正社員
【職務概要】
同社にて自動化設備のシーケンス制御業務をお任せいたします。
【職務詳細】
自動化設備のハード設計、ソフト設計(シーケンス制御)を行います。
また、制御盤や操作盤の組立て、機械への機体配線も行うことがあります。
その他ロボットティーチングに関しては、オフラインティーチング、実機でのティーチング等を行っていただきます。
上記に関しては業務キャパシティに応じて、部分的に外部委託する場合も多く、その場合は外部パートナーとのコミュニケーションもして頂きます。
また、お客様の工場に対して据付、運転時に同行し、トラブルシューティング等に関わる機会が多いことも特徴です。
基本的には岡山県+鳥取、香川、広島、兵庫辺りまでが出張範囲ですが、海外拠点への導入もございます。
何らかの理由で出張が少ないことを希望される場合は、調整可能ですので面接時に伝えてください。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 岡山県総社市赤浜600(テクノパーク総社内) JR吉備線「服部」駅より車で8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:年3回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 住宅手当/家族手当/扶養手当/資格手当/通勤手当/退職金共済/養老保険/年末にみかん一箱プレゼント ■勤務時間:8:30~17:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日110日/夏季休暇/年末年始休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許 ・PLCでの電気設計の経験 3年以上 ・機体配線の経験 3年以上 ・経営理念に共感できる方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社小川製作所 |
---|---|
所在地 | 〒779-3112 徳島県徳島市国府町芝原字天満65-3 |
事業内容 | ■事業内容: 板金加工、産業用機械の設計・製作、水処理・環境関連施設の製作・施工 ■概要: 昭和46年創業。機械金属加工業、公共事業、環境事業を柱として、“美しい水と緑を守り続ける”ことを目的に事業を展開しています。 具体的には、精密板金加工、産業機械等の設計・製作・施工、大型・水中・揚水排水ポンプ設備工事などの公共工事や、各種環境施設の監視、保守点検および維持管理を行っています。また、自社開発した競輪選手用練習装置「アラゴ」や健康運動機器「セイフプレーン」の製造販売も行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ogawa-seisakusyo.co.jp |
設立 | 年1971年5月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 1,000百万円 |
従業員数 | 68名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。