NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【京都/久御山】食品冷蔵庫の保守メンテナンス◆「大手グループ」×「食品」で安定経営◆転勤無/車通勤可
◆私たちの生活に欠かせない「食品」の配送サービスを手掛ける同社にて、要となる冷蔵庫・冷凍庫の保守メンテナンスをお任せいたします/車・バイク・自転車通勤OK◆
■業務内容:
同社の食品倉庫の冷蔵庫・冷凍庫の設備・機械の巡回点検およびメンテナンスに従事頂きます。
メンテナンス業務に関しては、ご自身で対応いただくケースと、修理が必要な場合など修理内容の規模によって外部業者へ発注していただくケースとがございます。
■入社後、業務の流れ:
OJTにて学んでいただきますので、未経験者(OJTの期間は3~6ヶ月程度)の方でもしっかりと技術を身につけることができます。
■担当エリアについて:
京都・仙台・東京・福岡の拠点が担当範囲となります。基本的には京都本社周辺に拠点が密集しているため、本社での勤務となります。数か月に1回は出張にて、他拠点のメンテナンスをお任せいたします。
■同社について:
物流の6大機能(輸送・保管・荷役・流通加工・包装・情報)を総合的に管理・運営することでローコストオペレーションを実現し、お客様に最適環境をご提供いたします。カナメ・グループがこれまで培ってきたセンター運営のノウハウを元に、お取引先様の要望・要件を分析・検討し最適な専用センターの運営を行います。具体的には、お取引先様からの商品の流れ(物流チャネル)や商品の特性や取引条件などを前提として以下の点に留意しながらセンターの最適化を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町島田ミスノ25‐1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 当面なし 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 495万円~620万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,950,000円~6,200,000円 <月額> 412,500円~516,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修が基本です。 <その他補足> ■社用携帯貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 正月休暇(1/1) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ◇業界未経験歓迎◇ ■必須条件: なにかしらのメンテナンス業務のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: 食品倉庫や工場で冷蔵庫・冷凍庫のメンテナンスに携わっていた方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社KOYO |
---|---|
所在地 | 〒613-0035 京都府久世郡久御山町島田ミスノ25‐1 |
事業内容 | ■事業内容: 親会社であるカナメホールディングスにおける物流部門を担っています。 (1)配送業務…同社生鮮食品輸送は、e-Transit採用で万全のデリバリーシステムを構築しており、冷凍チルド、冷蔵等、商品に応じた温度管理を実現しています。 (2)センター事業…Transfer Center Support System(遠隔センターサポートシステム)によりピッキングから検品・出荷までの工程を一元管理しています。 (3)引越業務…引越業務では個人に様々パックサービスを展開し、法人引越も好評を得ています。 ※同社の品質の維持向上を目指し、国際的な品質規格 「ISO9000シリーズ」の認証を取得しています。 ■同社の特徴: 目まぐるしく変化している生活環境のなかにあって、私達はいかなる所にいようとも国内、国外からの様々なモノを手に入れ活用することができます。そしてこのモノの流れ「物流」こそが、私達の豊かな生活を支えているといっても過言ではありません。 そのなかで、現在同社が実行しているデリバリー・コミュニケーション・システムは、食文化の流通を中心とした配達業務及び、引越業務を通じて顧客との親密なコミュニケーションを広げています。そして「商品管理」や「受注体制」の確立まで「トータル的な物流システム」が要求されている現在、同社は常に最新のニーズに応えるべく、より新しいシステム構築を目指して前進しています。 ■カナメホールディングス: アイステーション(商流)・KOYO(物流)・アイクロコ(人材派遣)という3社を個別に経営をグループ統合し、結束力と連携によるシナジー効果を高めることで、顧客により一層の満足を得てもらえるようにしたいという思いのもと事業を展開しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kaname-holdings.co.jp/koyo/ |
設立 | 年1974年12月 |
資本金 | 1,350百万円 |
売上 | 6,522百万円 |
従業員数 | 77名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。