正社員
当社ソフトウェア製品の開発に関わる下記いずれかの業務
・Unity を用いた3D アプリケーションの開発
(例:当社製品である建設機械「サイレントパイラー」の遠隔操作を実現する、
3D アプリケーションの機能改善、UI/UX の最適化。)
・Flutter を用いたマルチデバイスアプリケーションの開発
(例:サイレントパイラーの運転状態や工事の進捗状況などを可視化する
Web アプリケーションの企画・開発。)
・上記アプリケーションの開発管理業務
必要
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 高知県高知市 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 300万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・Unity による3D アプリケーション開発経験 ・スマートフォン、タブレット向けアプリケーション開発経験 ・アプリケーション、システム開発のPM(プロジェクトマネージャー)経験 【歓迎要件】 ・AWS 等パブリッククラウドサービスを用いたシステム開発経験 ・MySQL 等を用いたデータベース設計・構築・運用経験 ・AI、機械学習モデル開発の知見 前向きで柔軟な発想ができる方、 先端技術への関心が強い方をお待ちしています。 総合職での採用となりますので、転勤が可能な方をお待ちしております。 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社技研製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒781-5195 高知県高知市布師田3948-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・無公害工法/産業機械の研究開発および製造販売ならびにレンタル事業 ・土木建築その他建設工事全般に関する業務ならびにコンサルタント業務 ・土木施工技術/工法の研究開発 ・上記に関する海外事業 ■事業の特徴: (1)機能構造物…同社が提唱する「機能構造物」とは、その目的・設置場所・機能を、時代や社会の変化に応じて柔軟に対応させることが可能な、機能重視の構造物です。求められる機能に応じ、機能変化や撤去が容易に行えることを前提とした構造で、撤去した部材は、その機能に応じた構造物に再利用できます。 (2)インプラント工法…インプラント工法は、躯体部と基礎部が一体となった「許容構造部材」を油圧による静的荷重で地中に押し込み、地球と一体化した粘り強い構造物(インプラント構造物)を構築する工法です。工場生産される許容構造部材は、一本一本が工業製品として高い剛性と品質を有しており、部材の大きさと地盤への貫入深さによって、鉛直方向や水平方向からの外力に対して高い耐力を発揮し、粘り強い構造体を形成します。 (3)新工法提案…同社グループは、圧入原理の優位性を核とした自流独創の発明力で建設工事における様々な制約を克服し、建設の五大原則を遵守して工事の目的を達成させる新工法開発を推進しています。安全で豊かな社会を創造し、人と自然に優しい持続可能な社会を実現します。 (4)実証科学…津波シミュレータを導入したテクニカルセンターの設立、実証試験場(テストフィールド)の設立、ケンブリッジ大学との共同研究、IPA国際圧入学会の創設等、技研グループは、学術的な実験と現場における実証を融合させることで圧入原理の科学的解明や構築する構造物の性能検証を進め、使用する部材や施工する機械システムの技術革新によって建設のあるべき姿を実現させる工法革命を推進しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.giken.com/ja/ |
| 設立 | 年1978年1月 |
| 資本金 | 8,958百万円 |
| 売上 | 29,272百万円 |
| 従業員数 | 691名 |
| 平均年齢 | 34.5歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。