正社員
■官公庁や商業施設などの消防施設の工事・点検保守業務
建物に設置された消火器・消火栓・火災報知器・誘導灯・スプリンクラーなど、消防設備の工事・点検保守作業
■火災報知器・インターホン、セキュリティ、TV共聴、放送、ナースコールなどの弱電設備の施工、施工管理
■防犯カメラ等の通信設備機器の工事やメンテナンス業務
・エリア:茨城県、茨城県近隣(ほとんど茨城県内です)。
・取引先は官公庁や自治体、独立行政法人、民間などが多いです。
・最初は先輩社員がしっかりサポート致しますので安心してお仕事ができます。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県土浦市東若松町3988-3 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■設備工事の施工管理ポジションにチャレンジしたい方 ■電気や通信、設備、機械における何かしらのご経験 ※保守保全やサービスエンジニア等々 【歓迎要件】 ■第二種電気工事士 ■消防設備甲種 ■工事担任者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社つくば電気通信 |
---|---|
所在地 | 〒300-0064 茨城県土浦市東若松町3988-3 |
事業内容 | ■事業内容:同社は電気工事から総合人材サービスまで幅広く事業を展開しています。 (1)電気設備の設計、施工、保守 (2)電波障害調査、電気通信設備、施工、保守 (3)ネットワークシステムの設計、施工、保守 (4)消防施設、防災設備の設計、施工、保守 (5)太陽光発電システムの設計、施工、保守、販売 (6)電気保安事業 (7)総合人材サービス (8)前各号に付帯または関連する一切の業務 ■事業の特徴: (1)電気工事…建物に電線を引き込み、配線し、コンセントやスイッチ、照明器具等の端末に電気を届ける仕事です。いわば電気を利用者に届ける最終走者のような役割です。また、電球交換やコンセント増設から大型機器の制御回線のメンテナンスまで、電気にまつわる幅広い作業を行います。 (2)電気通信工事業…様々な分野のネットワークシステム構築・運用で、より快適な社会作りに貢献しています。ネットワーク・システム・弱電設備・CATV設備・電波障害調査など、あらゆる通信設備の設計・施工・保守管理を行っています。 (3)消防設備点検…建物における消防用設備は法律で定期点検が必要となってきます。消防用設備の定期点検には、機能点検と総合点検の2種類があり半年毎に行いますので、1年間に2回も定期点検をする事になります。点検する内容も決まった書式に則り、消火器でも約40項目に及ぶ項目を点検します。屋内消火栓では75項目、火災報知器では74項目、一番多い項目ではスプリンクラーで107項目にも及びます。これら数々の項目を全て点検して、消防署等に提出する報告書を作成し、提出します。 (4)太陽光事業…同社では、メガソーラーによる発電事業を多数展開し、自社において用地の選定から確保、施工、管理、メンテナンスまで一貫して行っています。自社事業としては、有限責任事業組合(Limited Liability Partnership)を立ち上げ、事業主としての計画を進めています。そのノウハウを活かし、顧客へのコンサルティング業務も行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.t-ec.jp/ |
設立 | 年1991年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 3,783百万円 |
従業員数 | 82名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。