正社員
RPAやLowコード/ノーコードツールを活用した業務自動化・効率化活動の企画、実行、推進を担っていただきます。
■社内業務オペレーション自動化の企画・構想を含むプロジェクト推進リード
■プロジェクトのPL/PMO業務、社内外ステークフォルダとの調整
■新たなITツールを活用した働き方改革の企画立案・実行
【想定ポジション】
社内業務オペレーション自動化推進プロジェクトにおけるリーダーまたは担当者をして業務を行っていただきます。ソニーグループ各社や業務委託会社等の複数メンバーからなるチームと連携しながら推進していただきます。
【募集背景】
退職に伴う欠員補充
【組織について】
当社にはIT戦略全体の企画や遂行を担う組織と、SCMや経営管理系のレガシーシステムの刷新等を行い業務プロセス改革の推進を担う組織の2つのIT部門があり、当ポジションは前者での採用となります。
当ポジションの配属先組織では、特にITを活用した働き方改革に様々なアプローチで取り組んでいます。現場ユーザー自身の手による市民開発、IT組織が対応するプロ開発の両面からの業務効率化を推進しています。他にもAI活用への取組や翻訳ツールの提供など、活動は多岐に渡ります。
【キャリアパス】
・社内外のステークフォルダとのやり取りを通した業務知識の習得のみならず、各種DX技術を活用した企画立案、実行の経験を得ることができます。
・AIをはじめ様々な技術が広まる中、担当領域では社内第一人者として活躍することが期待できます。
※中長期的には、ソニーグループ各社の情報システム関連部署への異動も視野に幅広いキャリア形成が可能です。
※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため
将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
【働き方】
■フレックス
■リモート 会社制度として週2回まで可能
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■RPA/ローコード/ノーコードツールのいずれかに関する業務経験、知見に加えて下記いずれか ■ツールベンダーやITコンサル、BPRなどにおけるSE/PM/PMO/コンサルタントいずれかの業務経験 ■事業会社側でユーザーとして上記ツールを活用、またはIT部門等で運用した経験 【歓迎要件】 ・RPAであればUiPath、LowCode/NoCodeであればPowerPlatformの技術や知見 ・BPRもしくは業務プロセス可視化の業務経験 ・TOEIC650点 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町4-14-1 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体関連製品と電子 ・電気機械器具の研究、開発、生産、販売事業、およびこれに関連、附帯する事業 当グループは、イメージセンサーを中心として、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどを含むデバイス事業を展開しています。中でも世界シェアのトップを走るイメージセンサーはモバイル向けを中核として、今後は車載カメラやセキュリティカメラ、ファクトリーオートメーションなど新規領域における成長が期待されています。従来のデジタルカメラやモバイル向けなどの鑑賞領域としてのイメージセンサーは、個人の便利さや楽しみを提供してきました。それに加えて、社会の便利さや、安全・安心を提供する、認識領域としてのセンシング用途のイメージセンサーを次の成長の柱と位置付けて、「リーディングカンパニーとしていつまでも社会に必須の存在であり続ける」ことを長期ビジョンとして掲げています。 ■トップメッセージ: ソニーセミコンダクタソリューションズグループは、世の中に新しい「価値」と「感動」を提供し続ける、イメージセンサーを主力としたデバイスソリューションカンパニーです。半導体は、厳しい世界競争のもと、飛躍的に高性能化が進んだことで、私たちの豊かな生活と社会の発展に貢献してきました。今後、ますますAIやIoTが発展することは、産業全体に大きな変化が訪れる好機であると考えています。私たちは、長年の開発で培ってきたイメージセンサーの領域において、イメージング用途での世界No.1を堅持しながら、これからますます広がっていくセンシング用途においても圧倒的な技術力を発揮し世界No.1をめざします。開発、設計、生産がグループとして一体となり、革新的な技術や商品を生み出し市場を創造することに、これからも挑戦し続けます。また、私たちの事業活動は、地球環境や人々が安心して暮らせる社会を前提として成り立っており、環境活動や社会貢献に継続的に取り組んでいくことが欠かせません。私たちは、事業活動を通じて、企業価値の向上を追求し、持続可能な社会の実現を目指していきます。以前にも増して世界市場が大きく変化する中、多様化するお客様の期待、ニーズを真摯に受け止め、積み重ねた技術を通じて「価値」と「感動」を提供し、社会にとって必須の存在であり続けるように、グループ社員全員が誠心誠意努めていきます。 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 清水 照士 |
URL | https://www.sony-semicon.com/ja/index.html |
設立 | 年2015年11月 |
資本金 | 400百万円 |
売上 | 1,692,700百万円 |
従業員数 | 8,900名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。