正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【愛知/半田】講師担当(サービス技術系)[01-103-21]◆東証プライム上場|在宅勤務可
~トヨタグループの源流企業/3つの世界高シェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎~
■業務概要:
(1)サービススタッフ・トレーナー向けサービス技術研修の企画・開発・実施
(2)「トヨタ産業車両サービス技能検定」(厚生労働省認定)・「トヨタ物流システムサービス技能検定」の学科・実技試験問題の作成・審査
(3)「トヨタL&F全国販売店サービス技能コンクール」の学科・実技試験問題の作成・審査
■具体的な仕事内容:
(1)フォークリフトの実車を使った実習も取り入れ、油圧・エンジン・電気制御の3本柱を中心とした修理・点検の知識・技能の修得に貢献できる/ニーズにタイムリーに応えられるよう研修内容の企画・開発にも携われる
(2)産車検定年間約600名・物シ検定年間約100名が受検し、サービススタッフの技能向上・モチベーションアップにつながっている
(3)トヨタL&Fにおける最大規模のイベントという晴れの舞台を通じてサービススタッフの技能向上・モチベーションアップに大いにつながっている
■ミッション:
「私たちのうれしさは『国内外の販売店・ディストリビューターのスタッフ』の『成長を実感した笑顔』をたくさん見ることです。」
「トヨタL&F2025年ビジョン」で「目指せ地域一番の物流ドクター」を掲げていることなどもあり、販売店・ディストリビューターにおけるスタッフの人材育成は最重要な経営課題となっています。
こうした動きにメーカーとして最大限、支援を行なうのが私たち、トレーニングセンターのミッションです。
■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方:
・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます
・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます
・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます
・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件は変更無し |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東知多工場 住所:愛知県半田市日東町4番15 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 電車/バス/車/バイク/自転車、好きな方法で通勤可能 (※車/バイク用の会社駐車場は1人1台確保) <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。詳細は面接時にお問合せください。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 570万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) <モデル年収> ・30歳:670万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・34歳:830万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・41歳(管理職):1,290万円(賞与含む) ※あくまでも目安であり、能力・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:当社規定による 住宅手当:当社規定による 寮社宅:独身寮、社宅(3DKなど) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定による <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> キャリア入社者研修、職能資格別研修、役職者研修、自己啓発支援など <その他補足> ■制度 社内預金制度、財形貯蓄制度、住宅資金貸付制度、車両購入金貸付制度等 ■施設 独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、リゾート会員施設の利用権、社員クラブ(レストラン、多目的ホール等)、グラウンド、テニスコート、社員食堂等 【福利厚生補足】 ■社員食堂:各工場にカフェテリア方式の社員食堂があり、美味しく、栄養バランスのとれた食事をとることができます ■男性/女性社員寮:愛知県内に複数の社員寮があり、きれいな個室、美味しい食堂、大浴場・駐車場など、充実した設備が完備されています |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■土日(祝日はGW・夏季・年末年始連休に振り替えあり) ■GW・夏季・年末年始休暇等の長期休暇あり(案件により変動) ■有給休暇:入社半年経過時点10日、最高付与日数20日/年 ■その他特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・単独ではなく、チームで協同しながら仕事・プロジェクトを進めた経験 <下記のうち、いずれか必須> ・フォークリフトなど産業車両業界における勤務経験 ・産業用機械業界における勤務経験 ・建設用機械(ex.パワーショベル・ブルドーザーなど)業界における勤務経験 ・新規の研修をイチから企画・開発・実施した経験 ・研修講師の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社豊田自動織機 |
---|---|
所在地 | 〒448-8671 愛知県刈谷市豊田町2-1 |
事業内容 | ■事業概要:世界をリードする3つの事業領域 (1)産業車両・物流(Materials Handling Equipment) (2)自動車(Automobile) (3)繊維機械(Textile Machinery) |
代表者 | - |
URL | http://www.toyota-shokki.co.jp/ |
設立 | 年1926年11月 |
資本金 | 80,400百万円 |
売上 | 4,084,984百万円 |
従業員数 | 79,454名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。