NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【富山/射水】職種未経験歓迎!◆製造スタッフ◆創業75年以上の老舗企業/転勤なし/風通しの良さ◎
自動車部品等に使用される金型の設計~製造を行う、同社にて、「金型の加工・製造・仕上げ」をお任せします。
型にはまらない開拓精神で、社員一人一人が輝く会社です!
■未経験でも安心のフォロー体制
エルダー(教育係)制度により、当社としての基本的考え方や、日々の業務の悩み相談、キャリア形成の援助等、個人の成長を支える制度が充実しています!将来的には専門性の高い技術を磨き、経験を積みながらご自身の経験値の幅を広げていただけることを期待しています。
■風通しの良さ◎
・役職者任期制度:
課長、係長は任期1年。自薦他薦問わず役職者を部署内で決定し、若手社員のチャレンジ精神を応援しています。役職経験者が多数いるため、"全員経営"として社員一丸となって会社を作り上げています。
・改善提案制度:
社員からの改善提案を募り、提案を評価する制度です。1提案につき500円支給、半期に一度優秀提案には金一封を支給しています!
※4年間で140件程度の実績。
■数字で見る同社の魅力
富山県中小企業経営モデル企業認定:第一号
新卒・中途の3年以内離職率:2%(中小企業平均17%)
5軸加工機導入:国内トップクラス
金型製造実績:5000型以上
■高い生産性の理由
生産工程の「見える化」によって内製率が約20%アップ。
利益の出やすい構造を実現しています。
■組織について
当社は経験豊富な技術者が多数在籍し、チームワークを重視しています。
また、ジョブ型人事制度を採用して20数年。
経験年数や勤続年数に関係なく、その人自身の実力やスキル、成果を重視することで、努力した人が正しく評価され、賃金にも反映される制度です。社員同士のコミュニケーションも活発で、上司と意見を言い合える風通しの良い職場環境です。
■企業の特徴/魅力
創業以来75年以上にわたり、約5000型以上の金型を製作してきた実績あり。
TOYOTA社など国内多くの自動車メーカーから高い評価を受け、継続的な取引が続いています。
社員の成長を支える制度や風通しの良い職場環境が整っており、キャリアアップを目指す方に最適な企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:富山県射水市北高木118-1 勤務地最寄駅:あいの風富山鉄道線/越中大門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可 ■最寄駅:あいの風とやま鉄道 越中大門駅 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:AIGハイパーメディカル保険 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ◎無資格でも業務に必要な資格は会社負担で取得していただきます。 ◎リアルとデジタルの融合で現場作業を動画で復習することも可能です。 <その他補足> 資格取得支援制度あり、語学報奨金制度あり、自家用車両購入時補助金支給(諸条件あり)、通勤・業務に係るガソリン代は全額支給、図書購入補助、射水市スポーツ施設利用優遇、一人暮らし補助(諸条件あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 新年度(2025年6月)より年間休日120日間 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須条件:何らかの製造に関わるご経験をお持ちの方 ■歓迎条件:下記資格をお持ちの方 ガス溶接作業者/玉掛作業者/床上操作式クレーン運転技能者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 魚岸精機工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒939-0281 富山県射水市北高木118-1 |
事業内容 | ■事業概要 アルミダイカスト鋳造の金型の製品の設計・製作・メンテナンスを行っております。 ■事業内容: ・「金型のみ」しか製作出来ない金型メーカーでなく、改善提案から新規の企画・開発段階での製品設計、試作サンプルや解析、金型製造、試作トライ、検査など広範囲に業務を行っています。 ・ほとんどの国内の自動車メーカーと50年ほど前からお付き合いがございます。それまでの実績が信頼を生み現在も継続したお取引が続いております。 ・TOYOTA社のある工場からは取引のある金型メーカー7社の内、トップクラスの評価をいただいております。そのため、需要が発生した際、最初に声をかけていただけます。 ■特徴 ・昭和21年創業の同社は富山県において金型設計・製造を始めた第一号の企業です。 ・約50年前、当時アルミダイカスト鋳造先進国であったドイツに留学を行ったため、富山県内で初、日本でも当時は珍しいアルミダイカスト鋳造ができるメーカーとして評価していただきました。 ・国内のほとんどの自動車メーカーとのお取引があります。トップクラスの評価を受けているため、継続したお付き合いがございます。 ■ビジョン: 私たちのコアコンピタンス(同業他社を上回る能力)により磨きをかけながら専業化を進め、唯一無二の金型メーカーを目指します。 そのためには、ファブレスな(工場を持たない)ものづくり企業に変わっていく必要があります。 当社でしか作れないものに特化して製造しながら、他の部分は標準化し、社外で生産するというシステムを構築していかねばなりません。 こういった体制にシフトしていくことは、日本の製造業が生き残っていく道ではないでしょうか。 海外との連携も不可欠。当社はタイに工場を置いており、グローバル化も推進しながら、魚岸精機でしか作れないものを世に送り出し、北信越No,1から日本一の金型メーカーへと前進し続けま |
代表者 | - |
URL | https://www.uogishi.co.jp/ |
設立 | 年1946年6月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | 1,200百万円 |
従業員数 | 55名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。