正社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【八戸市】営業(IT機器・業務システム)◆大手企業と取引有/残業月14時間/年休125日/ノルマ無し
~空気クリーン施設認定企業/残業月平均14時間/ノルマ無し/マイカー通勤可/吉田産業G~
■職務内容:
IT機器、ソフトウェアの販売業務システム、ネットワーク構築の提案を行っていただきます。(専門職の案件の時は専門職スタッフが同行します)顧客のIT総合ニーズを掌握しイノベーションを起こすサポートを営業力×開発力で取り組みます。
【担当製品】IT機器、ソフトウェア、ネットワーク構築 HP記載内容全般(https://www.ys-sys.co.jp/company/department/)
【担当地域】青森県・岩手県全域(入社当初は三八地区をお任せする予定)
■営業スタイル:
新規3:既存7となっております。
◇新規の場合:グループ会社や顧客からの紹介が主で完全な新規はほぼありません。紹介があったお客様に対して電話でのアポイント取得、製品の提案をしていただきます。
◇既存の場合:定期的に既存のお客様先を訪問し、現状抱えている課題のヒアリングや、将来ITを駆使してどの様にしていきたいかをお伺いしながら追加での提案を実施しています。
※入社後は10社程度の顧客を担当していただき、徐々に顧客を拡大していきながら将来的には30社程度を担当していただく予定です
※ノルマ無し
■働き方に係る情報:
・勤務時間8時間のままで、出社時間を朝6時~11時の間で30分単位で選択できる制度があります
・八戸本社での勤務地がメインですが、稀に盛岡営業所への出社をお願いする場合もございます。(出社割合概算/八戸本社9.5割:盛岡営業所0.5割 ※12月~2月位までの冬季期間については、安全面を配慮し新幹線を利用しての移動をお願いしています)
・年2回程度1~2泊の宿泊を伴う出張の可能性があります
・移動は社用車(県外からの入社で借り上げ社宅へ入居される社員の方については社用車での通勤の相談も可能)
・業務スケジュール上必要に応じて直行直帰も可
■主な顧客:
吉田産業のグループ内での取引が売り上げの約半数を占めます。
様々な業界の法人顧客を対象として製品の提案を実施しています。
■組織構成:
営業部の社員は10名体制(男性9名、女性1名)で構成されています。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の労働条件同一 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:青森県八戸市北インター工業団地1-3-64 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡営業所 住所:岩手県紫波郡矢巾町広宮沢第四地割309 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤可(駐車場あり) 八戸本社での勤務をメインに稀に盛岡営業所への出社をお願いする場合もございます。 <転勤> 無 転勤はほぼなく、欠員の場合には、日帰りの出張で岩手県の事業所に行っていただくことがあります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 338万円~419万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~259,200円 固定残業手当/月:15,000円~19,000円(固定残業時間9時間42分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,000円~278,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(3.3か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月5万円まで) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借り上げ社宅制度あり ※詳細は福利厚生欄記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 61歳 再雇用制度:70歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTになります。 <その他補足> ■駐車料金:3,500円/月(面接時無料駐車場あり) ■社員食堂あり:1食350円 ■時間単位有給休暇取得制度あり ■リフレッシュ10連休休暇制度あり ■役職手当あり ■借り上げ社宅制度について: 世帯主である正社員で、通勤距離が40kmを超えるとき、かつ持ち家住居が無い方は申請すると家賃の30%のご負担で社宅入居が可能。 上記に該当しない世帯主である正社員で、勤続1年以上の正社員では、別規程制度有り。自己負担額2万円上限で社宅入居が可能。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(8/13~8/16)、年末年始(12/31~1/4) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験可> ■必須条件: ・営業経験がある方(業界、個人、法人経験は不問) ・八戸本社と盛岡営業の両方を勤務場所としての就業が可能な方(盛岡営業所への出社頻度は月1回程度となりますので、決して多くはありません) ・Excel、PowerPointの基本的な操作 ※清涼飲料水業界でのルート営業経験者の方など業界未経験からの採用と活躍の実績があります ■歓迎条件: ・コミュニケーション能力を活かしたい方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社吉田システム |
---|---|
所在地 | 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地1-3-64 |
事業内容 | ■事業内容: 1.IT機器の販売およびメンテナンス 2.業務アプリケーションシステム、ITインフラおよびWebサイトの構築 3.オリジナルパッケージソフトの開発・販売 4.自社データセンターによるハウジング・ホスティングサービス 5.受託計算業務およびIT人材派遣 ■サービス詳細/強み: ◇販売:IT製品全般を販売可能です。 ・パソコン ・サーバー ・汎用機 ・ソフトウェア ・トナー、用紙等のサプライ品 ◇開発:オーダーメイド開発を中心に、お客様のニーズに沿ったアプリケーションをご提供致します。 ・基幹系システム開発 ・情報系/部門別システム開発 ・パッケージソフト開発 ・Webアプリケーション開発 ・ホームページ開発 ・グループウェア構築 ◇ITインフラ構築:システム稼働に最適な環境を構築いたします。サーバー構築 ・PCセットアップ ・仮想環境構築 ・ネットワーク構築 ・セキュリティ対策 ・バックアップ対策 ◇データセンター:サーバーのお預かり、貸し出し、バックアップデータの保管等、お客様の大切な機器やデータを弊社データセンター(青森県八戸市)にてお預かりいたします。 ・ハウジングサービス ・ホスティングサービス ・アウトソーシングサービス ・バックアップデータ保管サービス ◇保守:システムの改修や機器の故障時に迅速に対応いたします。 ・システム保守 ・ハードウェア保守(PC・プリンター) ■当社について: 当社は1983年に設立されました。 急加速する社会のIT化の流れに添って、故郷の多くのお客様の事業発展に、ITを通じてお役立ち出来ればという思いで40年間事業を続けています。 主な事業は地元大手企業や官公庁の基幹システムの開発、オリジナルパッケージソフトの開発、データセンターの運営並びにITインフラの構築です。 北東北エリアを地盤として、地元を元気にするために日々明るく・熱く・諦めず、仕事に取り組んでいます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ys-sys.co.jp/ |
設立 | 年1983年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。