NEW
正社員
受託・SES案件・自社サービスなどの様々なプロジェクトに、
基本的にフルリモートで参画していただきます。
案件選定は「エンジニアの成長につながるか」を最重視。
単なる「稼働」ではなく『どんな技術を磨きたいか』『チャレンジしたい分野』を
毎月の1on1でヒアリングし、 最適な案件にアサインします。
「最新技術に触れたい」
「モダンな開発環境で働きたい」
「地方在住でも良質な案件に携わりたい」
そんなエンジニアの技術的な挑戦と成長を全力で応援します!
【担当フェーズ】
要件定義~設計~開発~テストまで一貫して担当。
フルリモートでありながらSlackでの技術共有は活発で、
孤独感なく成長できる環境を整えています。
※案件にはチームでの参画が多めです!
【今後の展望】
Python、Go、TypeScript、PHP、React、AIなど最新技術スタックを用いた、
より挑戦的な開発環境でのスキルアップ機会が増えています。
現在SES案件が7割ですが、今後は受託開発や自社サービス開発に注力する予定です!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【案件例】
・大手EC系SaaSのバックエンド/フロントエンド開発
・コミックアプリの保守開発プロジェクト
・ゲームアプリ開発(ゲーム業界出身エンジニア集団の強み) など
★受託開発の実績★
・ドリルクマ
ライブ配信プラットフォーム「Mirrativ」にて
配信中のライブゲーム「ドリルクマ」のバックエンド開発をEGSTOCKが担当しました。
・トレガチャ
Webサービス「トレガチャ」のフロントエンド/バックエンド/インフラを
株式会社マイティークラフト様と共同で担当しました。
【開発環境・業務範囲】
■使用技術
・言語:Golang/PHP/Python/Java/React/Vue/TypeScript
・フレームワーク: Laravel/Echo/Django/Next.js
・DB:MySQL/CloudSpanner
・クラウド:AWS/GCP
・CI/CD:CodePipeline/Jenkins/GitHubActions
・監視:Datadog/CloudWatch
・その他:Docker/Cloudflare/Fargate/CloudRun/CloudFormation/Terraform/OpenApi/k6
■案件の詳細例
★ライブゲーム「ドリルクマ」のバックエンド開発
【担当領域】
- バックエンドAPI設計/構築
- 運用管理ツール設計/構築
- CI/CD設計/構築
- 負荷試験
【使用技術】
- PHP 8.1
- AWS (ECS Fargate, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront etc)
- Docker
- MySQL 8.0
- OpenAPI 3.0
★ガチャガチャ専門Webサービス「トレガチャ」の開発
【担当領域】
- フロントエンド設計/構築
- バックエンド設計/構築
- 運用管理ツール設計/構築
【使用技術】
- PHP8.1, React, TypeScript
- React Hooks, Clean Architecture
- AWS Fargate, RDS, S3
- Laravel9, Next.js, Prettier, PHPStan, EsLint
★お仕事紹介WEBサービス「2nd works」のシステム開発
【担当領域】
- デザイン設計/構築
- バックエンド設計/構築
- 運用管理ツール設計/構築
【使用技術】
- Python 3.9
- Django 3.1
- GCP(CloudRun, CloudSQL, CloudStorage, etc)
- Docker
【【一人30万円ほど補助】本気の“リモート専用”福利厚生を用意】
転勤なし、出社なし。現在のメンバーは札幌・東京・名古屋など全国各地から参画中です!
◎リモートHQ制度の充実した支援内容
・30万円ほどの環境整備費で理想の作業環境を構築可能
・インターネット回線費用・光熱費も補助
◎離れていてもエンジニアの成長をバックアップ
・GitHubCopilotなどのAIツール利用料全額支援
・技術書籍購入費補助
・資格取得報奨金制度
・作業PC(Mac)は会社が用意
◎柔軟な働き方を応援
・「あなたの特別な1日休暇」制度:毎年1日を自分だけの記念日に
・ワーケーションOK!「冬は沖縄で仕事」も可能
働きやすさと技術力向上の両立にこだわった、真のリモートファースト企業です!
★詳しくは求人後半の「関連リンク」のnoteをご覧ください!
【受託開発・自社サービスへの挑戦を一緒に。】
設立以来5期連続で売上増を達成している当社は、SES案件で培った技術力と安定基盤をもとに、受託開発と自社サービス開発へのシフトを加速しています。「ドリルクマ」(Mirrativの人気ライブゲーム)のバックエンド開発や「トレガチャ」のフルスタック開発など、すでに実績あるプロジェクトを手がけてきました。
今後はAIやクラウド、モダンなフロントエンド技術を活用した受託開発案件や、ゼロから企画に携われる自社サービス開発など、技術選定にも関与できる裁量の大きい環境でエンジニアの力を発揮していただけます。成長企業だからこそ、あなたのスキルと共に新たなステージへ進むチャンスがあります。私たちと一緒に、エンジニアとしての可能性を広げませんか?
【身につくスキル・キャリアパス】
業務では常に最新技術のキャッチアップを推奨し、実際のプロジェクトでReact、Vue.js、Go、Rustなどのモダン言語や、AWS、GCPといったクラウドサービスに触れる機会が豊富です。理論だけでなく実践を通じて最先端技術が身につく環境で、市場価値の高いエンジニアへと成長できます。リモートでありながら、あなたのキャリアを加速させる最高の環境がここにあります。
【入社後の成長サポート】
基本フルリモートワークだからこそ、当社は「繋がり」と「成長」にこだわります。チャットを活用した日常的なコミュニケーションはもちろん、技術的な相談もリアルタイムで対応。特に丁寧なコードレビュー文化により、孤独なコーディングではなく、チーム全体での技術力向上を実現しています!
ポイント1オフィスを手放し、基本フルリモートの体制へ完全転換。 代表が、"エンジニアの成長環境"に全力投資してみた話。
こんにちは!エンジニア出身、EGSTOCK代表の日下です。
僕らは思い切ってオフィスを手放し
資金を「エンジニアが本当に欲しいもの」に投資することにしました。
■一人約30万円の【開発環境構築費】を支給
……
エンジニアの効率を最大化するには、最高の環境が必須。
デュアルモニター、エルゴノミクスチェア、メカニカルキーボード…
好きな機材を選んで、あなただけの開発空間を作れます。
さらにChatGPTTeam・GitHubCopilotなどの有料ツールも全額補助。
効率よく・新しいツールに触れて成長していきましょう!
■技術的停滞とは無縁の環境
……
「実戦経験が積めない」「古い技術ばかり」
そんな技術的閉塞感とはサヨナラしましょう。
ゲーム開発出身の私は、常に新しい技術への挑戦を大切にします。
クラウドサービスなどの補助制度があるので
個人で検証しづらいサービスの技術検証もしやすい体制。
TypeScript、React、Cloudflareなど、モダンな開発環境で
技術的好奇心を存分に満たせます!
現在は12名体制。
技術交流や勉強会も活発で、エンジニア主導で運営しています。
エンジニアのための会社を、エンジニアと一緒に作りたい。
そんな想いから生まれた会社です!
ポイント2エンジニアの”面白い“を追い求めた会社です!代表・日下より
なんで会社作ったの?って聞かれると、正直『やりたいことを詰め込んだらこうなった』って感じなんですよね(笑)。でも根っこにあるのは『エンジニアが楽しく働ける環境を作りたい』という思い。僕自身エンジニアとして、『新しいツールを使いたいのに使えない』『もっと効率化できるのに古い手法を強制される』っていうストレスを知ってるんです。だからEGSTOCKでは『エンジニアのやりたい』を最優先に。高級オフィスより、GitHubCopilotのライセンスや最新の開発環境に投資する方が絶対幸せだと思ってます。肩書とか上下関係とか関係ない。『代表だから』って意見が通るんじゃなくて、良いアイデアを出した人の意見が採用される文化にこだわってます。一緒に楽しく、でも本気で成長していける仲間を待ってます!
ポイント3バイバイ孤独。フルリモートでも「繋がる」会社文化
私たちEGSTOCKでは、物理的な距離を超えた「繋がり」を大切にしています。Slackの「ツイートチャンネル」では、技術的な相談だけでなく「今日のランチ」や「おすすめの映画」まで、日常のあらゆる話題が飛び交っています。社員12名のフラットな組織では、役職より意見の中身を重視。「上司だから」ではなく「良いアイデアだから」が通る文化です!
また、定期的な「社内勉強会(飲食補助付き)」やオンライン1on1ミーティングで、技術共有と人間関係の両方を深めています。ゲーム開発出身の代表を筆頭に、開発環境整備費など、エンジニアが「気持ちよく開発できる環境」への投資を惜しみません。あなたらしく働きながら、技術も環境も充実させませんか?
ポイント4取材担当者より
「エンジニアが心から『楽しい』と感じながら、最高のパフォーマンスを発揮できる場所」それがEGSTOCKの印象だ。
基本フルリモート体制を貫き、全国どこからでも参画できる自由さ。しかし、その本質は単なる場所の自由ではないだろう。代表の日下氏自身がエンジニア出身。「自分が楽しく、成長できる環境を」という設立時の想いが、会社の隅々にまで息づいていると感じる。30万円超の開発環境整備費、AIツール利用料の全額補助、書籍代やセミナー費の支援…。これらは全て、エンジニアが気持ちよく、そして効率的に開発に没頭するための具体的な投資である。
取材を通して感じたのは、エンジニア一人ひとりへの深い理解と、その成長を本気で願う温かい眼差し。ここならば、技術への探求心を燃やし続け、自分らしいキャリアを築いていけるのではないか。そんな確信に近いものを覚えた取材だった。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません |
勤務時間 | ■ゆとりのある勤務体制 8:00~12:00の間で業務開始! ※8時〜17時、9時〜18時、10時〜19時、11時〜20時、12時〜21時のいずれかで勤務(実働8時間) ☆例えばこんな働き方も!柔軟なワークスタイルが叶います 出勤 08:00 休憩 12:00~15:00(私用で中抜け) 退勤 19:00 フルリモートを前提としながらも、Slackでの日常的な情報共有や技術的な相談、定期的な1on1ミーティングなどを通じて、離れていても充実した協働環境を実現中です。 【残業について】 残業の少ない現場が多く、ワークライフバランスも重視できます! 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | ★基本的にフルリモートのため、全国募集・通勤不要です。 ※一部案件によって違いあり 実際に、札幌、関東圏、名古屋など様々な場所で活躍中! 居住地は問いませんので、全国からのご応募をお待ちしております。 ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 【本社】 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9F ※地下鉄東西線『大通駅』26番出口直結 JR千歳線『札幌駅』南口からタクシーで7分 |
給与 | 月給30万円~70万円+賞与+各種手当 ※経験・スキルレベルを考慮し、柔軟に設定します ※試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異なし) ※残業代の詳細は面接時にお知らせします ■評価・昇給について ・業績連動型賞与あり(年1回) ・定期昇給あり ・前職給与保証制度あり ・レベルアップに応じた給与見直しを実施 将来的には受託開発や自社サービス開発に注力していくため、 成長意欲の高いエンジニアには更なるキャリアアップと収入アップの機会を提供します◎ |
待遇・福利厚生 | ■各種成長支援 ・開発作業AI導入支援制度(ChatGPT Plus/GitHub Copilot利用料全額補助) ・研究開発背中押します制度(AWS/GCP等の利用料補助) ・業務関連書籍費全額支給 ※以下全額または一部補助 ・セミナー等の参加費 ・資格等の受験料 ・有料ツール費用 ・テック/会社ブログボーナス制度 ・ワーケーション制度(沖縄へ行った社員も!) ■在宅環境(リモートHQ) ・備品補助 ・光熱費補助 ・ネット代補助 ■充実したコミュニケーション支援 ・社内勉強会(飲食補助付き) →勉強会は、社員が自主的に運営しています ・専任メンバーによる入社オンボーディング ・会社主催の飲み会代は全額支給 ・月1回の1on1ミーティング ・チーム開発を推奨 ■その他の待遇 ・社会保険完備 ・社宅制度 ・副業可 ・健康診断 ・歯周病検診無料(年1回) ・コストコ法人割 ・リファラル採用制度 ・屋内禁煙 ☆社員からの提案で生まれた福利厚生も多数!会社作りの一翼を担うこともできます |
休日・休暇 | ■年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・夏季休暇(3日) ・冬季休暇(12月29日~1月3日) ・「あなたの特別な一日休暇」(年に1回、好きな日を命名して休める特別休暇) ・有給休暇(入社時10日付与) ・時間単位の有給取得制度あり |
募集背景
ゲーム業界出身の私がエンジニア目線で本気の会社を作りました。「開発環境に30万円ほど投資」「ChatGPTTeam、GitHubCopilot全額補助」「フルリモート」など、働く環境づくりに拘っています。ゆくゆくは受託・自社開発など技術的チャレンジを増やしていきたい。そのために成長意欲あふれる仲間を募集します!
応募資格 | ◆何かしらの開発経験がある方(言語・年数不問) ◆学歴不問 ≪こんな方にピッタリ!≫ ◎地方から在宅・地方移住・UIターンを検討している方 ◎チーム制で安心感のある環境で働きたい方 ◎最新の技術を吸収していきたい方 ◎年齢に関わらず長く活躍できる環境を求める方 【この仕事に向いている人】 基本はフルリモートでの業務になるため、自宅での自己管理能力やオンラインでの効率的なコミュニケーション力があると活かせます。基本的にはチーム体制でチャットでも会話が盛んなため、疑問はいつでも解消できる環境です◎ 【この仕事に向いていない人】 フルリモートでの環境下で業務を遂行すること求められるため、経験スキルによって対面でのフォローが必要になりそうな方は難しいかもしれません。 また、チーム体制かつ会社として日常的なコミュニケーションも大切にしているため、個人で作業のみを完結させたい人も向いていないかもしれません。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社 EGSTOCK |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 札幌市中央区大通西1丁目 14-2 桂和大通ビル50 9F |
事業内容 | <新しいキャリアをEGSTOCKで始めませんか?> ◎基本フルリモートワーク!地方から応募OK ◎チャットツールや仮想オフィスツールGatherでオフィスと遜色ない環境を実現 ◎充実の開発環境支援!デスク環境整備に最大30万円超補助 (リモートHQ) ◎希望PC (Win/Mac) も用意 ◎AI開発を強力サポート!ChatGPT Plus / Github Copilot 利用料全額補助 ◎ スキルアップを応援!書籍代・セミナー参加費・資格受験料を補助、社内勉強会も活発 ◎自由でフラットな文化!チームワークを重視し、意見交換しやすい環境 ◎副業OK!(就業時間外) 【事業内容】 ■ システム開発事業 - 提案型受託開発を中心に、自社開発も拡大中 - ゲームサーバー設計・開発 - Webシステム設計・開発 (Go, PHP, Reactなど) - クラウド設計・開発 - AIシステム設計・開発 ■ SES事業 - 首都圏案件を中心にフルリモートで対応 - 大手EC系・HR系SaaS開発支援など、成長が見込める案件多数 - 残業は比較的少ない現場がほとんど 【開発実績例】 ドリルクマ: ライブゲーム「ドリルクマ」のバックエンド開発。 トレガチャ: WEBサービス「トレガチャ」のフロントエンド/バックエンド/インフラを担当。 |
代表者 | 代表取締役社長 日下繕章(くさかよしあき) |
URL | https://www.egstock.co.jp/ |
設立 | 2019年6月3日 |
資本金 | 500万円 |
売上 | - |
従業員数 | 12名(20代:4名、30代:7名、40代:1名) 【中途入社者の割合】 100% |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。