NEW
正社員
主要顧客であるソニーグループの研究開発施設・製造事業所 ・オフィス等の安全管理業務を担っています。
【具体的には】
■研究開発部門で使用する化学物質や機械設備の安全管理
※研究開発施設のため非常に多品種の化学物質、機械設備を日々扱っております。
■化学物質・機械設備の審査ツールを使用した審査、及び現場の確認
■利用者の方への安全指導
■行政への届け出 等
※現場確認は週1~2回程度です。
【やりがい】
研究開発を担う拠点の安全管理業務は、企業の成長を支える重要な仕事です。行政への届け出や機械設備の設置、日頃の安全管理を通じて、研究開発を支えていることが実感でき、非常にやりがいがあります。
【入社後】
研究開発拠点のため、危険物を取扱ますが、事故が起きないよう専門知識を活かしてサポートを行います。
また、研究開発拠点が故に取り扱った事がなく未知の物も多いため、開発部門と連携しながら、どうしたらトライ・導入出来るか提案するのも仕事のひとつです。法的な基準を遵守しながら、柔軟に考える姿勢をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。ゆくゆくは安全管理のマネジメント、もしくはスーパーバイザーになっていただきたいと思っています。
【配属先】厚木EHS課:8名
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■下記いずれかの経験を有する方 ・生産施設の建物、設備に関する設計のご経験(10年程度) ・空調衛生設備の設計に関するご経験(10年程度) ・簡易的な省エネルギー計算が可能な方 【歓迎要件】 ▼空調・衛生設備設計業務経験を有する方 ▼下記資格を有する方 1級管工事/電気施工管理技士、エネルギー管理士、建築設備士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。