得実績あり) ●育児休暇(取得実績あり) |
募集背景
マーケティング支援を軸に成長を続ける当社では、事業拡大に伴い自社開発チームを新設しました。
現在は新規SaaSプロジェクトも本格スタート。これに伴い、バックエンドエンジニアとして開発をリードしながら、自身も成長を目指したい、そんな新規メンバーを大募集!
技術力を高めながら組織づくりにもチャレンジできるチャンスです♪
応募資格 | 【必須スキル・経験】 ●Webアプリケーションのバックエンド開発経験(半年以上目安) ●Python、PHP、Node.jsいずれかの使用経験(実務・学習問わず歓迎) ●基本的なデータベース操作(MySQLなど)の知識 ●チーム開発に前向きに取り組めるコミュニケーション力 【こんな方を歓迎します!】 ◎実務経験は浅くても、エンジニアとして成長したい方 ◎新しい技術や開発手法にも柔軟にチャレンジしたい方 ◎主体性を持ってアイデアを出すことに楽しさを感じられる方 【歓迎する経験・スキル】 【活かせるスキル・経験】 ●Python、PHP、Node.js以外のプログラミング言語経験 ●DockerやKubernetesを用いた仮想環境構築の知識 ●AWSやGCPなどクラウドサービスを活用した開発経験 ●API設計や外部システム連携開発の経験 【こんな想いを持つ方も歓迎!】 ◎モダンな開発環境に触れながらスキルアップしたい! ◎バックエンドだけでなくインフラ領域にも挑戦したい! ◎技術提案や改善アイデアを発信していきたい! 少しでも興味があれば、まずはぜひご応募ください! 【この仕事に向いている人】 ◎新しい技術や開発手法にどんどんチャレンジしたい方 ◎経験を積みながら、着実にスキルの幅を広げたい方 ◎チームでアイデアを出し合いながら開発を楽しみたい方 ◎サービスづくりにも関わりながら、エンジニアとして成長したい方 ◎「まだ完璧じゃないけど、もっとできるようになりたい!」という想いを持っている方 少人数チームの中で意見を活かしながら成長していきたい方には、ピッタリの環境です! 【この仕事に向いていない人】 △新しい技術や開発手法に興味を持てない方 △チームで協力して開発を進めることが苦手な方 △自ら考え、意見を発信するよりも指示待ちを好む方 △変化のある環境よりも、決まった作業だけを望む方 △スキルアップや成長に積極的に取り組む意欲がない方 自らチャレンジしながら成長していきたい方には向いていますが、受け身のスタイルを望む方にはミスマッチかもしれません。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社Y Agency |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-17 JRE梅田スクエアビル11階B区 |
事業内容 | 株式会社Y Agencyは、企業の集客課題を解決するマーケティング支援会社です。 紙媒体・Web広告をはじめ、自社開発のマーケティングツールやSaaSプロダクトの提供を通じて、戦略立案から運用改善まで一貫サポート。クライアントの売上拡大や業務効率化を目指し、データドリブンなアプローチで成果に直結する支援を行っています。 開発力とマーケティング力の両軸を強みに、最適な施策をスピーディーに提案できる体制を整えています。 |
代表者 | 代表取締役 山田 倫大 |
URL | |
設立 | 2011年11月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 17名 |
平均年齢 | 27歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。