求人数448,468件(5/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ヌーラボ】【水道橋/在宅可】デザイナー◆業務コラボレーションツール『Backlog』◆グロース上場【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ヌーラボ 求人更新日:2025年5月15日 求人ID:38049909
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)


【水道橋/在宅可】デザイナー◆業務コラボレーションツール『Backlog』◆グロース上場


◆国内・世界でプロダクト利用者多数/官公庁、大企業など様々な業種で導入あり/リモート可/フルフレックス/福利厚生充実◎◆

■採用背景:
現在、社内デザイナーは1名体制です。今回の増員により、属人化を解消し、デザインやウェブサイトのスタイルガイドを整備・運用することで、一貫性のあるブランド体験を創造していきたいと考えています。
さらに、デザイン組織の基盤を強化し、チーム内にデザインノウハウを蓄積することで、マーケティング施策をはじめとするあらゆる企業活動をデザインの力で支える体制を構築したいと考えています。

■業務内容:
◎マーケティング施策におけるWebデザインの制作・改善
WebサイトやキャンペーンLP、広告バナー、ホワイトペーパー、登壇資料、SNS用クリエイティブなど、マーケティング課が推進する施策に関わる各種ビジュアルの企画・制作。目的に応じたデザインアウトプットの質を高める。
◎ブランドの世界観に沿ったクリエイティブディレクション
ヌーラボブランドやプロダクトのトンマナに沿って、ユーザーに一貫した体験を届けることを意識したデザイン設計を行う。必要に応じて、外部パートナーとの連携やディレクション。
◎ユーザーの視点を取り入れた改善提案
アクセス解析やヒートマップ、ユーザーフィードバックなどを活用し、既存コンテンツの改善提案・ABテスト・UI調整などを通じて、CVRやUXの改善をリードする。

必要に応じて、他部署(ウェブサイト課など)との連携や、外部の提携会社が制作したデザインの監修・ディレクションなども行います。
今後は、サービスサイトの提案・改善、コーポレートサイトの改善、ブランド力の強化などに取り組んでいきたいと考えているため、そのような領域にもチャレンジいただけます。
入社後は、メインメンターが1名付きフォローアップをします。自走いただくまで、約1ヶ月程度のオンボーディングを想定しています。

■使用ツール:
・Figma/Adobe Photoshop/Adobe Illustrator
・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog/Cacoo/Nulab Pass)を利用しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細1>
東京事務所
住所:東京都千代田区神田三崎町3-6-14 THE GATE 水道橋 7F
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
<勤務地詳細2>
本社
住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD.
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
最寄りの拠点への出社は自由です。出社・リモートを選んで仕事をしていただくことができます。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
522万円~732万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円~510,000円

<月給>
360,000円~510,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。
想定年収=基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当
※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■入社後のオンボーディングプログラム
■書籍購入補助手当
■語学学習補助
■カンファレンス手当/研修手当

<その他補足>
■在宅勤務補助手当(月1.5万円)
■服装自由
■入社時PC貸与
■出産・育児支援制度
■部活動支援手当(1部活動(1種類)につき、月1千円支給/毎月1人あたり3部活動(3種類)まで/参加は自由)
■Small talk補助(Small talkを実施する場合の飲み物代(オフライン開催の場合)を一組あたり月最大1千円補助)
■ワクチン接種補助(日本で接種可能なすべての予防接種を対象に、1回5千円を上限に補助)
■入社時健康診断・定期健康診断
■慶弔見舞金
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(6日)
・慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎デザインの実務経験(3年以上が目安)
・FigmaやAdobe系ツール(Photoshop, Illustratorなど)を用いたデザイン経験
・LP、広告バナー、Webサイトなどのマーケティング領域におけるデザイン制作実績
・広告・販促物・名刺など、紙媒体を含むデザイン経験
◎マークアップ言語(HTML)やCSSに関する基本的な理解

<語学力>
必要条件:英語初級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ヌーラボ
所在地 〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-8-6
HCC BLD.
事業内容 ■社名の由来:ヌーラボは「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージに掲げ、組織のコラボレーションを促進するプロダクトを開発しています。
社名は Null(ヌル=無)と Lab (ラボ)を合わせた造語。無から有を創り出す研究所のようでありたいという思いが込められています。
代表者 -
URL http://www.nulab.co.jp/company/index.html
設立 年2004年3月
資本金 617百万円
売上 3,662百万円
従業員数 155名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ