NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【東京/赤坂】Green Planet(新規事業)に関するプロモーション※東証プライム上場化学メーカ
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】
■募集背景
組織強化のための増員です。当部のミッションの1つとして、従来のプラスチックに代わる素材である、カネカ生分解性バイオポリマー Green Planetを主な商材とし、一般生活者や消費者に対する認知拡大に取り組んでいます。Green Planetの事業拡大に向けて、その価値をより広く認知いただくための活動を強化するための募集です。
■業務内容
▽SNS運用
・Instagram, noteの運用
・投稿案企画・制作・投稿
・キャンペーン企画・実施(外部業者起用)
▽教育活動におけるプロモーション
・教育コンテンツの制作(外部業者起用)
・出張授業の実施
・ワークショップ、イベントの企画・実施
▽その他プロモーション
・展示会、講演会
・新規プロモーション施策の企画、実施
習得状況や業務進捗に応じて、上記以外の業務も適宜ご対応いただく可能性がございます。
■やりがい
プロモーション実務を担当いただく最若手ポジション。現担当が業務サポートをいたします。環境配慮型製品であるGreen Planetに関わる業務は、海洋プラスチック汚染問題の解決や人々のQOLの工場など社会貢献を実感できる業務です。また、若手によるアイデアが柔軟に受け入れられやすく、様々なことにチャレンジしやすい環境です。
■キャリアプラン
営業や事業部管理など幅広い職種や他事業へのローテーションの可能性あり
<事業内容>
■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献
代表的なプラスチックのひとつである塩化ビニル樹脂
■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献
精密機器などの緩衝包装材や魚函などに広く用いられる発泡樹脂
■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献
血管内治療用カテーテルや血液浄化システム など
■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献
パン・菓子・加工食品市場向け製品 等
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を基に、同社規定にて決定します。 賞与:7月・12月 昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月45,000円※超過分は1/2相当加算額支給 家族手当:子ども手当(月3~6万円まで/条件あり)他 住宅手当:賃貸補助金(月8万円まで/条件あり) 寮社宅:独身寮(月4,000円~8,000円程度)他 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> ・階層別研修プログラム ・キャリア・ライフ開発支援プログラム ・専門・実務能力開発プログラム ・グローバル人材育成プログラム ・自己開発支援プログラム 等 <その他補足> ・企業年金基金 ・財形貯蓄 ・各種企業保険制度 ・持株会 ・保養施設 ほか |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、メーデー(5月1日)、子の看護休暇、積立特別有給休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、妻出産休暇、服喪休暇、公務休暇、育児介護サポート休暇 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<職種経験不問/業界経験不問> ・大学卒以上 ・SNS運用などのプロモーションに興味関心がある方 ■歓迎条件: ・簡単な動画や画像制作、記事制作ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。