求人数449,535件(5/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社東名】【名駅】社長秘書・役員補佐★役員と一緒に事業推進していただける方募集★/土日祝休/上場企業【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社東名 求人更新日:2025年5月15日 求人ID:38053193
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)


【名駅】社長秘書・役員補佐★役員と一緒に事業推進していただける方募集★/土日祝休/上場企業


~東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業/産休育休取得率100%!/長期就業したい方にオススメ~

■仕事内容:
社長室新設に伴い、新人代表取締役をサポートする業務になります。
主な事業は新規事業担当です。
アライアンス提携、同業他社分析、AI、DX関連と今後育てていくビジネスについて、案件創出から業務立ち上げまで幅広く中期的な目線で探しながら未来をイメージしていきます。
また、社長秘書としても各種情報収集、分析、資料作成、渉外などを担当いただきます。         

ご安心ください。社長も新人社長です一緒に成長していきましょう!
また、事業役員補佐として、経営陣と緊密に働き早い段階から深く経営に関わる事ができます。

■業務内容:
当社経営陣の役員補佐をおこなっていただきます。
あなたのこれまでの経験を活かし、経営陣と共に会社最前線で課題解決を推進していただきます。

(例)
・予算作成の基礎構築
・経営会議などへの参加や意見
・アライアンス先との新規面談、HUB的な役目で進行管理など
※詳細は面談/面接でお伝えいたします。

■会社の雰囲気:
現在当社は、今までより一層新しい風を吹きこんで会社を成長させていただきたいと考えているフェーズです。
自身の考えをもって一緒により良い会社を築いていける方を求めております。

■働き方:
業務次第では定時で退社できる日もある為ワークライフバランスの整った働き方を叶えることができます。
また年間休日は123日です。

■取引実績:
全国80万社以上を誇る同社は、通信事業、保険代行事業、Webサービス事業等、事業内容は多岐にわたります。クライアントからの評価も高まっており、さらなる事業拡大を目指しています。

■当社の魅力について:
・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。
・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は、評価により延長する場合があります。(最大6ヶ月まで)
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市西区名駅二丁目27番8号 名古屋プライムセントラルタワー8階
勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円
その他固定手当/月:67,900円

<月給>
417,900円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇降給・昇降格 年1回
■賞与 年2回(7月・12月)※業績により支給
※年収はご経験や現年収をもとに一緒に決めさせていただきます。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関定期券分支給※規定あり
家族手当:試用期間終了後※規定あり
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり:65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■中堅社員研修(入社1~3年目対象で、チームリーダー昇格時)あり
■スキルアップ研修(メーカー主催の講習やセミナーなど)

<その他補足>
■永年勤続表彰
■企業型確定拠出年金制度
■慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔慰金など)
■育児・介護休業制度
■育児休業後の短時間勤務制度(最大小学校卒業月まで)
■従業員持株会制度(試用期間終了後)
■定期健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種補助制度
■社内イベント
■資格手当(当社規定による)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※有給休暇は入社半年経過後より付与
年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇等)、産前・産後休暇、育児・介護休業

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須】
※いずれか必須となります※
・AIやDX関連のご経験のある方
・新規ビジネス創出経験をお持ちの方
・広報、IRのご経験をお持ちの方
・営業経験を活かしたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社東名
所在地 〒510-0001
三重県四日市市八田2-1-39
事業内容 ※会社の困りごとを解決する会社、中小企業様が会社運営において必要不可欠のインフラ設備からシステム導入までお手伝いしております。

■オフィス光119事業
中小企業向け光コラボレーション「オフィス光119」の提供
インターネットサービス及びコンテンツ、サポートサービスの提供
■オフィスでんき119事業
電力小売販売「オフィスでんき119」の提供
■オフィスソリューション事業
情報端末機器等のオフィス環境ソリューション
Webソリューション
来店型保険ショップ
太陽光発電システム・蓄電池設備の販売

◆企業からのメッセージ
株式会社東名(以下、当社)の始まりから現在、未来への紹介をさせていただきます。
当社は、三重県に本社を置き、東海地方から中心に拡大して来ました。情報通信業から始まり今ではトータルソリューション事業を展開し、全国の中小企業のお客様へ感動と満足を提供し続けております。
1997年から創業期、安定期、2015年には情報通信インフラ「オフィス光119」を皮切りにストックビジネスを本格的にスタートし、転換成長期を経て、第二成長期を迎えております。2019年には東証マザーズ、名証セントレックスに上場し、2022年に東証プライム市場(2023年10月スタンダード市場に変更)、名証プレミア市場に上場をしております。2024年には売上200億円、営業利益20億円を実現し変革期に入ります。その後、長期的な目標として2031年には 売上1000億円、営業利益100億円を達成させる為に従業員一同で前に進んでおります。

独自価値の創造が必要な世の中で、既存の体制を刷新し、新しい風 新しい仲間を迎え入れ共に成長して行きましょう。
代表者 山本 文彦
URL https://www.toumei.co.jp/
設立 年1997年12月
資本金 629百万円
売上 23,918百万円
従業員数 477名
平均年齢 32.6歳
主要取引先 東日本電信電話(株)(NTT東日本)
西日本電信電話(株)(NTT西日本)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)
(株)エフティグループ
(株)大塚商会
レカムジャパンウエスト(株)
SOMPOひまわり生命保険(株)
東京海上日動あんしん生命保険(株)
三井住友海上あいおい生命保険(株)
メットライフ生命保険(株)
オリックス生命保険(株)
ソースネクスト(株)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ