正社員
≪既存顧客を中心に建築資材のご提案≫見積書や提案書の作成をお任せします!
具体的な仕事内容
■担当のお客様へ建築資材および工法のご提案
■ご提案書や見積書の作成 など
◎主なお客様はゼネコンや工務店などの建設会社です。
◎扱う商材はオフィスビルや工場等に使用する建築資材がメイン
◎1人当たり20~30社程度の顧客を担当いただきます。
≪担当エリア≫
基本的に配属拠点のエリアを担当します。
東北に複数の拠点がある為、県を跨ぐ移動もなく、長期出張はございません!(研修や展示会などで短期出張はあり)
営業活動では社用車を利用して担当現場を回ります。
≪1日の流れ≫
□8:00~9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備)
↓
□9:00~12:00 客先訪問(客先事務所や建設現場を2~3件訪問)
↓
□12:00~13:00 お昼休憩
↓
□13:00~16:00 客先訪問(客先事務所や建設現場を3~4件訪問)
↓
□16:00~17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成
チーム組織構成
★平均年齢30代
各拠点ともに営業職のメンバー以外にも事務スタッフや施工管理スタッフなど、他部署のメンバーを含めて20名前後のメンバーが配属されています。
年齢も20代~50代と、若手もベテランも在籍しています。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 岩手県奥州市 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ≪業界経験者歓迎/学歴不問/U&Iターン歓迎≫ ※普通自動車免許(AT可) 下記いずれかに該当する方 ・法人営業経験がある方 ・建築資材の取り扱い経験がある方 ・不動産営業経験(修繕工事等含む)のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社吉田産業 |
---|---|
所在地 | 〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2 |
事業内容 | ■事業内容: 建設資材、環境資材、土木資材、住宅設備機器の販売および施工、気象情報の販売 ■ビジョン: 当社は2021年6月をもちまして創業100周年を迎えることができました。これもひとえにお客様、社員をはじめ地域の皆様のご支援の賜物であり、深く感謝を申し上げます。 大正10年の創業以来、建設資材専門商社として皆様と共に歩みを積み重ね、現在は東北一円を中核に、北は函館から南は郡山まで27支店5営業所2事業部のネットワークにより建設・土木・住宅業界の皆様に建設資材を提供しております。 これからも皆様のニーズに適切に対応し、最適のパートナーとしてサポートできるように全支店IT化の推進による情報の共有化や即時処理体制を充実してサービス強化を目指して参ります。 ■特徴(TOPICS): 建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のこと。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。 当社の仕事は多岐にわたっています。主なお客様である建設業者への資材の販売のみに留まらず、施工業者と連携をとりながら工事管理も担い、施工まで一括で請け負う「ワンストップサービス」を展開しています。また、営業活動においては顧客のニーズの本質を捉え、ニーズに適した資材や工法を提案していく「提案型営業」を推進しています。 資材メーカーや総合商社、施工業者と建設業者をつなぎ、連携をとりながら潤いのある地域社会整備のバックアップをしています。 また、当社は建設資材の専門商社としてインフラ整備の分野において、2015年に国連が定めた「SDGs(持続可能な開発目標)」に掲げられている、働きがいや経済成長、住み続けられる街づくり、環境への配慮等に、事業を通じて対応してまいります。 |
代表者 | 吉田誠夫 |
URL | https://www.yoshidasangyo.co.jp/ |
設立 | 年1948年12月 |
資本金 | 363百万円 |
売上 | 6,042百万円 |
従業員数 | 820名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。