正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
業界未経験OK【中部国際空港】特殊車両整備士/航空機に関わる様々な車両担当/世界最大級の航空支援企業
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業で特殊車両の整備をお任せいたします/
■業務概要
国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、特殊車両整備メンバーとして、特殊車両の管理・点検・整備などをご担当いただきます。
日々なかなか見かけない車両などの整備も担当いただきます。空港でしか経験できない、特殊な業務です。
■業務内容
・航空機地上支援機材の整備
上司と共に特殊車両の運行・人事・管理体制をサポート
・特殊車両の管理・点検・整備
・システムへの入力作業 等
※航空機の周囲には、機体をけん引する車両や貨物を搭載する車両など様々な特殊車両が活躍しています。その特殊車両の修理や整備、保守点検を行っていただきます。
<入社してすぐの業務>
入社してすぐは、空港内で活躍している特殊車両についての知識を付けていただくと共に、少しずつ可能な整備業務をしていただきます。
<将来的な業務>
将来的には空港内の特殊車両整備全般のお任せします。
■当ポジションの魅力:
業界未経験から航空業界でのお仕事が可能。
また国内大手航空会社と違い、海外航空会社との連携も密に行っている為、国内に居ながら外資のような社風であり、スキルアップなども可能です。
資格取得制度も手厚く、資格取得者を当社ではスキルホルダーと呼び
着実なキャリアアップが可能です。
■当社の特徴:
・母体であるスイスポートインターナショナルは現在、世界44ヶ国294の空港をカバーする世界最大級のグランドハンドリング会社であり、その日本法人として設立されたのが当社です。
・2006年8月に新明和工業のグランドサービス部門を吸収合併し、2007年4月に丸紅と合同事業化(スイスポート51%、丸紅49%)をしました。当時は100名の会社でしたが、現在では1,590名規模にまで成長しました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > パイロット、フライトアテンダント、航空管制官、航空関連職 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、条件面に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:172時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 0:00~23:59(シフト制) <勤務パターン> 5:00~14:00 6:30~15:30 12:30~21:30 15:00~0:00 19:00~4:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中部国際空港 住所:愛知県常滑市セントレア1丁目1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~255,000円 <月給> 195,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上で決定 昇給年1回、賞与年2回 クリーニング手当2,000円/月 住宅手当(対象者)20,000円/月もしくは30,000円/月 その他資格手当最大20,000円/月 借り上げ社宅制度:会社が賃料の7割負担(上限あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給(上限5万円/月) 住宅手当:支給に関しては社内規定に準ずる 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 語学スキル学習支援など <その他補足> ■入社祝い金・手当 ・入社祝い金10万円あり※規定:試用期間満了時(入社6ヶ月後)と入社1年後の2回に分けて支給 ■住宅手当(20,000円/月もしくは30,000円/月)※物件による ■早朝手当(500円/1勤務)、クリーニング手当(2,000円/月) ■その他 制服貸与、受託航空会社提供航空券、宿泊施設・飲食店各種割引、借上社宅制度(賃料の約7割企業負担)あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 月9日 ※暦日数の関係上、2月は月8日です。 年次有給休暇(法定通り付与)、特別休暇(慶弔休暇等) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須 ・自動車整備士3級以上所持 ■歓迎 ・フォークリフト、自動車整備士1級、自動車整備士2級 ・日本語ビジネス上級レベル以上 もしくは 日本語能力試験N1レベル以上 <語学補足> 英語に関して抵抗感が無いこと <必要資格> 必要条件:航空運航整備士1等、航空運航整備士2等、航空工場整備士、航空整備士1等、航空整備士2等、自動車整備士2級、自動車整備士特殊、自動車整備士1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | スイスポートジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1 SiSりんくうタワー12F |
事業内容 | ■事業内容:空港グランドハンドリング事業 ※航空機の離発着に伴う地上支援サービスを総合的に提供しています。 ■同社のサービス:主に以下の業務のほか、プライベートジェット機業務などのサービスを提供しています。 (1)旅客業務…航空会社カウンターでのチェックイン・渡航書類確認・発券、手荷物紛失等取扱い、搭乗及び到着ゲートでの案内や誘導、スペシャルサービス等を行っています。飛行機の遅延等のイレギュラーな事態が発生した際は、スタッフ一丸となって顧客に安心してもらえるサービスを提供します。 (2)オペレーション業務…オペレーション/ロードコントロールを行います。貨物・手荷物・燃料等の情報を把握して飛行機のどこのポジションに搭載するかを決めたり、機種ごとに燃料や貨物等の重さを把握して、バランスよく搭載する指示を出したりします。 (3)ランプ/機内清掃業務 ・Ramp Service…仕分け場で手荷物の仕分け/搬送/搭降載、搭乗橋操作業、航空機誘導、プッシュバック/トーイング、汚水処理及び飲料水の供給、ディアイシング等を行っています。事前に遅延などの情報を集めて準備をし、チーム内で役割を分担し、効率よく作業します。 ・Cabin Cleaning Service…航空機客室内の清掃を主に行います。顧客が機内で快適に過ごせるように、チーム内で役割を決め、互いに協力をしながら限られた時間内に業務を進めていきます。 (4)貨物業務 ・貨物上屋…貨物の仕分け及びスキャニング/チェック、パレットへの積み付け、ブレイク、貨物の計量搬出業務等を行います。高いチームワークを軸に限られた時間の中で効率的に仕事を進めていきます。貨物の状態確認を行い、安全な輸入出で世界の物流を支える仕事です。 ・オフィス…専用端末へのデータ入力、保税業務に関わる書類及び情報管理、通関補助等を行います。郵便物から動物、車両まで、様々な種類の貨物情報を適切に処理します (5)整備業務…航空機整備補助全般を行います。ヘッドセット、座席シートやモニター等の客室内整備や航空機タイヤ、エンジン整備等を行います。限られた時間内に一つひとつ確実に点検および整備をします。コクピットやクルーからのレポートを見て、運航中のトラブルがあれば、その原因を調べることもあり、空の安全を確かな技術でサポートする仕事です。 |
代表者 | 代表取締役社長/CEO 多藝 紘一 |
URL | http://www.swissport.co.jp/ |
設立 | 年2006年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 148億円(2023年12月期実績) |
従業員数 | 1,559名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。