NEW
正社員
【職務概要】
同社製品のメンテナンスをお任せ致します。
【職務詳細】
■製品:業務用調理器(同社製品)
■範囲:大手外食チェーン店舗への巡回点検・メンテナンス対応
■働き方:基本は日勤勤務/月1回程度、夜間勤務または休日出勤の可能性あり
・夜勤時:翌日振替休日または半休を取得
・休日出勤時:2か月前にシフト提出、翌々週までに振替休日取得
・1日2~3件、社用車で店舗を巡回(直行直帰の可能性あり)
【具体的には】
タリーズコーヒー様、マクドナルド様、すかいらーくグループ様など、大手外食チェーン店を対象にした訪問サポート
同社製業務用調理機器の点検、整備、トラブル対応
顧客店舗への定期的な巡回(1日2~3件)を通じた機器の状態確認とメンテナンスの実施
不具合が発生した場合の初期対応
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区麻布台1-11-9 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~550万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間 123日(土日祝、夏期、年末年始、会社カレンダーによる)、有給休暇:入社半年後10 日~最高40日支給 |
応募資格 | 【必須】 ・サービスエンジニア/メンテナンス/自動車整備士 等、業務内で機械メンテナンスに携わっていた方 ・普通自動車運転免許 【職務の特徴/魅力】 ・有名な喫茶店やファミレス等、様々な年代層のお客様が訪れるお店で同社製品が利用されています。エンドユーザーの目に触れることが多くなじみのある製品の為、人の役に立っていると実感をを持って働くことができます。直接お礼をもらう機会が多いのも魅力です。 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 エフ・エム・アイ |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 |
事業内容 | ■事業内容: ◇ホテル・レストラン・コーヒーチェーン・洋菓子店、給食等向け業務用調理機器・飲料機器の輸入・製造・販売を行っています。輸入機器を中心として、食品調理・加工・サービス分野におけるソリューション提案の専門集団であり、この分野においてトップ企業です。 ◇海外トップメーカーの製品に加え自社開発品を積極的に提案しており、取扱機器は、ホテル・レストラン・カフェ・コンフェクショナリー・ベーカリー・給食施設・食品工場まで、幅広い分野で導入されています。 ◇厨房機器業界では、美味しさの追求はもとより、近年では人手不足を背景に省エネ化、合理化が求められています。当社においては、省力化や生産性向上につながる機器の提案をはじめ、使い方やメニュー指導などお客様の立場に立ったコンサルティングにより、厨房現場の抱える様々な問題の解決を目指しています。 ■概要: 創業以来<人類の食文化の発展への貢献>を理念に、より豊かな合理化の実現に向けて海外食文化の紹介、新しいフードビジネスの構築を支えるオリジナリティのある機器や情報を提供してきました。 ジェラートやエスプレッソなどカフェビジネスをいち早く日本で紹介し、また急速冷凍、再加熱のクックチルなど新調理法の紹介で業界変革を起こすなど、単なる機器販社ではなく、日本の食文化発展を担う志の高い企業です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.fmi.co.jp/ |
設立 | 年1971年7月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 238名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。