正社員
【職務内容】
イベントの店舗等に利用されたユニットハウスを再出荷できるように生産工程の管理、協力会社への指示・管理・品質管理や整備など。
【具体的には】
■協力会社の方への作業指示や生産工程の管理
■書類作成、在庫管理、入出荷管理、出荷前の最終チェック
■ユニットハウス及びエアコンなどの設備の保全、修理
自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース)は工場で製造し、現場で組み立てる工業化建築物で折り畳み持ち運び可能、少人数、短期間で施工可能、品質の安定化などの利点があり、利用後も再利用することで在来工法の建物を比較して、ごみの発生量を大幅に削減しています。
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福島県須賀川市越久字 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■普通自動車免許(AT限定可) ■PCの基本操作可能な方 【歓迎要件】 ■工場の生産管理経験 ■床上操作式クレーン運転技能者 ■フォークリフト運転技能者 ■玉掛技能者 ※入社後に取得も可能です!(支援制度充実/費用補助あり) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 三協フロンテア株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5 |
| 事業内容 | ■企業概要: モバイルスペースの製造・販売・レンタルをメイン事業としています。モバイルスペースは、在来建築とは異なり、工場で約80%製造するプロダクト製品となる為、現地での施工を最小限に抑えることができ、工期の大幅な縮小が図れます。また、業界における建築廃材の課題に対してもリユースを可能にし、資源循環型のビジネスモデルにより、環境負荷の軽減にも貢献しています。1ユニットごとに独立している為、建設後に増減築や移設が可能な点から建設現場事務所をはじめ、オフィス、店舗、イベント施設など、幅広い用途で活用頂いています。社会変化に合わせて変化できるモバイルスペース通じて社会課題に挑戦して参ります。 ■事業内容: (1)仮設建築事業:主にゼネコン向けに仮設のユニットハウスをレンタル・販売するサービス。その他、イベント時の物販ブースや保管庫など、幅広いニーズに応えています。 (2)本設建築事業:個人や法人向けにユニットハウスを展示販売するサービス。 (3)U-SPACE(ユースペース)事業:家庭の荷物やオフィスの書類や在庫品など、あふれかえる荷物をまとめて収納するスペースを提供するトランクルームサービス。 (4)その他:立体式駐車装置の製造・販売・レンタル、環境関連機械の製造・販売・レンタル ■ビジネスモデル: 企画、開発段階から常にリサイクル可能な製品、環境にやさしい商品づくりを目指しています。「生産」「レンタル」「中古販売」の3つの柱を自社内で行い、より強固な競争力を持っています。今後、消費者ニーズが「所有」から「使用」に変わる中でニーズに対応すべく常に新たなサービスを目指しています。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 長妻 貴嗣 |
| URL | http://www.sankyofrontier.com/ |
| 設立 | 年1969年12月 |
| 資本金 | 1,545百万円 |
| 売上 | 56,092百万円 |
| 従業員数 | 1,548名 |
| 平均年齢 | 38.8歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。