NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆リチウムイオン電池用材料の研究開発を促進頂きます。
【具体的には】
■新規材料の創出
・電池の性能向上を目指した新規材料の開発
・材料設計
・材料合成
・基礎評価データの取得
■電池内部の現象解明
・基礎的な電池評価、化学的な分析/解析の実施
・仮説構築
【組織構成】電池材料研究部 第1研究グループ 約10名程度
【部署の雰囲気】
◎年齢を問わず、各メンバーが主体的にテーマに取り組むことを期待されております。
(一例として一般職でも自身のアイデアを具現化するためのテーマ提案や改善案の提案を奨励し、実際に検討してもらっています。)
◎社内外問わず技術交流を通じて自身の研究能力を高めながら、積極的に研究開発に取り組んでいます。
◎若手メンバーが多数在籍しており、比較的フラットな組織となっております。
上記のような研究体制ですので、各チームの雰囲気はフランクで風通しのよい職場と自負しております。
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | 年収 650万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※書類提出時は証明写真必須※ ■有機化学/高分子化学のバックグラウンドをお持ちの方 ■企業や公的機関での研究実務経験(目安:2年以上) ■英語力(目安:TOEIC600以上) 【歓迎要件】 ■リチウムイオン電池、電気化学の知識やご経験 ■マテリアルズインフォマティクスやデータサイエンスの知見 ■危険物取扱者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。