正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【香川】新築住宅の設計職~月平均残業20時間/長期優良住宅仕様の住宅を提供/転勤なし~
【残業月20時間以内/休みも取りやすく働きやすい環境/本当の快適と幸せを考えて、家族の絆と健康の住まいづくりを提供中/退職金制度有】
■概要:
当社は1985年に創業し、これまで地域密着型で自然素材を使った注文住宅、リフォームなど住まいを総合提案する工務店として、支持をいただいております。さらなる事業拡大に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
■業務内容:
新築・リフォームの設計業務、各種申請業務、コーディネートをご担当いただきます。お客様のニーズをヒアリングし、お客様と打合せを重ねてフリープランで一から住宅を作り上げていきます。
※以下は想定業務となります。
・設計、監理、CAD / 現場見回り、材料手配 / 見積等業務
・契約後の現場管理 / お客様との打ち合わせ / 追加発注業務
※設計ソフトはアーキトレンドを使用 / 外出業務時は社用車(主に軽四AT車)を使用します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
現在、設計職は5名の社員(40代1名、30代2名、20代2名)が活躍しております!
■当社の特徴:
当社は住宅建築、店舗建築、リフォーム工事、空家の活性化、不動産業を中心とした地域密着型の総合建設業です。地域の皆様に親しまれ、愛され、必要とされる工務店を目指します。ただ家をつくるのではなく、住み心地のよさと家族の笑顔溢れる暮らし実現のための住まいづくりをしています。
■職場環境:
住まいづくりを皆で携わっているという感覚を持てる環境があり、お客様と一緒に、とことん打ち合わせしながら完成させるのが私たちのスタイルです!その為に一人に任せきりではなく営業、設計、工務と部署に分かれて役割分担し、それぞれの専門知識を生かせる組織になっています◎
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:85分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 多度津事務所 住所:香川県仲多度郡多度津町大字南鴨4-3 勤務地最寄駅:JR線/多度津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 高松事務所 住所:香川県高松市林町6-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 【変更の範囲:無】 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月額30,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT制度 <その他補足> ■資格手当:1級建築士30,000円、2級建築士10,000円、1級施工管理技士10,000円、建築業経理士2級5,000円 ■退職金共済加入 ■育児休業取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数98日 日曜、その他 ※月平均7日間の休み お盆、GW、年末年始休暇 ※有給休暇は1時間単位で取得可能 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・建築士2級以上をお持ちの方 ■歓迎要件: ・住宅業界での設計職のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社山倉建設 |
---|---|
所在地 | 〒763-0054 香川県丸亀市中津町756-5 |
事業内容 | ■事業内容: ・総合建築業(新築住宅・店舗の企画・設計・施工) ・リフォーム(建替え・増改築・中古物件リノベーション) ・不動産(不動産の売買・仲介及び管理) ■建物の主な仕様: 山倉の家はみなさんの「暮らし」を多方面から守っていきます。また、耐久、耐震性、防腐、防蟻、空気・温熱環境を追求することで、健康に配慮し、そして効率的な設備とスマート機器で、快適な暮らしを提供致します。 ・耐震診断士による安心耐震設計…耐震診断士が徹底した耐震設計及び工事監理を行います。 ・四国・愛媛県産の桧の柱を標準採用しています…合法木材認定工場より出荷された構造材を精度の高いプレカットで加工します。 ・鉄筋コンクリートベタ基礎工法…建物の荷重を地盤に分散させて伝え不同沈下に対する耐久性や耐震性を増すことができます。地面からの湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防ぎます。 ・高性能ハイブリッド窓サーモスL…アルミの良さと樹脂の良さを融合したハイブリッド窓です。断熱性能が高いため冬暖かく、夏涼しい快適な暮らしを実現するだけでなく、フレームイン構造によりデザイン性も向上しました。 ■資格者数: 一級建築士:3名、二級建築士:6名、宅地建物取引士:3名、一級建築施工管理技士:3名、福祉住環境コーディネーター2級:5名、シックハウス診断士補:1名、CASBEE戸建評価員:1名、2級FP技能士:1名、インテリアコーディネーター:5名 |
代表者 | - |
URL | https://www.arigato-yamakura.com/ |
設立 | 年1985年12月 |
資本金 | 25百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。