NEW
正社員
【職務詳細】
ご本人の志向等によりますが、既存プロダクトもしくは新規プロダクトのプロダクトマネージャーポジションとして参画いただきます。
●事業的価値を考慮したサービスとしてのビジョン・戦略・OKR策定
●事業成長のための継続的な企画・ロードマップ策定
●市場・業界の動向調査を通したニーズの洞察
●開発要求の作成やユーザー体験の設計
●サービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析
●開発進捗/技術的課題の把握とそれに対する方針の検討
▼チームについて
同社ではクラウド電子薬歴・服薬指導システム「Musubi」を始め、おくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」、薬局経営を支援する薬局データプラットフォーム「Musubi Insight」、医薬品発注・管理システム「Musubi AI在庫管理」といったプロダクト群に加えて、M&Aにより様々なサービスがラインナップが加わるなど、マルチプロダクト戦略を進めています。
現在全社で20名弱のプロダクトマネージャーで既存プロダクトに加えて複数の新規プロダクト、生成AIを活用した各プロダクトのアップデート、プロダクトを横断するアカウント管理/認証、データ基盤などを担当しています。
※面談の途中でアサインチームの決定をいたします。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F JR各線「新橋」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1200万円 年棒制:月額583333円 賞与:業績賞与あり 昇給:有り(年2回) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 副業可(事前申請制)、リモートワーク手当、リファラル制度、SO制度(原則、全社員にSOを付与) ■勤務時間:フルフレックス 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間)※休日対応有・代休取得可/夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き |
応募資格 | 【必須】 ●プロダクトマネージャーの経験もしくはSIerのプロジェクト マネジメント、Salesforce等SaaSサービスなどのシステム設計、 ディレクション経験 ●ソフトウェアエンジニアと日常的に近い環境での協働経験のある方 【尚可】 ●Webサービスの立ち上げからリリース、運用を行った経験 ●頻度高く経営層とコミュニケーションをした経験 ●新規事業の立案・設計開発・運用経験 ●医療関連事業の参与経験 ●アジャイルの考え方・スクラムの方法論に関する知見 ●レガシーな領域に対してテクノロジーで変革を加える事業の参与経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社カケハシ |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F |
事業内容 | カケハシは「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションに、これまで薬剤師の業務効率化と患者対応品質の向上を支援するクラウド薬歴である「Musubi」を中心に、薬剤師別のパフォーマンスや患者再来率等を即時性高く可視化する経営管理ツールである「Musubi Insight」、個々の処方薬に基づいたフォローを実現する患者さん向けアプリである「Pocket Musubi」などを提供し、薬局の業務効率化を支援してきました。 2022年8月に「Musubi」のユーザー薬局が全国7,000店を突破し、リリース6年で薬局業界のトップシェア約15%以上が活用するサービスに成長しました。2023年1月には76億円・3月には追加で18億円の資金調達を行い、さらなる事業成長の期待できる企業です。 また新規事業は、 AIによる需要予測で在庫最適化を支援する在庫管理システム、店舗間融通や薬剤廃棄削減を支援する医薬品二次流通サービスも展開し、安定供給への貢献にも取り組んでいます。他にもMusubiファミリーで蓄積された患者さんのデータと患者さんへの直接のタッチポイント(薬局/Pocket Musubi)を活用し、これらを生かして、患者さんや医療従事者の行動変容を促すことで、薬局のみならず医薬品産業や医療システムを含む「日本の医療体験を、しなやかに。」していこうと考えております。 |
代表者 | 代表取締役社長 中尾 豊 医療従事者の家系で生まれ育ち、大手薬品企業に入社。MRとして活動後当社を創業。東京薬科大学薬学部の客員准教授(2022年〜)としても活動。 |
URL | https://www.kakehashi.life/ |
設立 | 年2016年3月 |
資本金 | 9,883百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 360名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。