NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【福島県田村市】生産管理業務全般|光学レンズ・精密機械◆年間休日126日/福利厚生充実
~光学デバイス専業メーカー/トータルソリューションビジネスを展開/プライム上場のトプコングループ/世界規模で高い評価を獲得する光学デバイスメーカー~
■業務内容:
プライム市場上場「株式会社トプコン」のグループ企業である当社にて、生産管理業務をお任せします。
■業務詳細:
・光学レンズ/精密機械製造に関する生産管理業務全般
・受注に合わせた生産計画立案
・受注、納期の確認および調整業務
・作業現場への部材払出し
・資材在庫/製品在庫の管理
・原価管理(見積作成)など
※PC操作必須
■働き方:
・年間休日126日、月平均残業時間も30h程度とライフワークバランスを充実できる環境です。
・家族で住める借上げ社宅や、転居費用負担など、福利厚生も充実しています。
■当社について:
プライム上場「(株)トプコン」の国内製造関係企業であり、光学デバイス専業メーカーとして、主にレンズ部分の製造を請け負っています。
・眼科で目の検査をする際に使われる眼底カメラのレンズや工事現場で測量に使われる機械のレンズなど、皆さんの生活の中で良く目にする製品を製造しています。
・現在は、オンラインコミュニケーションの増加などの追い風を受け、「アイケア」に関する分野の受注が特に増加をしています。また、トプコン全体ではIT化や自動化が遅れている「医/食/住」におけるDX化を進めており、その取り組みが評価され経済産業省「DX銘柄2021」に2年連続で選定されました。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福島県田村市大越町上大越字後原10-67 勤務地最寄駅:JR磐越東線/大越駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/屋外に指定された喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可/駐車場無料 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 317万円~467万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定 ■昇給:年1回※前年度実績/1月あたり1,600円~5,000円 ■賞与:年2回※前年度実績/計4.77ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給/上限48,750円 家族手当:扶養手当 福利厚生その他欄に記載 住宅手当:1,000円~7,000円/月 寮社宅:遠方者:借り上げ住宅制度あり 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■扶養手当:配偶者27,000円、子12,000円、その他7,500円 ■駐車場無料 ■制服貸与 ■2020年新工場竣工 ■各種保険制度、企業年金、財形貯蓄、社員持株会 ■会員制リゾート施設が利用可 ■社員旅行、ビアパーティー、弁当給食補助制度 ■借り上げ社宅制度 ■高速道路等補助制度あり ■確定給付年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■休日:土、日、祝日、その他 ■休暇:年末年始/GW/夏季(お盆)休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生産管理業務5年以上(リーダークラス以上であれば尚可) ・Excel(関数)、Word、PowerPoint、Outlook、Teams などのPCスキル ・高卒以上 ■歓迎条件: ・普通自動車運転免許をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トプコンオプトネクサス |
---|---|
所在地 | 〒963-4111 福島県田村市大越町上大越字後原10-67 |
事業内容 | ■事業内容: 光学レンズ、光学プリズム、微細加工、偏光膜応用品等の製造 ■製品について: (1)光学部品 キーパーツのレンズやプリズムの面精度は1/10~1/100μmが必要です。 またレンズやプリズムには、さまざまな光学特性を付与するために厚さ1~1/10μmの薄膜が真空中でコーティングされ、優れた光学部品が生まれます。 水平を検知する高精度チルトセンサーや望遠鏡の製造工程では常に温度や湿度の変化、大気中の埃除去に注意が払われています。 (2)眼鏡レンズ 高度なガラスレンズ加工技術を活かし超高屈折率(ne=1.90)非球面眼鏡レンズを始めとし、検眼レンズセット・プラスチックレンズ成型用高精度トーリックモールドレンズ・シリンダーレンズ・トロイダルミラー類を製作し多様なニーズにお応えしています。 ■当社について(トップメッセージ): 当社は1969年に東京光学精機株式会社として設立され、2002年に同じグループ会社の株式会社三友光学と合併し、商号を株式会社オプトネクサスに変更し、この度、新工場への移転を新たなステージとして「株式会社トプコンオプトネクサス」へ商号を変更した、株式会社トプコンの国内製造関係会社であります。 当社は、高度な光学技術と知識および経験を一つに集結し、さまざまなお客様からのご要望とお客様の問題を解決できるトータルソリューションビジネスを展開する光学デバイス専業メーカーとして発展してまいりました。 これからもトプコンの『「医・食・住」に関する社会的課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。』という経営理念のもと、全社員一丸「モノづくりへの誇りとこだわり」を持ってQ(品質)C(コスト)D(納期)S(安全)D(開発)を追求し続け、お客様へ新たな価値を提供し続けられるよう努力して参ります。 |
代表者 | 村松 克彦 |
URL | https://www.topcon-optonexus.co.jp/ |
設立 | 年1969年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 6,702百万円 |
従業員数 | 228名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。