NEW
正社員
【職務概要】
施工現場に立ち会い、現場監督として現場をまとめていただきます。
【職務詳細】
新ボイラ導入の際に現場監督として施工現場に立ち会い、ボイラが導入から運転されるまでご対応頂きます。
大手製紙会社と直取引で工事を受注できており、据え付けから大規模なメンテナンスまで対応しています。
【やりがい】
大型の建設工事など、自分の仕事が何十年も形に残っていくことが一番のやりがいです。
【働き方】
出張勤務となるため、色々な場所へ行くことが好きな方にお勧めです。
もちろん1日ごとに出張手当や宿泊費などの諸手当の支給もあります。
休日出勤がある際は必ず振替休日を取得できる環境が整っています。
※1件の工事期間は平均1ヶ月~半年となります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 北海道旭川市パルプ町505番1号(日本製紙(株)旭川工場内) JR宗谷本線「新旭川」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~450万円 月給制:月額180000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、残業手当、出張手当、帰省手当、家族手当(配偶者5000円、子供2人まで1人1500円支給)、住宅手当、退職金制度、資格取得支援制度 ■勤務時間:8時00分~17時00分(所定労働時間:8時間00分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日110日、週休2日制(日曜日※土曜日隔週休み/会社カレンダー有)、祝日、有給休暇10~20日(入社時に5日付与)、代休取得制度有、特別休暇(入社時・慶弔等) |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・建設業界経験の方 ・何かしらの施工管理経験を有する方 ・ボイラ関連作業のご経験 ・配管と溶接に関する知識とご経験をお持ちの方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本汽力株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東2-16 日刊工業新聞社ビル8F |
事業内容 | ■事業内容: ・各種ボイラ、タービン、付属機器の据付 ・各種公害防止装置、環境装置、都市ごみ処理装置 ・省力化、環境対策設備機器の設計・製作、据付及びエンジニアリング ・各種化工機(産業、化学プラント) ・各種コンベア、その他輸送機械の設計・製作・据付工事 ・第1種、第2種圧力容器の設計・製作・据付工事 特に大量の原木・水・エネルギーを必要とする紙パルプ業界ではその製造工程において排出される廃棄物や薬品の再利用(回収)が課題でありました。同社は回収ボイラの建設から保守点検業務にいたるまで総合的なサポート体制で豊富な実績を誇り高い評価を得ています。 |
代表者 | 佐々木 浩二 |
URL | http://www.nihonkiryoku.co.jp/ |
設立 | 年1939年11月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 3219百万円 |
従業員数 | 94名 |
平均年齢 | 47.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。