正社員
【職務概要】
企画部情報システム課にて社内SEとして業務を行っていただきます。
【職務詳細】
・各種システムの運用支援、アカウント管理
・システムを活用した業務改善
・社内問い合わせ対応
・基幹システムの運用・保守
・その他配属部署で生じる付随業務
【同社の魅力】
・独立系の専門商社として幅広い商品群から提案可能
・取引先は、日本のモノづくりの代表メーカー
未来のモノづくりを支えるCreative商社として自動車、航空機、工作機械、電気機器などの日本の経済を支えるモノづくりに対し、多種多様な機械工具の供給、日進月歩で進化するFactory Automationの技術の中から本質的なソリューションを提供しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市昭和区高辻町4番3号 各線「金山」駅より徒歩20分 市バス「高辻」バス停より徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:490万~740万円 月給制:月額245000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(月上限15万円)、家族手当、退職金制度、財形貯蓄制度、継続雇用制度有(65歳誕生日の属する賃金締切日まで) ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休二日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、同社カレンダーによる |
応募資格 | 【必須】 ・事業会社の情報システム業務経験者、DX推進経験 ・Microsoft365の基本的な運用管理に関する知識・経験 ・SalesForceなどSaaS製品に携わったことがある、SaaS製品の営業・技術営業経験者 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 中央工機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒466-8511 愛知県名古屋市昭和区高辻町4-3 |
事業内容 | ■概要:設立から72年。製造分野のお客様へ機械工具等を供給しモノづくりを支える専門商社です。 ■取扱い製品 (1)切削工具…ユーザーの目指す加工精度を実現するため、スピード対応、最新の情報提供とともに高精度の新しい工具の設計開発支援を行っています。 (2)塑性工具…塑性工具自体の制作コストを抑えつつ精度の高い加工を実現。ユーザーが求める「品質」「価格」「納期」を調査し、ニーズにマッチした塑性工具メーカーを選定し、最新の製品情報を提供しPRすることで専門的なトータルセットの金型提案が出来ることや、保守からメンテナンスに対応することが可能です。 (3)治具・ゲージ…検査ゲージ、加工治具の設計部門をもっており、特注品のご相談から、VA・VEのご提案、生産システムの開発までユーザーと共に取り組んでいます。 (4)計測機器…計測機器のご提案からアフターサービスまで、一連の活動を通してお客様に貢献できるよう計測機器の担当者を配置しております。計測機課と営業部が連携し、お客様の抱えられる問題点の解決のため、商品・技術・知識を用いたご提案を行います。 (5)環境機器…「クリーンルーム、集塵機、ミストコレクター、洗浄機、各種電動工具、セミドライ給油装置」などさまざまなタイプの環境機器を取り揃えております。 (6)工作・省力化機器…「生産コストの低減」「生産ラインの機能向上」「安全性の確保」といったお客様のご要望に応じて、最適な工作・省力化機器をご提案させていただいております。(7)各種専用機…お客様の要望する「精度」「サイクルタイム」「耐久性」を実現した専用機を加工・組付・検査・単体部品の設計から生産ラインの最終工程、そして納入後のアフターサービスまで、一貫してご提案いたします。 ■ビジョン:中央工機は海外での生産を検討されているお客様の期待に応える為に、米国・タイへ現地法人を立ち上げ、グローバル事業部を中心に現地法人と連携を取りながら、日系のお客様に対して機械工具を販売を行い日本のみならず世界中のモノづくりを支えています。今後も増加が見込まれるお客様の海外展開にフレキシブルに対応できる体制を整え今後の事業成長を目指していきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.chuo-koki.co.jp/ |
設立 | 年1950年12月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 22,600百万円 |
従業員数 | 216名 |
平均年齢 | 37.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。