求人数427,943件(5/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 契約社員 デューダ転職支援サービス

【遠鉄建設株式会社】【静岡県浜松市/資格保有者歓迎】土木施工管理~遠鉄グループの安定企業/転勤なし/Web面接可~【転職支援サービス求人】(契約社員)

遠鉄建設株式会社 求人更新日:2025年5月26日 求人ID:38113312
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)


【静岡県浜松市/資格保有者歓迎】土木施工管理~遠鉄グループの安定企業/転勤なし/Web面接可~


■業務内容:
遠鉄グループの中核企業である同社にて、土木施工管理の業務を担って頂きます。グループ関連の工事だけでなく、民間事業、公共施設等の施工もあります。遠鉄グループだからこそ、取引先や銀行からの紹介も多く安定して仕事を頂けます。また、鉄道関連や遊園地関連の工事もあります。
■業務詳細:
土木工事の施工管理業務、官庁、民間土木工事における施工管理、造成や建物に付随する外構工事の施工管理
※現場は静岡西部エリアが中心となり、同社の営業社用車を使用します。
■組織構成:
現在10名が勤務しており、うち8名が中途採用となります。同社は中途採用の方にとっても働きやすい職場環境が整っております。
■同社の魅力:
・遠鉄グループの建築物を数多く手がけている同社には、商業ビルから飲食店、事務所、集合住宅まで、様々な仕事が依頼されます。数も種類も豊富なそれらの案件に、積極的に携わることが可能です。裁量を持って働ける分、責任も大きくなりますが、これまで自身が積み重ねてきた経験やスキルに見合ったやりがいが得られます。
・同社には、中途入社の社員が大勢います。大手ゼネコンで働いていたものの「地元である浜松を元気にしたい」とUターン転職してきた方や、資格を活かしきれるフィールドがなく、同社の取引相手の幅広さに惹かれて飛び込んできた方。そして仕事量の不安定な小さな工務店で勤めていたため、より基盤の安定した職場を求めて入社してきた方などが働いています。現在、中途入社者の多くが自分の思い描いた働き方を実現しており、自身のキャリアアップに励んでおります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木)
雇用形態 契約社員  
<契約期間>
0年3ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
待遇は正社員と変わりません。現在まで100%正社員登用されています。

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は特定契約社員としての就業となります。
待遇は正社員と変わりません。現在まで100%正社員登用されています。

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:静岡県浜松市中央区下池川町60-1
勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/遠州病院駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

補足事項なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円
固定残業手当/月:32,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
262,000円~390,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・資格等を踏まえて決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏・冬・期末※2020年度4.5ヶ月支給)
■モデル年収例
23 歳 入社年数 1 年:年収 360万円
30 歳 入社年数 3 年:年収 500万円
40 歳 入社年数 5 年:年収 600万円

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
待遇・福利厚生 家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
家族手当:補足事項なし
住宅手当:要件あり(会社とご自宅が40km離れている方)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
≪遠鉄グループ≫
階層別教育、メンタルヘルス教育、ハラスメント研修、経営基礎研修、アセスメント研修、アンガーマネジメント研修…等

<その他補足>
■家族手当:子15,000円/人
■育英手当:高校生・大学生の扶養者に5,000円
■資格手当、出張手当、遠距離手当
■社用車貸与(マイカー通勤不可、現場直行直帰可)
■スマホ・タブレット貸与
■遠鉄グループ施設優待利用(遠鉄百貨店社販、各種施設割引、エスポ利用無料…等)
■表彰制度
■受験対策講座支援
■資格取得補助
※業務に関連する公的資格に合格した場合、受験に関わる経費を会社が負担します。
■健康経営に係る諸制度(花粉症薬・禁煙薬・人間ドック・紫外線対策の会社補助)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

特別休暇:5日
公  休:111日
・夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇(服喪・結婚・出産)
・産前産後休業、育児休業

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方
■歓迎条件:
・土木施工管理技士1級以上をお持ちの方
・積算のご経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士2級、土木施工管理技士補2級
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士補1級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 遠鉄建設株式会社
所在地 〒430-0905
静岡県浜松市中央区下池川町60-1
事業内容 ■事業内容:
総合建設業(土木、建設、舗装他の施工及び設計、管理)不動産業、発電及び売電に関する事業を行っています。

■同社の強み:
(1)地域に根付いた遠鉄グループ
静岡県西部エリアで交通や百貨店、観光、福祉などの事業を行う全16社からなる「遠鉄グループ」で建設事業を担う当社。グループ各社をはじめ、一般企業から公共工事まで幅広く手掛け、地域活性化や街づくりに貢献しております。地域に根付いた会社だからこそ、転勤もございません。年々増加する受注に対応するため、社内体制の強化に向けて新たな仲間を募ります。地域に腰を据えて落ち着いて働きたい方、大歓迎です!

(2)徹底されたコンプライアンス意識
昨今、コンプライアンスの重要性が増しておりますが、遠鉄グループ全体としてコンプライアンスの意識がとても高いです。ハラスメント撲滅のための研修を全社的に実施している他、労務管理も徹底しております。勤怠システムを用いて、サービス残業を撲滅している他、社員の平均時間外も11.2時間/月(全職種、管理職・アルバイトを除く)と、建設業の中ではかなり少ない水準を保っております。遠鉄グループのシステム部門と連携し、ICT導入による更なる業務改善を進めており、社員が働きやすい環境を整備しております。
代表者 平野 昌利
URL http://www.entetsukensetsu.co.jp/
設立 年1979年4月
資本金 100百万円
売上 4,419百万円
従業員数 102名
平均年齢 40.25歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ