NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【川崎】広報担当★インスタ・Youtube動画等★フルフレックス/年間休日125日(土日祝日)
【広報(SNS・動画発信)・インナーブランディング担当をご担当いただきます/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/世界トップクラスシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制・土日祝休み】
■業務内容:
「レグザ」ブランドなどを展開する映像機器メーカーである同社にて、広報業務をおまかせします。
SNS動画(InstagramやYouTube)を活用した情報発信をメインに、インナーブランディングもお任せいたします!
■業務の詳細:
・動画を中心としたSNSの企画・制作・運用(Instagram・YouTube)
・広報誌(DIGITAL)の発行
・社内向け広報メール発信
・社内業務の取材 等
■本ポジションのポイント
・動画(SNS)を活用した社外への情報発信だけでなく、社員のモチベーション向上・意識改革に携わっていただきます。
・ご入社後は、社外広報やPRなどスキルやキャリアを考慮しご担当いただくことも考えております。
■組織構成:
30~50代で6名在籍しております。
今回ご入社いただく方には、特に動画作成やSNS編集スキルを期待しています。
■当社について:
有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。
2018年に世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わり、築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 入社後契約社員※勤務態度やスキル面に著しく問題がなければ正社員登用前提となります。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町66-2 興和川崎西口ビル19F 勤務地最寄駅:南武線/京浜東北線/東海道線/川崎駅、京急線 京急川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> JR「川崎」駅より徒歩7分/京急「京急川崎」駅より徒歩6分 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は契約社員時、年収は正社員登用後の想定金額となります。 ※選考を通じて上下する可能性があるため、詳細に関しては選考の中でお尋ねください。 ■昇給:年1回(正社員登用後) ■KPI賞与:年5回(正社員登用後) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:正社員登用後 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT教育、入社時研修 <その他補足> ■交通費全額支給、社会保険完備 ※以下は、正社員登用後に適用となります。 ■確定拠出年金 ■財形預金 ■出産・結婚祝金 ■インフルエンザ予防接種・人間ドック補助 ■自社製品推進制度など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 特別休日など※会社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・動画の企画・制作・運用の経験2年程度(会社の公式YouTubeなどの企画・制作・運用でもOK) ・社内外の調整業務経験 ・オーディオビジュアル関連(テレビ、レコーダーなど)に興味がある人または学ぶ意欲のある人 ■歓迎条件: ・広報誌の制作経験 ・取材・文書作成/企画力 ・ショート動画や短編動画などの撮影・編集・配信スキル <業界未経験歓迎!> |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | TVS REGZA株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66-2 興和川崎西口ビル19F |
事業内容 | ■概要: 有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人ひとりのライフスタイルを豊かにし続けてきました。中でも当社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や、先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月には、レグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■事業内容: ・テレビ及びその周辺機器・業務用ディスプレイなどの開発、設計、製造、販売 ・基板/筐体設計及び組立 ・修理などのサービス事業、技術支援業務 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤 2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 ※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。 |
代表者 | - |
URL | https://www.regza.com/ |
設立 | 年1973年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 80,084百万円 |
従業員数 | 720名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。