NEW
正社員
【職務概要】
同社にて自社開発システムの顧客サポート業務をお任せいたします。
【職務詳細】
・システム機能説明、設定、操作サポート
・スケジュール進捗管理
・Excelでの申請書作成(マクロ)など
※県内、県外顧客とも原則リモート対応です。
【主要取引先】
官公庁・地方自治体(全国)/170以上の地方自治体にて採択されています。
【ポイント】
同社では、子育てや家庭の事情を抱える社員も安心して働けるよう、柔軟な働き方を推進しています。お子様の急な発熱や学校行事などへの対応で休暇を取ったり、一時的に職場を離れたりすることも柔軟に対応可能です。
また、家庭の都合に応じた時短勤務の相談も可能であり、ライフステージに応じた働き方を選ぶことができます。
さらに、業務上自宅での勤務が適している方にはテレワーク(在宅勤務)を導入しており、福岡県などの県外在住者の採用実績もあります。
地理的な距離に関係なく、社員が連携して業務に取り組める環境づくりが進められている職場です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内情報システム、MIS職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 徳島県徳島市川内町平石住吉209-5 徳島県健康科学総合センター4F JR牟岐線「阿波富田」駅より車で15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~450万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(7月 12月) ※前年度年間実績2.0ヶ月 昇給:年1回(8月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、中退共退職金、出張手当、再雇用制度あり(原則65歳まで)引っ越し補助過去実績あり(入社半年後・賞与のタイミング) ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
応募資格 | 【必須】 ・PC基本操作 ・Excel(条件付き書式ができる方) ・ITへの苦手意識がない方 【尚可】 ・システム開発経験がある方 ・ITパスポート資格またはそれに準ずる知識がある方 ・プログラミング技術がある方 ・データベースの知識、技術がある方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ミラ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒771-0134 徳島県徳島市川内町平石住吉209-5 徳島県健康科学総合センター4F |
事業内容 | ■事業内容:官公庁向けソフトウェアの開発・販売(パッケージ等) (1)自社製品/サービス…官公庁の契約部署をターゲットとし、入札や契約業務に特化し、 ニッチ分野を深掘り、役所独自ルールにマッチしたシステムやサービスを提供しています。 ・契約管理システム(オンプレ、クラウド)…データーベース系システムで、契約業務に関連する帳票を作成します。業者、伺い、指名、入札、契約、検査、支払を管理し、電子入札との連携や電子契約、電子申請との連携が可能なシステムです。役所独自の個別ルールにも対応ができることから競争力のあるシステムです。 ・入札参加資格審査申請システム(クラウド)…役所入札に参加申請をするための電子申請クラウドシステムです。全国数万社の企業様にご利用いただいています。全国的に電子申請化の波が来ており、ここ数年、急速に普及しています。令和7年度中には採用自治体が150を超える見込みになっています。 (2)取扱製品…役所向け土木積算システム「明積」を取り扱っています。 官公庁の事業課(建設課、下水道課、水道課など)で、道路などの設計・積算をするシステムです。弊社では、徳島県、香川県、愛媛県、岡山県の自治体様へ、システムを提供しています。弊社の売上の40%近く占めている主力システムです。 ■事業の特徴: 同社では主に全国の官公庁(市町村)170団体以上向けに契約管理システム、入札参加資格申請システム「BID-ENTRY」を開発・販売しています。各自治体の業務と要望に合わせて、それに特化したシステム作りとサービスの提供を行うことで、大手ベンダーとは違うアプローチから確実に毎年顧客を増やしています。令和7年度中にはご利用顧客が150団体を超える見込みです。顧客が増えることで保守収入が増え、財務的に非常に安定した右肩上がりの経営をしています。 |
代表者 | 代表取締役社長 川原 菊臣 |
URL | http://www.mira-jp.com/ |
設立 | 年1994年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 285百万円 |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。