NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【東京】システム開発(責任者候補)◇上流工程に携われる/グループ会社のシステム刷新◇
■業務内容:
・要件定義業務部門や社内チームと連携し、システムの要件を明確化
・設計:システム基本設計設計および詳細設計の定義
・開発プログラミング言語を使用したシステムの実装に対する確認
・テスト:単体テスト、結合テスト、システムテストの確認と受入テストの実施・業務部門支援
・プロジェクト管理プロジェクトの計画、進捗管理、リスク管理、メンバーの指導、育成、モチベーション管理
・企画:業務プロセス改善や新規ビジネス等に伴う開発計画、実行
・コミュニケーション:業務部門やステークホルダーとの連携および報告
・予算管理プロジェクトの予算策定およびコスト管理
・品質管理プロジェクトの品質保証および改善活動の推進
■当社の特徴:
【安定した経営基盤】
オートクレジット、ファイナンス事業のみに留まらず、カーマーケット事業や海外コンサルティングなど事業を多角的に展開しています。
【成長性の高いビジネス】
国内・海外合わせた合計20社以上のグループ体制で、スピード感のある事業展開を行っています。創業当初はゼロに近かった債権残高も、右肩上がりの成長を遂げ、2024年3月には6,000億円を突破しました。故障保証も同様に右肩上がりで成長を遂げています。
【充実した福利厚生】
年2回10連休が取得可能。退職金制度や住宅手当など手厚い福利厚生等あり、会社の発展とともに年々充実しています。
【事業が立ち上げフェーズ】
新規事業の立ち上げ、組織拡大など成長が著しいため、社員1人1人が受動的ではなく能動的に働くことが求められます。
変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 4ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー19F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):376,000円~620,000円 <月給> 376,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職給与を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 住宅手当:住宅補助手当(上限6万円/規定あり) 社会保険:特記事項なし 退職金制度:401K <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援・研修制度 <その他補足> ■帰省手当年2回(上限片道2万円、飛行機の場合は上限往復4万円/規定あり) ■単身赴任手当 ■退職金(401K) ■社員持株会 ■慶弔金 ■短時間勤務制度 ■職掌転換制度 ■福利厚生サービス(エクシブ・プリンスバケーション・東急ハーヴェスト) ■社員割引(旅行・保養所・スポーツ施設・レジャー施設) ■社員会制度(教養・スポーツ・レクリエーション活動) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 産前・産後休暇/育児休暇/上期休暇(最大10連休)/下期休暇(最大10連休)/有給休暇/慶弔休暇/子供看護休暇/ヘルスケア休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経営層や別事業部門との要件の取りまとめを行った経験 ベンダーマネジメント、コントロール経験(要件定義、設計、試験、リリースに関わる品質確認) ・システム会社での開発経験(上流工程~下流工程までの全般) ■歓迎条件: ・データベース・SQL操作経験 ・システム設計、オブジェクト指向設計、マイクロサービスアーキテクチャの経験 ・金融業界の知識、ご経験 ・オートリースに関わるシステム開発、保守、運用経験 ・会計システム開発・回収・運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | プレミアグループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー19F |
事業内容 | ◆事業内容◆ ・ファイナンス事業 ・故障保証事業 ・オートモビリティサービス事業 ・海外(タイ王国、インドネシア共和国、フィリピン共和国等)におけるファイナンス事業、故障保証事業、オートモビリティサービス事業 ◆当社について◆ プレミアグループのミッションは、世界中の人たちに最高のファイナンスとサービスを届けること。 「オートクレジット」と「自動車の故障保証」をコア事業として、現在国内シェアを拡大。この主力事業に続き、整備・カーマーケット・海外事業を展開しています。 銀行の傘下ではない「独立系」であることを強みに、オート(車)とファイナンス(金融)のノウハウを活かし、これまでにない充実したサービス、新たな商品を提供していきます。 海外においては、国内で培ったノウハウを、成長著しいASEAN地域中心に展開しており、その他の国においても進出を検討しています。 【安定した経営基盤がある】一般的なノンバンク企業と違いオートクレジット、ファイナンス事業のみに留まらず、カーマーケット事業や海外コンサルティングなど事業を多角的に展開しています。 【成長性の高いビジネスである」国内・海外合わせた合計15社以上のグループ体制で、スピード感のある事業展開を行っています。創業当初はゼロに近かった債権残高も、右肩上がりの成長を遂げ、2024年2月には6,000億円を突破しました。故障保証も同様に右肩上がりで成長を遂げています。 【福利厚生が充実している】度に2回10連休が取得可能。退職金制度や住宅手当など手厚い福利厚生等あり、会社の発展とともに年々充実しています。 【事業が立ち上げフェーズ】新規事業の立ち上げ、組織拡大など成長が著しい同社のため、社員1人1人が受動的ではなく能動的に働くことが求められます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.premium-group.co.jp/ |
設立 | 年2015年05月 |
資本金 | 1,680百万円 |
売上 | 31,546百万円 |
従業員数 | 703名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。