NEW
正社員
【職務概要】
計測機器の製品・組立治具・評価治具等の機械設計をお任せします。
【職務詳細】
新商品開発の理論検討から原理評価や、顧客ニーズに合わせた仕様の製品対応も行います。
入社直後はレーザ応用製品の設計及び試作組立、評価(項目の検討・分析・レポート)を予定しています
【ミッション/期待すること】
顧客ニーズに合わせた設計から量産立ち上げに至るプロセスを担当していただきます
【想定するキャリア】
機械だけでなく電気、ソフトも併せて技術を深めていただき、総合的に製品設計をマネジメントできる人材になっていただきたいと思っています。
【仕事の魅力】
担当いただく製品は半導体レーザを応用した計測器で、半導体分野に幅広く採用されています。同社は開発から販売、サービスまで扱っている為、設計者であっても、顧客と情報交換ができ、要求にマッチした設計開発が可能です。
光学/メカ/材料/電気等、幅広い知識が身に付けられる点も大きな魅力のひとつです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県伊勢原市鈴川45 ※マイカー通勤可能 小田急小田原線「伊勢原」駅より車で9分 徒歩20分 駅からの送迎バス有 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~1000万円 月給制:月額416000円 賞与:年2回(4・10月)個人の実績・業績に応じ支給(2019年実績5.25カ月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各社会保険完備、財形貯蓄制度、借上社宅制度、全天候型、テニスコート、森精機健康保険組合保養所、社員食堂あり、通勤手当10万円まで支給、時間外手当(役職者は無)、技能手当(部長職レベルは無)、退職金制度(確定拠出年金制度あり)、持株制度、車通勤可(駐車場代本人負担なし) ■勤務時間:8時30分~17時30分(休憩60分) 正社員は原則フレックス勤務 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日104日、会社が定める休日16~18日)※GW/夏期/年末年始9連休、有給休暇(入社後即日付与、最大20日)※消化率99.7% |
応募資格 | 【必須】 CAD経験(2D・3D)、データ解析の基本的な理解、手先の器用さ 4力学の基本的な理解(工業高校レベル)、コミュニケーション能力 【尚可】 光学部品の設計及び組立知識(DVDピックアップやカメラ等)、設計3年以上 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マグネスケール |
---|---|
所在地 | 〒259-1146 神奈川県伊勢原市鈴川45 |
事業内容 | ■概要: 同社は計測機器事業を展開しています。もともと、ソニーマニュファクチュアリングシステムズ株式会社の計測機器関連事業として機能していた部門を2010年4月に株式会社森精機製作所が譲受することで、株式会社森精機製作所の完全子会社として新たなスタートを切りました。また、企業として独立を保っているため、企業を問わずに業界全体の底上げのために幅広い企業を相手に取引しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.magnescale.com/jp/ |
設立 | 年1969年4月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 316名 |
平均年齢 | 47歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。