正社員
【職務概要】
高圧太陽光発電所の保安業務従事者として、保安・設備保守・管理(O&M)業務をご担当いただきます。
同社では理論から実務まで教育します。(特高の年次点検も含む)真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。
【職務詳細】
・発電所の点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験・清掃関係など)
・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など)
・サイト管理
・報告書作成(点検報告書、月次報告書など)
・発電所管理 など
※太陽光発電所での勤務経験は不問です!
発電所の電気保安業務の経験や保護リレー装置試験の経験をお持ちの方はすぐに活躍でき、さらなる技術力向上が可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大分県別府市 ※事務所開設予定 事務所開設予定の為未定 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額286000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件に変更なし)) ■福利厚生: 通勤交通費支給、再雇用制度あり(定年:65歳)、育児・介護の時短制度、法定を上回る有給休暇付与、健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種補助、禁煙外来費用補助、団体生命保険、資格取得支援制度、カフェテリアプラン「Perk」、活動支援プログラム、確定拠出年金制度(会社拠出金あり) ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム/13:00~15:00) ※所定労働時間/7時間45分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土日祝)、有給休暇(入社3ヶ月後より15日付与)、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
応募資格 | 【必須】 ■第3種電気主任技術者もしくは第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方 ■高圧設備保護継電器試験の経験がある方 ■以下いずれかに該当する方 ・経済産業省より保安業務従事者の登録を受けている方。 ・保安業務従事者になるための実務経験を有し、かつその証明書類を用意できる。(在籍企業の代表取締役印が必要)※3年以上の実務経験が必須 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■基本的PCスキル(Excel、Word) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | リニューアブル・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー6F |
事業内容 | ◆日本初!グリーンIPOとして東証マザーズ上場(※現在はグロース市場)~発電所の開発から運営・管理までを一貫して行う企業です◆ 当社は2012年1月の設立以来、再生可能エネルギー業界で主に発電所の開発から運営・管理までを一貫して行う国内でも数少ない企業の一つです。特に発電所の運営・管理(O&M)事業においては、飛躍的な成長を遂げており、国内トップクラスのO&Mサービスを展開しております。24年4月にはO&M事業の管理実績が2GWを突破し、O&Mシェア率は業界2番目の立ち位置です。 <ビジネスモデル> ・フロー型収益:発電所売却/出資持分売却/開発/工事請負(EPC等) ・ストック型収益:売電/O&M/AM <主な特徴> ・売電:多様な電力販売形態に対応※FIT/FIP(電力小売り)/Non-FIT等 ・O&M:開発から発電、運営まで一気通貫で実施。内製化されたO&M人材を構築し、フルラインでの受託で発電事業者の多様なニーズに対応可能。 <強み> ・地域:地域との連携が不可欠な発電所開発において、全国40拠点/人員170名体制を構築。 ・技術:特定建設業(ゼネコンと同様の免許)を活かした自社EPCを展開、RJアカデミー(電気主任技術者育成制度)で技術力向上を目指す。 ・金融:国内プロジェクトポンド発行累計1,284億円、シェア1位(※~2023/11)。 ◆中期経営計画<2024年度~2026年度> 1)海外事業:開発・取得(フロー収益)23年度実績40MWを26年度実績1GW超へ、26年度における総資産に対する海外保有比率20%前後 2)国内O&M事業:システム化や効率化等による競争力の確保、26年度管理実績3GW超へ 3)国内売電事業:売電ロスの縮小(300MW前後を維持)、Non-FIT開発の加速化(26年度150MW超目指す※23年度8.8MW) 4)人的資本経営の推進:人事制度改善、健康経営※「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定 |
代表者 | 眞邉 勝仁 |
URL | https://www.rn-j.com/ |
設立 | 年2012年1月 |
資本金 | 4,649百万円 |
売上 | 33,604百万円 |
従業員数 | 267名 |
平均年齢 | 46.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。