NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
未経験歓迎【愛知県半田市】プラスチック製品の工程内検査◆正社員◆プライベートも両立できる働きやすさ
~創業70年目以上の自動車・精密機械の部品メーカー/EV化に対応し次世代のモノづくりを支える安定企業/未経験歓迎◎手順書もあるので安心です/抜群の働きやすさ~
■職務概要:
プラスチック製品の工程内検査(機能評価、外観検査など)をお任せします。
■特徴:
手順書もあり、先輩社員が優しく指導します。
■働き方の魅力:
◎扱う製品がプラスチック製品のため、工場が綺麗です。においもなく、油汚れもございません。
◎定時が16時45分、残業は月平均10時間です。仕事後のプライベートも両立しやすいです。
◎GW・お盆・年末年始は8~10日の連休で、しっかりお休みを取得できます。
■当社の強み:
・自動車業界の大手企業と安定した取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。
・コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。
・実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。
■当社の特徴:
・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。
・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 半田工場 住所:愛知県半田市新野町1-46 勤務地最寄駅:名鉄河和線/靑山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 320万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~228,000円 <月給> 193,000円~228,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月)※1月あたり4,500円~ ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年実績4.6ヶ月分(評価及び業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:就業規定による※上限36,750円/日 家族手当:配偶者は10,000円/月 子供2,000円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTが中心ですが、必要に応じて、社外研修などの受講の機会があります。 <その他補足> ■役職手当(管理職5万円以上|リーダー1万円|サブリーダー5千円|班長3千円) ■結婚祝い金 ■出産祝い金 ■新築購入祝い金 【各種制度】 ■工夫改善表彰制度(効果金額によって報奨金を現金支給) ■資格取得支援制度(セミナー参加費や受験料全額負担) ■永年勤続表彰制度 ■社員表彰制度 ■親睦会制度(各部署で企画する親睦会の費用を会社が一部負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■GW、夏季、年末年始、長期休暇あり(10日程度) ※有給休暇は、1時間単位で使用可能です。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業界未経験歓迎~ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日幸ライト工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒479-0002 愛知県常滑市久米字西仲根185 |
事業内容 | ~ 今年(2024年)で創業71年目を迎える自動車・精密機械の部品メーカー / EV化に対応し次世代のモノづくりを支える安定企業 / 高い技術力を持つ優良メーカー ~ ■事業内容: 自動車・精密機械等のプラスチック電装品製造 ■同社の特徴: 最先端の自動車・精密機械等におけるプラスチック成形部品の製造を手がけています。熱硬化性樹脂・熱可塑性樹脂という二つの異なった性質のプラスチック材料で主に自動車、産業機械、電力等の部品を製作。主な製造品目は自動車用ハーネスのコネクターや車内ACコンセント。多種多様な精密コネクター製品を自動成形及び自動組立システムにて製造しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nikko-lite.co.jp/ |
設立 | 年1962年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 5,500百万円 |
従業員数 | 360名 |
平均年齢 | 39.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。